2004年1月
1月31日(土)
昨日のお話。折角、東銀座まで繰り出したのだからと、ランチ&ディナーを現地で楽しんできました2。
ランチは、東劇から歩いてすぐといってもいい築地へ。場外市場の「かんの」でまぐろ丼を食べました。
ついでに、昔取材した築地市場一帯を歩いてみましたが、やたらと新参の寿司屋が増えてましたね。
場内市場の寿司屋は相変わらず一般客でにぎわい、長蛇の列。場外ではラーメンの井上に行列が。
ディナーは予約した湯葉・豆腐の店「梅の花」(銀座並木通店)へ。ちょっとした記念日だったもので奮発。
過去に、町田店の個室を家族で2回利用したことがありますが、今回は大広間のテーブル席でした。
まぁ、金曜日だったし、前日にキャンセル待ちで予約したので、仕方ありません。でも、いいお店です。
福岡・久留米市を本拠に全国展開しているので、興味がある方はトライしてみてはいかがでしょうか。
1月30日(金)
映画『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』(第二部)「スペシャル・エクステンデッド・エディション」を鑑賞。
要するに、1月19日に観た第一部の「スペシャル・エクステンデッド・エディション」の続きということ。
映画館は先日と同じ東銀座の「東劇」。本編だけで3時間40分という、超神秘的な上映時間ですが、
東劇の椅子の良さに救われました。ちなみに、第二部は劇場公開版に43分の未公開シーンをプラス。
で、鑑賞。いやぁ、3時間40分はあっという間でした。今回の注目すべき点はファラミアでしょうかね。
父や兄に対する内に秘めた想い、最後は自らの意思で決断…。筋が一本通ったような気がします。
それでもって、ゴラムが最後に言った「女」(しと)の意味することも、ファラミアが導いてくれたような。
それとヘルム峡谷の戦いとアイゼンガルドの攻撃のあとに、ちょっとしたシーンが加わっていました。
あとはメリーとピピンのお遊び、レゴラスとギムリの競り合い、そんなシーンが結構入っていましたね。
そんなこんなで大満足(^。^)。ちなみに「スペシャル・エクステンデッド・エディション」の劇場上映は、
第二部は1月24〜2月6日(東京・大阪は2月13日)。東京・大阪・名古屋・福岡・札幌で観られます。
1月29日(木)
柏レイソルの2004年シーズンの新体制、および3カ年計画の日本一プロジェクトが発表されましたね。
新規加入選手の顔ぶれを見ると、2003年ワールドユースでブラジル優勝に貢献した得点王・ドゥドゥ、
元日本代表の山下芳輝など、昨年の得点力不足を補うための補強がなされているような気がします。
レイソルは名の通ったFWを連れてきて失敗した例が多々あるので、”今”戦える選手は大歓迎です。
また攻撃の起点となるリカルジーニョが残ったのは心強く、10番を背負うゼ・ホベルトも期待できそう。
もちろん、2003年ワールドユースで活躍した谷澤達也・宇野沢祐次・永田充・近藤直也も楽しみです。
他にも、安定している明神智和・平山智規・玉田圭司、DFでは薩川了洋・渡辺毅らのベテランも健在。
昨年は開幕の段階で優勝をすでに諦めていましたが、今年は優勝争いに加われるかもしれません。
1月28日(水)
街を歩いては貯金、旅行しては貯金、という「あ」ですが、かれこれ旅行貯金人生も19年になりました。
1985年4月2日に地元・町田西郵便局で貯金したのを皮切りに、今では43都道府県の1170局で貯金。
この貯金を趣味にしている人は意外と多く、身近なところでも数人、郵便局員にも知れ渡っています。
というわけで、今日は旅行貯金初心者に向けた、「あ」の旅行貯金初級講座を行いたいと思います。
まず郵便局に入ったら、貯金カウンターの受付番号札を取りましょう。ここでモタモタしてしまうのは損。
自分より前のお客さんが1人でも少なくなるように心掛けます。旅先では数分が大事な時もありますし。
で、番号を呼ばれたら入金票・通帳・お金を差し出すわけですが、局員が機械で処理している最中に、
次の貯金に備えて入金票に金額や名前を記入しておきます。これをしておくことで次の局に入った時、
貯金カウンターへ直行できるのです。ここは試験に出ますよ(^。^)。そして諸々を記入した入金票は
記入した面を内側にして2つに折り、貯金し終えた通帳の該当するページに挟んでおくと良いでしょう。
これをすることで、まだ乾いていない局名スタンプや局印による通帳への汚れを防ぐことができます。
以上で初級講座を終了しますが、何かご質問はありますか? BBSやメールでお気軽にどうぞ(^。^)。
