TOKYO無料公開日ガイド

美術館・博物館・科学館・郷土資料館・観光施設・公園・庭園・植物園・動物園・遊園地・テーマパークなど、
東京の"有料スポット"の無料公開日・無料開館日・無料開園日・無料観覧日を紹介しています。

★★★新型コロナウイルス感染症の影響により、無料公開中止や開館時間短縮、事前予約制のほか、入場条件を設定している施設があります。ご注意ください★★★

東京都(現在、122施設を掲載)

※無料公開される有料スポットを祝日などの特定日別に紹介している別ページはこちらをご覧ください

※お得な共通券・割引券・クーポン情報はこちらをご覧ください

※もともと無料で公開している施設は掲載していません(無料公開施設様から掲載のご依頼がありますが、すべて遠慮させていただいております。ご了承ください)
※原則として定期的に実施されている施設のみ掲載しています

※掲載している施設の数が多いので、ショートカットキーの「Ctrl」+「F」を使い、施設名や日付などで検索すると便利です

※年齢や学生、特定地域の在勤・在学・在住者などが対象の場合は証明できるものをご持参ください
※掲載データはJTBパブリッシングや成美堂出版、山と溪谷社などの旅行・タウン・散歩情報誌系ライターであるサイト運営者a_text(エーテキスト)が独自に調査したものです
※データの無断転載は一切禁止します。著作物等への掲載・執筆依頼、記載内容への加筆・修正依頼については
メールにてご連絡願います
※当サイトはリンクフリーです。ご連絡の必要もありません。ご自身のホームページ・ブログ・SNSからリンクをご自由にお張りください

※データの内容は変更される場合があります。訪問前に当該施設の公式ホームページやブログ、SNS(Twitter、Facebook、Instagram等)で念のためご確認ください
前回更新日:2024年10月11日(世田谷文学館情報を更新しました
最終更新日:2024年10月30日(一葉記念館/江戸バス/渋沢史料館/凧の博物館/東京港野鳥公園の情報を更新しました
※最終更新日:
2024年11月2日(たばこと塩の博物館情報を更新しました

■ 施設名称の「行」へのジャンプはコチラから
 >あ行
 >か行
 >さ行
 >た行
 >な行
 >は行
 >ま行
 >や行
 >ら行 

 




     
   





☆☆ 東京都 ☆☆

名称(五十音順)
無料公開日/対象者
=すべての人が無料の日!
通常時の施設データ
※表記の祝日は振替休日も含みます
※GWとはゴールデンウィーク・大型連休のこと

アクセス
※2024年1月28日に閉館

あいだみつをびじゅつかん
相田みつを美術館

毎年1月第2土曜までの3日間
成人の日(1月第2月曜が成人の日)
→新成人入館無料
(2024年の場合、2003年4月2日〜
2004年4月1日生まれ
の20歳の新成人または
2005年4月2日〜2006年4月1日生まれ
18歳の新成人が対象)

※生年月日がわかるものを受付で提示
※2024年は1月6日〜8日

毎年9月第3月曜【敬老の日
70歳以上の人と同伴者1名入館無料
※2023年は9月18日
◇入館料1,000円
→70歳以上800円
→中学生・高校生800円
→小学生300円
→未就学児
無料

◇10:00〜17:00
◇年末年始(12月29日〜1月1日)休

◇千代田区丸の内3-5-1
東京国際フォーラム地下1階
◇03-6212-3200
◇JR山手線・京浜東北線
→有楽町駅(国際フォーラム口)から徒歩3分
◇JR各線
→東京駅(丸の内南口)から徒歩5分
(京葉線東京駅から地下コンコースで連絡あり)

◇東京メトロ有楽町線
→有楽町駅(D5出口)から徒歩3分

◇東京メトロ千代田線・日比谷線
→日比谷駅から徒歩5分

◇都営地下鉄三田線
→日比谷駅から徒歩5分

◇東京メトロ日比谷線・丸の内線
→銀座駅から徒歩5分

◇東京メトロ銀座線
→銀座駅から徒歩7分

◇東京メトロ千代田線
→二重橋前駅から徒歩5分

◇東京メトロ丸の内線
→東京駅から徒歩5分
あさくさはなやしき
浅草花やしき

毎年6月2日【横浜開港記念日
→横浜市に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は休園期間
2024年は実施なし

毎年6月15日【千葉県民の日
→千葉県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は休園期間
2024年は実施なし

毎年6月15日【栃木県民の日
→栃木県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は休園期間
2024年は実施なし

毎年7月1日【川崎市制記念日

→川崎市に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年7月9日〜10日【ほおずき市
→ほおずき市で500円以上で買った
ほおずき持参で1つにつき5名まで
入園料無料

→浴衣着用の人は本人のみ入園料無料
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年8月7日【花やしきの日
→来園者全員入園料無料
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年8月21日【静岡県民の日
→静岡県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年8月21日【福島県民の日
→福島県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年8月最終土曜とその翌日の
日曜
【毎年8月最終土曜が
浅草サンバカーニバル】
→浅草サンバカーニバルの
公式パンフレット提示で
1冊につき5名まで入園料無料