そうそう、東京23区などの郵便局には郵便局マップがあります。必要ならば局員に尋ねてみて下さい。
1月27日(火)
日本テレビ系で毎週月曜の22時からドラマ「乱歩R」を放送しています。主演の明智役は藤井隆さん。
「あ」は江戸川乱歩の少年探偵シリーズに読みふけり、天知茂が明智を演じたドラマを楽しんだ人間。
なので気になって見ているのですが、過去3回は今季ドラマの中でもダントツに低い6%台の視聴率。
う〜む…。で、「あ」の感想はというと、演出的な雰囲気も、渋い役者を配した設定も好きなんですが、
犯人探しよりも犯人と明智の対決に焦点をしぼっている割に、脚本に深みがなく、ディテールが甘い。
正直、惜しいなという感じです。第1話は武田鉄矢さんの好演もあって、上々の滑り出しでしたけどね。
本上まなみさんは本人の人柄もあるでしょうが、ああいうコミカルな役の方が合ってるかもしれません。
追記1:視聴率こそ低いですが、内容は悪くないと思います。関係者の皆様、お気を落とさないように
追記2:お気付きでしたか?オープニングの映像で、雷道のシーンの時に一瞬映る白い仮面を(^。^)
追記3:最終話も視聴率5%…。そういえば、Fayrayの主題歌「願い」もドラマに合っていましたよね
1月26日(月)
24日の深夜にテレビ朝日で放送していた「帰ってきた想像探偵2」を初めて視聴。おもしろかったです。
内容は、耳慣れない言葉や珍グッズの名前を聞いて、想像でどんな意味や物かを当てるというもの。
単なるクイズ番組ならそれほど惹かれなかったかもしれませんが、想像する探偵がみうらじゅんさん。
しかも、みうらさんをフォローするもう一人の探偵がいとうせいこうさん。まさに見仏記コンビてなわけ。
”独想”するみうらさんに対して、いとうさんがツッコンだりノッたりするサマは見仏記そのものでした。
それにしても、いとうさんのツッコミは芸人よりも激しいな。ていうか、この2人はすでに漫才コンビだ。
1月25日(日)
昨夜、高校のクラス会がありました。「あ」の知る限りでは初開催で、我らが誇る担任の先生も出席。
高校時代で最も印象深いのは部活ですが、クラスの友人ともカードゲームや野球で遊んでましたね。
まぁ、苦い体験もたくさんしましたが…。今回のクラス会が今後にどう影響するかはわかりませんが、
故郷との1つの接点になればいいなとは思っています。それにしても場所が白木屋というのは(^。^;)。
そうそう、クラス会を理由に、同日に行われた「あ社」新年会は欠席させてもらいました。すみません。
1月24日(土)
全国に散らばる郵便局を訪ねて貯金、いわゆる”旅行貯金”を趣味とする人なら常識の範囲ですが、
各郵便局には5桁の局番号が割り当てられています。上1桁で地域、上2桁目で都府県支庁を表し、
残りの下3桁で特定しているというわけ。でもって、下3桁が「001」の場合は、中央局の割合が高い。
ところが、東京の東京中央局の番号は「01016」(東京は00・01)。ならば「00001」はどこなのかというと、
一昨日に立ち寄った「中野新井二局」。「あ」も「00001」が中野区にあることは知っていたのですが、
実際、貯金した時に局員に教えてもらうまで気付きませんでした(^。^;)。それにしても地味な1番…。
ちなみに、「あ」が貯金した各地の「001」の局(分室除く)は以下の通り。まだたくさん残っていますね。
00001(東京)…中野新井二局/02001(神奈川)…横浜港局/06001(茨城)…水戸中央局/32001(富山)…富山中央局/
43001(兵庫)…神戸中央局/45001(奈良)…奈良中央局/55001(山口)…山口中央局/62001(徳島)…徳島中央局/
64001(高知)…高知中央局/78001(鹿児島)…鹿児島中央局/85001(山形)…山形中央局/
90001(北海道石狩支庁)…札幌中央局/93001(北海道根室支庁)…根室局/99001(北海道網走支庁)…網走局
1月23日(金)
昨日はSING LIKE TALKINGのライヴを中野で観たわけですが、折角なので中野まで散歩することに。
もちろん、郵便局を結びながら…。早起きできたら亀有から、寝坊したら目白から歩くプランを計画。
当然、寝坊するわけ(^。^;)で、午後に柏を出発しました。友人に現在地を教えるため、出先BBSに
30分毎の所在地を書き込み。途中、新井薬師を参詣しましたが、庶民的なこぢんまりした寺でしたね。
参道はしっかりした商店街になっていて、風情こそないものの、団子や和菓子を売る店もありました。
中野には16時頃に到着。ライヴが開場する18時まで、中野駅南側の繁華街をそぞろ歩きしてました。