2023年は実施なし
2024年は9月15日に
浅草サンバカーニバルが開催されたが、
入園料無料の実施なし


毎年10月1日【東京都民の日
→東京都に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年10月中旬の7日間
【勝手に神奈川県民の日

神奈川県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年10月下旬の7日間
【勝手に群馬県民の日

10月28日が群馬県民の日

群馬県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年11月上旬の7日間
【勝手に栃木県民の日

→栃木県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年11月の酉の日
【浅草酉の市

→浅草酉の市で購入した熊手持参で
1本につき2名まで入園料無料
2024年は11月5日・17日・29日に実施

毎年11月上旬〜中旬の7日間
【勝手に茨城県民の日

11月13日が茨城県民の日

→茨城県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし

毎年11月中旬の7日間
【勝手に埼玉県民の日。
11月14日が埼玉県民の日

→埼玉県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし

毎年11月20日【山梨県民の日
→山梨県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし

毎年11月中旬〜下旬の7日間
【勝手に千葉県民の日

→千葉県に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし

毎年11月30日【つくば市民の日
→つくば市に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2022年は実施なし
2023年は実施なし

毎年12月17日〜19日【羽子板市
→羽子板市で買った羽子板提示で
1枚につき5名まで入園料無料
(羽子板市は
浅草寺境内で開催
2022年は実施なし
2023年は実施なし
◇入園料1,200円
→シニア(65歳以上)600円
→小人(5歳〜小学生)600円
→幼児(4歳以下)無料

※フリーパス・のりもの券は別料金


◇10:00〜18:00(17:30入園止。営業時間は
季節・天候・イベント等により異なる場合あり)
◇無休(臨時休園日あり)
◇台東区浅草2-28-1
◇03-3842-8780
◇つくばエクスプレス
→浅草駅から徒歩3分
◇東武スカイツリーライン
→浅草駅から徒歩5分
◇東京メトロ銀座線
→浅草駅から徒歩5分
◇都営地下鉄浅草線
→浅草駅から徒歩5分

あさくらちょうそかん
朝倉彫塑館


(たいとうくりつあさくらちょうそかん)
(台東区立朝倉彫塑館)
毎週土曜
台東区在学・在住の小・中学生と
その引率者無料


毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
◇入館料500円
→小学生・中学生・高校生250円
→未就学児無料


◇9:30〜16:30(16:00入館止)
◇月・木曜休(祝日の場合は翌日)および
年末年始休(他に臨時休館日あり)
◇台東区谷中7-18-10
◇03-3821-4549
◇JR山手線・京浜東北線・常磐線
→日暮里駅(北改札口・西口)から徒歩5分
◇京成本線
→日暮里駅(北改札口・西口)から徒歩5分

◇日暮里・舎人ライナー
→日暮里駅から徒歩5分

※2025年3月(予定)まで改修のため長期休館中

あだちくりつきょうどはくぶつかん
足立区立郷土博物館

毎月第2・3土曜
→来館者全員


2019年3月23日〜4月5日
【春の無料公開ウィーク

→来館者全員
2021年は実施なし
2022年は実施なし
2023年は休館期間
2024年は休館期間

2019年4月6日〜7日
【博物館の桜まつり

→来館者全員
2021年は実施なし
2022年は実施なし
2023年は休館期間
2024年は休館期間

毎年5月5日【こどもの日
→来館者全員
2023年は休館期間
2024年は休館期間

毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
※5月18日が月曜の場合は
無料公開日を前日に変更

2023年は休館期間
2024年は休館期間

毎年10月1日【都民の日
→来館者全員
2023年は休館期間
2024年は休館期間

毎年11月3日【文化の日
→来館者全員
2023年は休館期間
2024年は休館期間
◇入館料200円
→70歳以上無料
→中学生以下無料


◇9:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月28日〜1月4日・館内消毒日休
◇足立区大谷田5-20-1
◇03-3620-9393
◇亀有駅北口から東武バスで6分
→足立郷土博物館バス停から徒歩1分
◇綾瀬駅(西口)から東武バスで14分
→東淵江庭園バス停から徒歩4分
あらかわふるさとぶんかかん
荒川ふるさと文化館


(あらかわくりつあらかわふるさとぶんかかん)
(荒川区立荒川ふるさと文化館)
毎月第3土曜とその翌日の日曜
【あらかわ家族の日
→荒川区在住の中学生以下の子供を
連れた家族全員無料


毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員

毎年10月1日【都民の日
→来館者全員

毎年11月3日【文化の日
→来館者全員
◇観覧料100円
→荒川区在住の65歳以上無料
→荒川区在住の中学生以下無料


◇9:30〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および毎月第2木曜・12月29日〜1月4日休
◇荒川区南千住6-63-1
◇03-3807-9234
◇JR常磐線
→南千住駅(西口)から徒歩10分
◇東京メトロ日比谷線
→南千住駅から徒歩10分
◇つくばエクスプレス
→南千住駅(西口)から徒歩10分
◇京成本線
→千住大橋駅から徒歩10分