ライヴ前の腹ごしらえは、中野ブロードウェイ2階にある「とろろじる・静岡丸子亭」のネギトロとろろ丼。
ライヴ後の夕食は早稲田通り沿いにある「喜神」の醤油ラーメンと餃子。以上、マニアック中野(^。^)。
1月22日(木)
SING LIKE TALKINGのライヴを中野サンプラザで鑑賞。先月23日の1階27列から同14列にジャンプ。
曲目は、前回13曲目に披露された竹善ソロ「The Christmas Song」が変更もなく削除されていました。
削除された部分は竹善MCとなり、その多くの時間を割いて、好きな時代劇について語ってましたね。
ケータイ着信音が「大岡越前」(「あ」ケータイの通常着信音)や「水戸黄門」(同、某社専用着信音)とか話したり、
時代劇の54分間の流れを解説したり、「大岡越前」で裁きが終わったあとの団欒シーンを再現したり、
終いには大岡越前のテーマソングを独唱(「The Christmas Song」の代わり?)。「あ」も時代劇は大好きで、
特に「大岡越前」はお気に入り。『男はつらいよ』好きも含めて、妙なところで彼と話が合いそうです。
ていうか、他のお客様は楽しんでもらえましたでしょうか。ちょっと引いていた気がしないことも(^。^;)。
ライヴは全体的に前回の方が良かったと思います。「回想の詩」も今回はジーンと来ませんでしたし。
それはそうと、先月のライヴに来て今日も来たというお客の多さにびっくり。東京で連日公演を避け、
12・1・2月に分けたのはリピーター狙いでしょうかね。まぁ、その術中に「あ」もハマったわけですが。
ちなみに、今日のライヴはCS日本009ch「マンマTV・サイエンス」で放送されることになっているとか。
2月6日(金)21時30〜24時30分、2月21日(土)15時〜18時の2回だそうで、興味ある方はチェックを。
「Amusement Pocket 2003-2004"RENASCENCE TOUR"」(2004年1月22日18:35〜21:35頃/中野サンプラザホール)
Opening
01・月への階段 アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
02・Love Express アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
03・Jack Lemmon アルバム『METABOLISM』(2001年9月26日)に収録
04・Steps of Love アルバム『0[ラブ]』(1991年4月25日)に収録
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――MC―――
05・In The Rhythm アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
06・ただひとつの心で アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
07・The Love We Make アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
08・雨が上がれば アルバム『III』(1990年4月25日)に収録
09・心の扉 アルバム『DISCOVERY』(1995年8月2日)に収録
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――MC―――
10・Try And Try Again アルバム『TRY AND TRY AGAIN』(1988年11月1日)に収録
11・星降らない夜 アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
12・Maybe アルバム『ENCOUNTER』(1993年2月25日)に収録
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――MC―――
13・Borderland
アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
14・Paradise アルバム『METABOLISM』(2001年9月26日)に収録
15・摩天楼の羊 アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
16・欲望 アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