※2022年4月21日リニューアルオープン

あらかわゆうえん
あらかわ遊園

毎年5月5日【こどもの日
→来園者全員入園料無料
2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年6月のいずれかの日曜
【あらかわ遊園水辺フェスタ

→来園者全員入園料無料
2022年は水辺フェスタの実施なし
2023年は水辺フェスタの実施なし
2024年は水辺フェスタの実施なし

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員入園料無料
2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年10月上旬〜中旬の2日間
(土・日曜)
【秋田竿燈まつりinあらかわ
→来園者全員入園料無料
2022年は秋田竿燈まつりinあらかわ
実施なし

2023年は秋田竿燈まつりinあらかわ
実施なし

2024年は秋田竿燈まつりinあらかわ
実施なし
◇入園料800円
→65歳以上400円
→中学生400円

→小学生200円

→未就学児(小学生未満)無料
※フリーパス、のりもの券等は別料金


◇9:00〜17:00
◇火曜休(祝日の場合は翌日。
ただし春・夏・冬休み期間無休
および12月29日〜1月1日休
◇荒川区西尾久6-35-11
◇03-3893-6003
◇都電荒川線
→荒川遊園地前停留場から徒歩3分
◇JR東北本線(宇都宮線)・高崎線
→尾久駅から徒歩11分

◇東京水辺ライン
→荒川遊園発着場から徒歩3分
いたばしくりつびじゅつかん
板橋区立美術館

毎週土曜
→小学生・中学生・高校生無料
◇観覧料は展覧会により異なる

◇館蔵品展・
区民文化祭・
区立小中学校作品展等は観覧料無料

◇特別展示観覧料650円
→65歳以上325円
→高校生・大学生450円

→小学生・中学生200円

→未就学児無料

◇9:30〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および年末年始・展示替期間休

◇板橋区赤塚5-34-27
◇03-3979-3251
◇都営地下鉄三田線
→西高島平駅から徒歩13分
◇成増駅北口から国際興業バスで9分
→区立美術館バス停下車

◇高島平駅(西口)から国際興業バスで9分
区立美術館バス停下車
いちようきねんかん
一葉記念館


(たいとうくりついちようきねんかん)
(台東区立一葉記念館)
毎週土曜
台東区在学・在住の小・中学生と
その引率者無料


毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員

毎年11月23日を含む3日間
【一葉祭
(11月23日が樋口一葉命日)
→来館者全員

2024年は11月22日〜24日
◇入館料300円
→小学生・中学生・高校生100円
→未就学児無料


◇9:00〜16:30(16:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
年末年始・特別整理期間休
◇台東区竜泉3-18-4
◇03-3873-0004
◇東京メトロ日比谷線
→三ノ輪駅から徒歩10分
◇日暮里駅から都営バスで9分
→竜泉バス停から徒歩3分
◇東武浅草駅前から都営バスで11分
竜泉バス停から徒歩3分
◇つくばエクスプレス
→浅草駅から徒歩15分

いでみつびじゅつかん
出光美術館

2020年3月1日〜15日
東京駅周辺美術館連携
「学生無料ウィーク」

→学生無料
※2020年3月末時点で学生であることが
条件。受付で以下の証明書等を提示

高校・大学・大学院・各種専門学校・
予備校の
「学生証」
⇒学生証の代替としての「通学定期券」
※コピーおよび期限切れはすべて不可
※以下の該当者は対象外
⇒科目履修生(放送大学含む。ただし
全科履修生は適用)
⇒大学・大学院などの
聴講生
⇒大学主宰の成人学校などの受講生
⇒カルチャースクールの受講生
⇒休学中の学生
※期間中の開催展覧会は
「狩野派−画壇を制した眼と手」

期間中でも休館日は通常時と同じ
2020年は新型コロナウィルスCOVID-19
感染拡大の状況を鑑み、
各館が臨時休館中につき開催中止
入館料1,200円
→高校生・大学生800円
→中学生以下無料(要保護者同伴)


◇10:00〜17:00(金曜は10:00〜19:00。
ともに30分前入館止)
◇月曜休(
祝日の場合は開館)および
年末年始・展示替期間休

◇千代田区丸の内3-1-1帝劇ビル9階
03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇JR山手線・京浜東北線
→有楽町駅(国際フォーラム口)から
徒歩5分

◇東京メトロ有楽町線
→有楽町駅(B3出口)から徒歩3分

◇都営地下鉄三田線
→日比谷駅(B3出口)から徒歩3分

◇東京メトロ千代田線・日比谷線
→日比谷駅
(B3出口)から徒歩3分
地下連絡通路を有楽町線方面へ
いのかしらしぜんぶんかえん
井の頭自然文化園

毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年5月17日【開園記念日
→来園者全員
※5月17日が月曜の場合は
無料公開日を翌5月18日に変更


毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料
期間中でも休園日は通常と同じ
(2024年は9月17日が休園)


毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料400円
→65歳以上200円
→中学生150円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:30〜17:00(16:00入園止)
◇月曜休(祝日・都民の日の場合は翌日)
および12月29日〜1月1日休
◇武蔵野市御殿山1-17-6
◇0422-46-1100
◇JR中央線・中央総武線
→吉祥寺駅から徒歩10分
◇京王井の頭線
→吉祥寺駅から徒歩10分

※2020年10月6日リニューアルオープン

いんさつはくぶつかん
印刷博物館

毎年5月5日【こどもの日
→来館者全員

毎年11月3日【文化の日】
→来館者全員
◇入館料400円
→学生200円
→高校生100円
→70歳以上無料
→中学生以下無料

※企画展開催時は別料金


◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および年末年始休
◇文京区水道1-3-3トッパン小石川ビル内
◇03-5840-2300
◇東京メトロ有楽町線
→江戸川橋駅(4番出口)から徒歩8分
◇東京メトロ丸ノ内線・南北線
→後楽園駅(1番出口)から徒歩10分

◇JR総武線
→飯田橋駅(東口)から徒歩13分
◇東京メトロ有楽町線・東西線・南北線
→飯田橋駅(B1出口)から徒歩13分
◇都営地下鉄大江戸線
→飯田橋駅から徒歩13分

うえのどうぶつえん
上野動物園


(おんしうえのどうぶつえん)
(恩賜上野動物園)
毎年3月20日【開園記念日
→来園者全員

毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)
期間中でも休園日は通常と同じ
(2024年は9月17日が休園)


毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料600円
→65歳以上300円
→中学生200円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:30〜17:00(16:00入園止。繁忙期など
開園時間が延長される日あり)
◇月曜休(祝日・都民の日の場合は翌日。
繁忙期など平日の月曜を開園する日あり)
および12月29日〜1月1日休
◇台東区上野公園9-83
◇03-3828-5171
<<表門(東園)>>
◇JR各線
→上野駅(公園口)から徒歩5分
◇京成本線
→京成上野駅(正面口)から徒歩10分
◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅(7番出口)から徒歩12分
◇都営地下鉄大江戸線
→上野御徒町駅(A5出口)から徒歩15分


<<弁天門(西園)>>
◇JR各線
→上野駅(不忍口)から徒歩5分
◇京成本線
→京成上野駅(池の端口)から徒歩4分
◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅(6番出口)から徒歩8分
◇都営地下鉄大江戸線
→上野御徒町駅(A3出口)から徒歩10分


<<池之端門(西園)>>
◇東京メトロ千代田線
→根津駅(2番出口)から徒歩5分

えどとうきょうたてものえん
江戸東京たてもの園


(とうきょうとえどとうきょうたてものえん)
(東京都江戸東京たてもの園)
毎月第3水曜【シルバーデー
→65歳以上無料

毎年1月2日〜3日
【正月特別開園

→来園者全員


毎年1月第2月曜
【成人の日
はたてもの園へ】
→新成人該当者無料
(令和6年<2024>の場合、
平成15年<2003>4月2日〜
平成18年<2006>4月1日生まれ

新成人が対象)
※年齢を証明できるものが必要

2024年は1月8日

例年3月上旬〜4月上旬
【Welcome Youth(ウェルカムユース)

→18歳以下(2024年の場合、
2005年4月2日以降生まれの人)は入園
無料
※年齢を証明するものが必要

2024年は3月1日〜4月7日

毎年3月28日【開園記念日
→来園者全員

毎年9月第3月曜【敬老の日

65歳以上無料
2024年は9月16日

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員

例年10月中旬の2日間(土・日曜)
【小金井なかよし市民まつり
→小金井市に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

2024年は「小金井なかよし市民まつり」が
中止となったため、無料公開の実施なし


例年10月下旬の2日間
(土・日曜)
【東京大茶会

→来園者全員
2024年は10月19日〜20日
◇入園料400円
→65歳以上200円
→大学生320円
→高校生・中学生200円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:30〜17:30(10〜3月は9:30〜16:30。
ともに30分前入園止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日。都民の日・
開園記念日の場合は開園)
および年末年始休
◇小金井市桜町3-7-1都立小金井公園内
◇042-388-3300
◇武蔵小金井駅(北口)から西武バスで6分
→小金井公園西口バス停から徒歩5分
◇武蔵小金井駅(北口)から関東バスで5分
→江戸東京たてもの園前バス停から徒歩3分
◇南花小金井バス停※から西武バスで6分
→小金井公園西口バス停から徒歩5分
※花小金井駅南口から徒歩5分
(小金井街道沿い)