17・Parallel Lines アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――END―――
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――MC―――
E1・Streaming Cloud 西村智彦ソロアルバム『Graffiti』(1998年6月24日)に収録
E2・Hello アルバム『RENASCENCE』(2003年10月5日)に収録
E3・La La La アルバム『0[ラブ]』(1991年4月25日)に収録
E4・回想の詩
アルバム『METABOLISM』(2001年9月26日)に収録
1月21日(水)
♪カーカキンキンカーキンキン――火星探査が話題になってますね。「あ」もとても興味があります。
ところで、「異星人を信じるか? UFOを信じるか?」という問いをテレビ番組などでよく聞きますが、
「あ」の見解を述べれば「YES」。理由は、そう考えないと自分の存在を否定しなければならないから。
そもそも広い宇宙の中で、さまざまな偶然によって地球が形成され、さまざまな偶然で人類が誕生。
地球が特例のようにいわれますが、どこかの星で同様に命が誕生していてもまったく不思議でない。
むしろ、その方が「あ」には自然に思えます。もちろん、異星人の姿や生態なんてわかりませんよ。
身長が10cmで、姿はナマコ似、主食は花崗岩で、窒素呼吸…。そんなことがありうるかもしれない。
UFO=未確認飛行物体。ふざけていえば、目を閉じている時に耳元で飛んでいる蚊もそうですよね。
という別次元はさておき、地球人ですらロケットを宇宙へ飛ばしたり、月へ上陸したりしているんです。
異星人からしてみれば、あれはまさしくUFO。逆に言うと、異星人もやろうとすれば作れるということ。
円盤型とか地球に来ているとかはわかりません。意味不明な議論よりは、論理的だと思うのですが。
1月20日(火)
昨日のお話。折角、東銀座まで繰り出したのだからと、ランチ&ディナーを現地で楽しんできました。
ランチで狙っていたのが、カレー店「ナイルレストラン」。ここはマスコミにも登場する有名店ですが、
「あ」は食べたことナシ。で、行くと、1月16日から3月1日まで従業員帰省のためにお休みでした。
なので洋食の老舗「煉瓦亭」へ。寝起き&朝食抜きで出てきた「あ」は元祖オムライスをオーダー。
これが半熟卵で包んだお粥のような、何だか不思議なオムライスでした。朝食にちょうどいいかも。
夕食は、ジェイミー・オリバープロデュースのコースもある「AFTERNOON TEA BAKER AND DINER」。
ここでは赤ワインなんぞを飲みながら、パスタ(タリオリーニ)やガーリックトーストなどを食しました。
ちなみに、この日に訪ねた店はどちらも過去に原稿を書いたところ。「あ」はそんな傾向があります。
※煉瓦亭の栞より…当店は、明治二十八年、銀座に創業し、洋食屋の草分けの店として、明治、大正、昭和、平成の四代、
一OO年の間みなさまからご愛顧をいただいております。”カツレツ”誕生の店として広く知られ、キャベツのせん切りを
添えたスタイルを創業した歴史の中で、伝統を守り、そしてさらに新しさを求めてまいりました。常に日本人の味覚に合う、
親しみやすい日本の洋食をつくり続けております。ほのぼのと心あたたまる料理をお気軽に召しあがっていただきたいと
思います。銀座へお出かけの節、おくつろぎのひとときをおすごし下さるよう心よりお待ちいたしております。お友達または
ご家族の方々、お集まりのお席としてどうぞご利用下さいますようよろしくお願い申しあげます。銀座三丁目 煉瓦亭総本店
1月19日(月)
映画『ロード・オブ・ザ・リング』(第一部)の「スペシャル・エクステンデッド・エディション」を観てきました。
映画館は東銀座の「東劇」。本編上映時間が3時間25分という、かなり驚異的なスケジュールです。
「スペシャル・エクステンデッド・エディション」とは、劇場公開版に30分の未公開シーンを加えたもの。
「あ」は劇場公開版なら鑑賞済みですが、2月14日からの第三部上映の前に、おさらいしようかなと。
で、鑑賞。いやぁ、原作を丁寧に追っかけているというか、”言葉”がちゃんと入っているというか…
特にホビット庄やロスロリアン(ここはポイントかも)の追加が目立っていましたね。ちゃんと入ってます。
そんなこんなで大満足(^。^)。ちなみに「スペシャル・エクステンデッド・エディション」の劇場上映は、
第一部が1月10〜23日、第二部が1月24〜2月6日。東京・大阪・名古屋・福岡・札幌で観られます。