※2022年4月1日〜2025年度中まで
大規模改修工事のため全館休館


えどとうきょうはくぶつかん
江戸東京博物館


(とうきょうとえどとうきょうはくぶつかん)
(東京都江戸東京博物館)
毎月第3水曜【シルバーデー
→65歳以上常設展・企画展無料

毎年1月2日〜3日【正月特別開館
→来館者全員常設展・企画展無料

2024年は改修工事のため休館中

2022年3月19日〜3月31日
【Welcome Youth(ウェルカムユース)

→18歳以下(2003年4月2日以降生まれの方)
常設展・企画展無料
※年齢を証明するものが必要

開催企画展は「徳川一門
−将軍家をささえたひとびと−」


毎年3月28日【開館記念日
→来館者全員常設展・企画展無料
2024年は改修工事のため休館中

毎年7月下旬〜8月下旬の金曜の
17:00〜21:00(20:30入館止)
【サマーナイトミュージアム

→学生(大学生・専門学校生・高校生・
中学生)は常設展
・企画展無料
※2019年は7月19日〜8月30日
2020年は新型コロナウイルスの感染
拡大防止の観点から、サマーナイト
ミュージアム開催中止につき実施なし

2021年は実施なし
2022年は改修工事のため休館中
2023年は改修工事のため休館中
2024年は改修工事のため休館中

毎年9月第3月曜【敬老の日
→65歳以上常設展
・企画展無料
2024年は改修工事のため休館中

毎年10月1日【都民の日
→来館者全員常設展・企画展無料
2024年は改修工事のため休館中
◇常設展観覧料(企画展観覧料含む)600円
→65歳以上300円
→大学生・専門学校生480円
→高校生・中学生300円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料
※特別展は別料金

◇9:30〜17:30(土曜は9:30〜19:30。
ともに30分前入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日。都民の日・
開館記念日の場合は開館)および年末年始休

◇墨田区横網1-4-1
◇03-3626-9974
◇JR総武線
→両国駅(西口)から徒歩3分
◇都営地下鉄大江戸線
→両国駅(A3・A4出口)から徒歩1分


えどバス(ちゅうおうくコミュニティバス)
江戸バス(中央区コミュニティバス)
2019年11月4日
【中央区まるごとミュージアム

→乗客全員全路線全区間乗車無料

2022年11月13日
【中央区まるごとミュージアム

乗客全員全路線全区間乗車無料

2023年11月5日
【中央区まるごとミュージアム

乗客全員全路線全区間乗車無料

2024年11月10日
【中央区まるごとミュージアム

乗客全員全路線全区間乗車無料
◇運賃1乗車100
→未就学児無料


◇03-5682-1122(日立自動車交通)

※新型コロナウイルスをめぐる状況の先行きが
見通せないことと、放送センターの建て替え工事
の準備作業にスケジュール変更が生じたため、

予定していた2020年9月30日から閉館日を早め、
2020年5月11日をもって閉館を発表。
なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
2020年2月26日から臨時休館となっていた


エヌエイチケースタジオパーク
NHKスタジオパーク

2020年1月8日
ワンワンとピカピカブ〜!
@スタジオパーク

→来場者全員


2020年1月11日〜13日
→来場者全員


2020年1月15日
ワンワンとピカピカブ〜!
@スタジオパーク

→来場者全員


2020年1月22日
ワンワンとピカピカブ〜!
@スタジオパーク

→来場者全員


2020年1月29日
ワンワンとピカピカブ〜!
@スタジオパーク

→来場者全員


2020年2月5日
ワンワンとピカピカブ〜!
@スタジオパーク

→来場者全員


2020年2月11日〜12日
【2月12日がワンワンとピカピカブ〜!
@スタジオパーク

→来場者全員


2020年2月19日
ワンワンとピカピカブ〜!
@スタジオパーク

→来場者全員


2020年2月22日〜24日
→来場者全員

◇入場料200円
→65歳以上無料
→高校生以下・18歳未満無料

◇10:00〜18:00(17:30入場止)
◇原則として火曜休および年末年始休
(2019年は12月28日〜2020年1月3日休。
他に臨時休館日あり)
◇渋谷区神南2-2-1
◇03-3485-8034
◇JR・東急・京王・東京メトロ
→渋谷駅(ハチ公口)から徒歩12分
◇JR山手線
→原宿駅(表参道口)から徒歩12分

◇東京メトロ千代田線・副都心線
→明治神宮前駅(2番出口)から徒歩12分
◇東京メトロ千代田線
→代々木公園駅(4番出口)から徒歩12分
◇渋谷駅(マークシティ前)から
直行バスで9分
→NHKスタジオパークバス停下車

おたかのみちゆうすいえん
おたかの道湧水園
2023年10月18日
→来園者全員

2023年11月5日
→来園者全員
◇入園料100円
→中学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:45入園止)
月曜休(祝日の日の場合は翌日)
および12月29日〜1月3日