1月18日(日)
ギザギザ付きの10円玉や漢字の「國」を使った5円玉を見つけると、ついキープしちゃうんですよね。
あと昭和64年発行の硬貨とか…。手元にもそれなりにありますが、実家にはもっとたくさんあります。
でも、まじめなコレクターではないので、○年発行の○円玉が貴重とかはまったく知りませんでした。
で、「現行貨収集会」というサイトに「発行枚数の少ない硬貨」というコンテンツがあったのでチェック。
「あ」の手元にある硬貨はさすがに超希少硬貨ではないものの、一応、そこそこの価値はありそう。
ちなみに、超希少硬貨とその価値は以下に記した通り。みなさんのお手元にありませんか?(^。^)。
昭和32年の5円玉…価値420円、昭和33年の10円玉…同70円、昭和62年の50円玉…同8000円、
平成12年の50円玉…同90円、昭和62年の500円玉…同900円
1月17日(土)
昨晩のNHK「爆笑オンエアバトル」、ダンディ”ゲッツ”坂野はんは325キロバトル(8位)でオフエア。
実は前回出場した昨年9月26日の放送時も321キロバトル(7位)でオフエア。2連敗てなわけです。
あれだけ”ゲッツ”で話題になった人ですが、持ちネタの一般的な評価はその程度ということでしょう。
ていうか、「あ」はそれでいいと思うのですよ。先行しすぎた”ゲッツ”に評価が惑わされてはいけない。
かくいう「あ」も彼のファンでありますが、彼のジョークが万人ウケするとは到底思えないんですよね。
ちなみに、「あ」が好きな理由の1つは、引いていく観客にビクともせず、それをもネタに取り入れて、
あくまであのスタイルを貫き通す姿勢。その不安定感と滑稽さが「あ」の笑い心をくすぐります(^。^)。
1月16日(金)
第130回の芥川賞&直木賞が決定。芥川賞は金原ひとみ「蛇にピアス」と綿矢りさ「蹴りたい背中」、
直木賞は江國香織「号泣する準備はできていた」と京極夏彦「後巷説百物語」という各賞2作ずつ。
世間的には芥川賞の若い2人に注目でしょうが、「あ」は隣にいたお化け好きの方が興味深いです。
で、文藝春秋各賞紹介サイトを見てみたら、何というか、「あ」は受賞作をほとんど読んでいません。
受賞作以外の受賞者の作品なら読破していたりするのですが、こればかりは好みなので仕方ない。
ちなみに、「あ」が読んだ芥川賞と直木賞の受賞作は以下の計5作。みなさんはいかがでしょうか?
芥川賞…村上龍「限りなく透明に近いブルー」(第75回・1976上)、柳美里「家族シネマ」(第116回・1996下)
直木賞…芦原すなお「青春デンデケデケデケ」(第105回・1991下)、藤原伊織「テロリストのパラソル」(第114回・1995下)、
直木賞…浅田次郎「鉄道員」(第117回・1997上)
1月15日(木)
おかげさまで柏郵便局は、今年の元日における年賀状配達物数の全国トップの局に相なりました。
ここ5年間は浦和中央局に次ぐ2位に甘んじていたのですが、同局の配達区域が見直されたため、
前年比の92.9%・6402000件でありながら、開局以来初めてとなる1位をゲットすることができました。
柏局は「あ」個人の柏3大不快事件の1つがあったところですが、今回は「あ」も貢献したわけで…。
ていうか、「あ」に年賀状を、しかも元日に送ってくださった方が貢献したというのが正しいわけで…。
そう考えたら、受け手(市内宛てもあるでしょうが)の柏市民(一部沼南町民)はあまり自慢できないかも。
一応、日本郵政公社の発表によるところのプレスリリースを。全国上位20局まで紹介されています。
1月14日(水)
イニシャルトーク(^。^;)。今日は「あ」のO社時代の友人・Mちゃんと「どん亭」(南柏)で食事しました。
O社とは、「あ」がかつて1年ほど勤務し、信頼しているがゆえに株を取得した某パークの経営会社。
Mちゃんは「あ」の退社後も7年ほど勤務し、昨夏にO社関連のバス会社に転職した人物であります。
「どん亭」はしゃぶしゃぶやすき焼きのレストランで、細かいところにサービスが行き届いている上、
肉や具、サラダ、ご飯などが食べ放題になるメニューをリーズナブルな代金で提供しているところ。
Mちゃんのウチと「あ」のウチは自動車で10分ほどで、2人にとってどん亭南柏店は近場になります。
で、「あ」は初めて「どん亭」に連れて行ってもらったわけですが、Mちゃんはすでに何回か利用あり。
そのMちゃんが初入店したのが、O社のK社長に呼び出された時だったとか。不思議な縁というか、
MちゃんはいつのまにやらK社長と普通に会話できる立場のようです。まるでスーさんと浜ちゃん?
とにかくK社長のバイタリティはすごいらしく、またゲストへのサービスに対する厳しさも相当とのこと。
人もよく見ているというK社長。「あ」はテレビ東京の経済ニュースでしか、拝顔したことがありません。
K社長が「どん亭」を訪れたのは…。他にも裏話を聞きましたが、ますます頼れる会社になりました。
1月13日(火)
昨年6月のニュージーランド往復で、ANAマイレージクラブのマイルが辛うじて10000マイルを突破。
特典は10000マイルからあるのですが、2003年末で無効になるマイルを差し引くと10000マイル割れ。
そんなに飛行機を利用する人間ではないので、特典のグッズの中からチョイスすることにしました。
結局、選んだのは「20インチコンパクト自転車」。あまり自転車は使わないけど、タダならいいかなと。
今も自転車があることはあるのですが、玄関前でカゴだけが有効と化した廃車同然のものなので…。
で、12月に申し込んだ自転車が届きました。早速、家の中で組み立ててみると、なかなかいい感じ。
いいのか悪いのか、派手なオレンジのボディに貼られた「ANA」のステッカー。ちと目立つな(^。^;)。
とにかくコンパクトな設計は気に入ったので、普段は家の中に置いて、大事に使っていくつもりです。
1月12日(月・祝)
いよいよ2004年のNHK大河ドラマ「新選組!」が始まりましたね。脚本はご存知、ダンナ・三谷幸喜。
やや三谷好みの俳優さんが多い嫌いはありますが、第1話としてはあんなもんではないでしょうか。
「あ」はね、かつて某旅行誌で、京都の新選組ゆかりの地を訪ねる記事を書いたことがあるんです。
ファンが多いテーマだけに間違いのないように注意を払い、かつ自分の感想も加えて書いたっけ。
その時に司馬遼太郎の歴史小説『燃えよ剣』を読破。それ以前に同氏の『新撰組血風録』も読破。
その旅行誌でたくさんのレポート記事を書いたけど、充実感でいったら新選組の記事は上位でした。
「あ」が観ている演劇集団キャラメルボックスの芝居でも、新選組はたびたびテーマになっているし、
そもそも「あ」は近藤勇や土方歳三と同じ多摩出身。近藤最後の抵抗地・流山はわが柏の隣町です。
だから、とても親近感があるんですよね。それに三谷作品は「やっぱり猫が好き」からのお付き合い。
もちろん、東京サンシャインボーイズも…。そんなこんなで、今年の大河ドラマは全部見ます(^。^)。
1月11日(日)
昨日は久方ぶりにカラオケ屋にも行きました。「あ」宅の近所にあるJOYSOUNDの店なんですけど、
最近、ポツポツと、「あ」向きでありながら、一般的にはマイナーな曲が追加され始めてうれしいです。
例えば、メジャーレコード会社だった頃も含め、今まで1曲も入っていなかった篠原美也子ネーさん。
彼女自身、「私の歌は私が歌ってなんぼ。私の歌がなければ自分の作品ではない」という人だから、
カラオケ収録を拒否していると思っていました。一時は彼女の曲をカラオケに入れるキャンペーンを
当サイトで展開しようと考えましたが、本人の意思を感じ取ったので断念。で、ここにきての収録…。
今はインディーズで活動中ながら熱烈なファンが多いんですよね。収録曲は「誰の様でもなく」でした。
かなり前に解散したSPIRAL LIFEも「CHEEKY」を追加。当サイト「ペリドットのように」の記載曲です。
その割には、SING LIKE TALKINGの最近のシングルなどが未収録。リクエストしなきゃダメかな…。
以下はオマケで、「あ」が歌った曲と機械採点。そんなに歌はうまくないけど、点数はそこそこ(^。^)。