◇国分寺市西元町1-13-10
◇042-300-0073
(国分寺市教育部ふるさと文化財課)
JR中央線・武蔵野線
→西国分寺駅(南口)から徒歩15分

JR中央線・西武国分寺線・多摩湖線
→国分寺駅(南口)から徒歩20分

◇西国分寺駅北から
国分寺市循環バス「ぶんバス」で4分
→泉町一丁目バス停から徒歩8分
西国分寺駅東から
国分寺市循環バス「ぶんバス」で2分
→泉町一丁目バス停から徒歩8分

◇国分寺駅南口から京王バスで2分
泉町一丁目バス停下車







   
かぐのはくぶつかん
家具の博物館

例年5月上旬〜下旬の特別展開催期間
【国際博物館の日記念事業
→来館者全員
2024年は5月3日〜26日
※開催展覧会は昭島人物紹介展
「望月一雄油絵展」
◇入館料200円
→高校生以下無料


◇10:00〜16:30
◇水曜休(年末年始や臨時休館日については
要問い合わせ)
◇昭島市中神町1148フランスベッド東京工場内
◇042-500-0636
◇JR青梅線
→中神駅(北口)から徒歩5分

かさいりんかいすいぞくえん
葛西臨海水族園

毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)
期間中でも休園日は通常と同じ
(2024年は9月18日が休園)


毎年10月1日【都民の日
→来園者全員

毎年10月10日【開園記念日
→来園者全員
◇入園料700円
→65歳以上350円
→中学生250円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:30〜17:00(16:00入園止。GWや8月は
開園時間延長日あり)
◇水曜休(祝日・都民の日の場合は翌日。
GW・夏休み期間無休)
および12月29日〜1月1日休
◇江戸川区臨海町6-2-3
◇03-3869-5152
◇JR京葉線
→葛西臨海公園駅から徒歩5分

※2020年11月7日に
常設展示室リニューアルオープン


かつしかくきょうどとてんもんのはくぶつかん
葛飾区郷土と天文の博物館
毎週土曜
→中学生以下の入館料・
プラネタリウム観覧料無料


毎年5月5日【こどもの日・博物館まつり
→来館者全員入館料・
プラネタリウム観覧料無料


毎年11月3日【文化の日・博物館まつり
→来館者全員入館料・
プラネタリウム観覧料無料

2024年は改修工事による休館期間のため
実施なし
入館料100円
→小学生・中学生50円
→未就学児無料

◇プラネタリウム観覧料350円
→小学生・中学生100円
→未就学児(座席を使う場合)50円
※プラネタリウムのみの利用も別途要入館料


◇9:00〜17:00
(金・土曜<祝日除く>は
9:00〜21:00、1月2日・3日は12:00〜17:00。
いずれも30分前入館止
月曜(祝日の場合は開館)、
第2・4火曜(祝日の場合は直後の平日)休、
および12月28日〜1月1日・4日休

◇葛飾区白鳥3-25-1
◇03-3838-1101
◇京成本線
→お花茶屋駅(北口)から徒歩8分

かみのはくぶつかん
紙の博物館

毎年6月8日【創立記念日
→来館者全員


毎年10月第1土曜とその翌日の
日曜
【ふるさと北区区民まつり
GO!ゴー!ミュージアム

→来館者全員

2024年の「ふるさと北区区民まつり」は
10月5日〜6日に開催されるが、
入館料無料の実施なし
◇入館料400円
→小学生・中学生・高校生200円
→小学生未満無料


◇10:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜(祝日の場合は開館)と祝日の翌日休
および年末年始休
◇北区王子1-1-3
(飛鳥山公園内)
◇03-3916-2320
◇JR京浜東北線
→王子駅(南口)から徒歩5分
◇東京メトロ南北線
→西ヶ原駅から徒歩7分

◇都電荒川線
→飛鳥山停留所から徒歩3分

きたくあすかやまはくぶつかん
北区飛鳥山博物館

毎年10月第1土曜とその翌日の
日曜
【ふるさと北区区民まつり
GO!ゴー!ミュージアム】

→来館者全員

2024年は10月5日〜6日

毎年11月3日【文化の日
→来館者全員
◇観覧料300円
→65歳以上150円
→小学生・中学生・高校生100円
→小学生未満無料


◇10:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)および
12月28日〜1月4日休(他に臨時休館日あり)
◇北区王子1-1-3(飛鳥山公園内)
◇03-3916-1133
◇JR京浜東北線
→王子駅(南口)から徒歩5分
◇東京メトロ南北線
→西ヶ原駅から徒歩7分

◇都電荒川線
→飛鳥山停留所から徒歩4分

きってのはくぶつかん
切手の博物館

毎月23日【ふみの日
→来館者全員入館無料
※23日が月曜の場合は
無料公開日を翌24日に変更


2021年4月〜2022年3月までの
毎月25日
【開館25周年
25日生まれの人は入館無料

毎年2月14日【バレンタインデー
女性入館無料
2024年は実施なし

毎年4月30日【図書館記念日
→来館者全員「図書室閉架図書利用料」
無料(通常1日1,000円)
※入館料は別途必要


毎年5月5日前後
【児童福祉週間毎年5月5日〜11日)】
小学生・中学生入館無料
2024年は5月1日〜5日

毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
入館無料
「図書室閉架図書利用料」も無料
◇入館料(観覧料)200円
→小学生・中学生100円
→未就学児無料