「Hello(90)SING LIKE TALKING」→「回想の詩(88)SING LIKE TALKING」→「Steps ofLove(89)SING LIKE TALKING」→
「Seasons Of Change(90)SING LIKE TALKING」→「スパイダー(87)スピッツ」→「夏の終わり(89)森山直太朗」→
「セイコウトウテイ(88)スネオヘアー」→「夏色(85)ゆず」→「祈り(87)小林建樹」→「さくら(91)森山直太朗」→
「何も言えなくて…夏(87)J-WALK[リクエスト番号を適当に入れたらこの曲だった]」→「Replay(88)Mr.Children」→
「天体観測(90)BUMP OF CHICKEN」→「星屑の街(87)ゴスペラーズ」→「You Go Your Way(88)CHEMISTRY」
1月10日(土)
プレステゲーム「ダービースタリオン」(アスキー)を引っ張り出し、久しぶりに牧場経営を行っています。
あぁ、北海道の牧場へ行きたい。あぁ、大自然の中で乗馬したい。というわけで、お馬さんに会いに。
12月29日に大井競馬場へ行ったばかりですが、今日は「あ」のホームであるJRAの中山競馬場へ。
「あ」宅から30分強という近さなのに本当にご無沙汰。しかも開催期間中なんていつ以来でしょう…。
結論からいえばメイン(11R)と最終(12R)だけ参戦して全敗。パドックは冬毛の馬が目立ちましたね。
まぁ、そんなに間違った見方はしていないと思うので、次は温かくなってからリベンジするつもりです。
それはそうと、ターフィーショップで売っていた「うまくら」(2800円)が、「あ」を見つめるんですよね〜。
それは抱き枕の馬なんですが、あの弱々しい瞳…某消費者金融CMの清水章吾さん状態(^。^;)。
とはいえ、今日は競馬で負けてしまったので我慢。万馬券を取ったら連れて帰ることを胸に秘め…。
1月9日(金)
深夜、吉野家の噂のカレー丼(400円)を食べました。味は”そば屋のカレー”といわれるような感じで、
やっぱり大衆向き。どちらかというとパンチのある方が好きな「あ」には、ちょっと合わないようです。
今は新規メニューはカレー丼だけでしたが、いくら鮭丼、焼鳥丼、マーボー丼もいずれ登場するとか。
そういえば、ヤフーの「カレー屋」のカテゴリに吉野家がすでに登録されていましたね。ちと悲しい…。
1月8日(木)
東京・町田市の実家から見る富士山が好きです。丹沢連峰の間からひょっこり顔を出す白い頂…。
夕暮れ時、柏市にある「あ」宅の窓からふと外を見たら、南西の団地の屋根にシルエットのプリンが。
今日の昼間に双眼鏡で望むと、それは間近いなく富士山。6年近く住んでいて初めて気付きました。
ビックリ。柏からでも意外と大きく見えるんですね。これから外を眺める楽しみが増えました(^。^)。
1月7日(水)
正月三が日における神社仏閣の初詣ランキングが、1月6日に警察庁から発表されていましたね。
全国のトップ10は以下の通り。カッコ内の数字は昨年比。右端の○×は「あ」の参拝有無であります。
顔ぶれは例年と同じで、昨年と比較すると大宮氷川神社と鶴岡八幡宮が入れ替わっただけでした。
1位(同)
明治神宮 (東京) ………290万人 (▽10万人)……○
2位(同) 成田山新勝寺 (千葉) …260万人
(▽5万人)……○
3位(同) 川崎大師 (神奈川) ……255万人 (▽5万人)……○(2002年初詣)
4位(同) 伏見稲荷大社 (京都) …235万人
(▽5万人)……○
5位(同) 熱田神宮 (愛知) ………234万人
(△16万人)……×
6位(同) 住吉大社 (大阪) ………225万人
(△14万人)……×
7位(同) 太宰府天満宮 (福岡) …202万人
(△2万人) ……○
8位(9位) 大宮氷川神社 (埼玉) …187万人
(△3万人) ……○(2003年初詣)
9位(8位) 鶴岡八幡宮 (神奈川) …185万人 (変動なし)……○
10位(同) 浅草寺 (東京) …………183万人
(変動なし) ……○
圏外 西新井大師 ……………不明 ……………………○(2004年初詣)
昨年はこの時点で2004年の初詣を相模国一の宮・寒川神社に決めたのですが、わけあって変更。
昔、「あ」が取材したこともあり、柏から比較的近い西新井大師に行きました。あぁ、厄除けですか。
本堂でお護摩。本堂でお参り。授与所でお守り。本堂前でおみくじ。そして参道の店で草だんご…。
ちなみにおみくじは「大吉」。一昨年が凶、昨年が吉だったので運気上昇中。何だかうれしい(^。^)。
1月6日(火)
昨年は年賀状を1月9日に発送(^。^;)。今年はちょっとだけがんばって大晦日の夜に発送(^。^;)。
郵便屋さんの事情が最悪でなければ、「あ」の年賀状は各方面にすでに届いていると思われます。
今年の干支は「申」。なかなか猿のモデルが思いつかなくて、それが遅れた最大の理由なのですが、
結局、『西遊記』の孫悟空というか、ゴダイゴの「MONKEY MAGIC」というか、あんな風になりました。
まぁ、『西遊記』は旅モノだし、中国中央電視台制作の「西遊記」も好きだし、ゴダイゴも好きだし…。
以下に、「あ」が送った近年の年賀状のモデルを掲載。で、来年は「酉年」。今から考えておこっと。
平成15年(2003)・未年=フジテレビ系アニメ「ストレイシープ」のキャラクター「ポー」
平成14年(2002)・午年=フランス人画家「ラウール・デュフィ」の絵画「競馬場」
平成13年(2001)・巳年=(喪中)
平成12年(2000)・辰年=妙心寺「法堂」(京都)の天井画「雲竜」
平成11年(1999)・卯年=ディズニー映画『不思議の国のアリス』のキャラクター「白うさぎ」
平成10年(1998)・寅年=映画『男はつらいよ』の主人公「車寅次郎」
1月5日(月)
お正月、実家でテレビ番組をあれこれ視聴。いつのまにやらテレビが1台だけになっていたので、
両親が好む番組を優先的につけていました。まぁ、深夜になると、「あ」の独占状態でしたけどね。
「あ」は基本的に狙った番組しか見ないタイプ。この時期は長時間ものが多いだけにハズレは辛い。
そんな中で完全に見切ったのは、「内村プロデュース」「ウンナンさん箱根駅弁」「古畑任三郎」など。
そういえば、昨日は映画『アメリ』をテレビで見ました。日本でもいい感じで話題になった映画だけど、
「あ」も気になっていたんですよね。で、鑑賞したわけですが、ウケた理由が何となくわかりましたよ。
策士――「あ」も10年ほど前、キーワードを書いた紙切れを日本各地各所に貼ったことがあります。
「米原駅コインロッカー○番の中」「柏駅東口の時計塔の下」「飯能市某所の公衆電話裏」などなど。
「あ」はその手のお遊びが大好き。もちろん、紙切れを回収してくれる友人あってのゲームですが、
はて、最終的にどうしたっけかな?(^。^;)。『アメリ』を見ながら、そんなことをふと思い出しました。
1月4日(日)
東京・町田市の実家から千葉・柏市の「あ」宅に帰宅。
1月3日(土)
東京・町田市の実家に帰省。
1月2日(金)
東京・町田市の実家に帰省。
1月1日(木・祝)
東京・町田市の実家に帰省。
|