※特別展示は別料金の場合あり


◇10:30〜17:00
◇月曜休および展示替期間と年末年始休
◇豊島区目白1-4-23
◇03-5951-3331
◇JR山手線
→目白駅から徒歩3分
◇JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線
→高田馬場駅から徒歩7分

◇東京メトロ副都心線
→雑司が谷駅から徒歩13分

きゅういわさきていていえん
旧岩崎邸庭園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料400円
→65歳以上200円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり

◇12月29日〜1月1日休
◇台東区池之端1-3-45
◇03-3823-8340
◇東京メトロ千代田線
→湯島駅(1番出口)から徒歩3分
◇東京メトロ銀座線
→上野広小路駅(A3出口)から徒歩10分
◇都営地下鉄大江戸線
→上野御徒町駅(A3出口)から徒歩10分
◇JR山手線・京浜東北線
→御徒町駅(北口)から徒歩15分
きゅうしばりきゅうおんしていえん
旧芝離宮恩賜庭園
2024年4月20日【開園100周年記念日
→来園者全員

毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料150円
→65歳以上70円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり)
◇12月29日〜1月1日休
◇港区海岸1-4-1
◇03-3434-4029
◇JR山手線・京浜東北線
→浜松町駅(北口)から徒歩1分
◇都営地下鉄大江戸線・浅草線
→大門駅(B2出口)から徒歩3分
◇ゆりかもめ
→竹芝駅から徒歩10分
きゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどう
旧東京音楽学校奏楽堂


(たいとうくりつきゅうとうきょうおんがくがっこうそうがくどう)
(台東区立旧東京音楽学校奏楽堂)
毎週日曜
台東区在学・在住の小・中学生と
その引率者無料


毎年5月18日【国際博物館の日
&上野ミュージアムウィーク

→来館者全員

2024年は5月15日
◇入館料300円
→小学生・中学生・高校生100円
→未就学児無料


◇9:30〜16:30(16:00入場止)
◇火・水・日曜およびホール未使用日に公開
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)および
12月29日〜1月3日・特別整理期間休
◇台東区上野公園8-43
◇03-3824-1988
◇JR各線
→上野駅(公園口)から徒歩10分
◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅(7番出口)から徒歩15分
◇京成本線
→京成上野駅から徒歩15分
きゅうふるかわていえん
旧古河庭園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料150円
→65歳以上70円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり
。冬に
3日間ほど午後休園日あり)
◇12月29日〜1月1日休
◇北区西ヶ原1-27-39
◇03-3910-0394
◇JR京浜東北線
→上中里駅から徒歩7分
◇東京メトロ南北線
→西ヶ原駅(2番出口)から徒歩7分
◇JR山手線
→駒込駅(北口)から徒歩12分
◇駒込駅から北区コミュニティバスで5分
→旧古河庭園バス停下車
◇王子駅から北区コミュニティバスで20分
→旧古河庭園バス停下車
きよかわたいじきねんギャラリー
清川泰次記念ギャラリー


(せたがやびじゅつかんぶんかん
きよかわたいじきねんギャラリー)

(世田谷美術館分館
清川泰次記念ギャラリー)

土・日曜・祝日・夏休み期間
→小学生・中学生無料


毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
無料
2024年の開催中の展覧会は
「1950年代の写真
−アメリカ、ヨーロッパ、アジアの街」


毎年9月第3月曜【敬老の日
60歳以上無料(今年度中に60歳になる人も
含む。観覧に付添が必要な人は付添者1名も
無料)

※2024年は展示替え休館期間のため
実施なし


2023年11月3日〜5日
【開館20周年記念
→来館者全員
無料
開催中の展覧会は
「開館20周年記念
清川泰次のすべて
◇収蔵品展示室観覧料200円
→65歳以上100円
→高校生・大学生150円
→小学生・中学生100円

→未就学児無料

◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および12月29日〜1月3日・展示替期間休

◇世田谷区成城2-22-17
◇03-3416-1202
◇小田急小田原線
→成城学園前駅(南口)から徒歩3分


きよすみていえん
清澄庭園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料150円
→65歳以上70円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり

◇12月29日〜1月1日休
◇江東区清澄3-3-9
◇03-3641-5892
◇東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線
→清澄白河駅(A3出口)から徒歩3分
※2024年10月12日から再開館

くまがいつねこきねんかん
熊谷恒子記念館


(おおたくりつくまがいつねこきねんかん)
(大田区立熊谷恒子記念館)
毎年4月第1日曜
【馬込文士村大桜まつり
→来館者全員

※2023年は休館中につき実施なし

※2024年は休館中につき実施なし
◇常設展入館料100円
→小人(6〜15歳)50円
→65歳以上無料
→6歳未満無料
◇特別展入館料は企画内容により異なる


◇9:00〜16:30(16:00入館止)

◇月曜(祝日の場合は翌日)および
12月29日〜1月3日・展示替期間休
◇大田区南馬込4-5-15

◇03-3773-0123
◇大森駅(西口)から東急バスで12分
→万福寺前バス停から徒歩2分

◇都営地下鉄浅草線
→西馬込駅(南口)から徒歩10分
こいしかわこうらくえん
小石川後楽園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料300円
→65歳以上150円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり

◇12月29日〜1月1日休
◇文京区後楽1-6-6
◇03-3811-3015
◇都営地下鉄大江戸線
→飯田橋駅(C3出口)から徒歩3分
◇JR総武線
→飯田橋駅(東口)から徒歩8分
◇東京メトロ東西線・有楽町線・南北線
→飯田橋駅(A1出口)から徒歩8分
◇東京メトロ丸の内線・南北線
→後楽園駅(中央口)から徒歩8分
こいしかわしょくぶつえん
小石川植物園


(とうきょうだいがくだいがくいん
りがくけいけんきゅうかふぞくしょくぶつえん)

(東京大学大学院
理学系研究科附属植物園)

毎年5月4日【植物園の日(みどりの日)
→来園者全員
◇入園料500円
→小学生・中学生150円
→未就学児無料

◇9:00〜16:30(16:00入園止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月29日〜1月3日休
◇文京区白山3-7-1
◇03-3814-0138
◇都営地下鉄三田線
→白山駅(A1出口)から徒歩10分
◇東京メトロ丸ノ内線
→茗荷谷駅(1番出口)から徒歩15分

こがまさおおんがくはくぶつかん
古賀政男音楽博物館


(コガ・ミュージアム)
毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
◇博物館入館料550円
→高校生・大学生440円
→小学生・中学生220円
→未就学児無料

◇10:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
 12月28日〜1月4日・展示替期間
◇渋谷区上原3-6-12
◇03-3460-9051
◇小田急小田原線・東京メトロ千代田線
→代々木上原駅から徒歩3分

こくえいしょうわきねんこうえん
国営昭和記念公園
毎年4月29日【昭和の日
→来園者全員入園料無料
※2021年は実施なし
※2022年は実施なし
※2023年は実施なし
※2024年は実施なし

例年5月中旬の日曜
【春の都市緑化推進運動

→来園者全員入園料無料
※2024年は5月12日

例年5月下旬の日曜
【春の都市緑化推進運動

→来園者全員入園料無料
※2024年は5月19日

2019年8月31日〜9月1日
(レインボープール営業最終土・日曜)

【レインボープールサンクスデー

→来場者全員レインボープール入場無料
※2021年以降は施設の老朽化のため
レインボープールの営業なし


毎年9月第3月曜【敬老の日
65歳以上入園料無料
※2024年は9月16日

例年10月中旬の日曜
【秋の都市緑化月間

来園者全員入園料無料
※2024年は10月6日

例年10月下旬の日曜
【秋の都市緑化月間

来園者全員入園料無料
※2024年は10月20日
◇入園料450円
→65歳以上210円
→14歳以下無料

◇レインボープール料金(公園入園料込み)
大人(15歳以上)2,500円
→小人(小学生・中学生)1,400円
→幼児(4歳以上の未就学児)500円
※14:00以降は上記料金の半額
→シルバー(65歳以上)700円
→マタニティ(妊婦の方)500円

◇9:30〜閉園時刻は季節や曜日により異なる。
レインボープールは2019年7月13日〜15日・
7月20日〜8月18日9:30〜18:30(7月の平日17:30)、
同8月19日〜9月1日は9:30〜18:00。
◇1月第4月曜とその翌日
および12月31日〜1月1日休
◇立川市緑町3173
◇042-528-1751
<<西立川口>>
◇JR青梅線
→西立川駅から徒歩2分

<<あけぼの口>>
◇JR中央線・青梅線・南武線
→立川駅から徒歩10分
◇多摩モノレール
→立川北駅から徒歩8分

※2018年4月1日に
「東京国立近代美術館フィルムセンター」から
名称変更


こくりつえいがアーカイブ
国立映画アーカイブ


※国立映画アーカイブ本館のデータです

毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員展示室無料
※休館日の場合は日程変更あり


例年7月下旬〜8月上旬の金・土曜
【こども映画館

→中学生以下は各日14:00〜

プログラム無料

※2024年は7月26日・27日・8月2日・3日
※全プログラム、国立映画アーカイブ
公式サイトにある申込フォームからの
事前申込制
※こどもの引率・付添ではない
高校生以上の人は申し込み不可
※参加者は終了後に展示室無料観覧可


毎年11月3日【文化の日
→来館者全員展示室無料

◇展示室(企画展・常設展共通)観覧料250円
→大学生130円
65歳以上・高校生以下・18歳未満無料
◇上映ホール(所蔵作品上映)520円
→シニア(65歳以上)310円
→高校生・大学生310円
→小学生・中学生100円
※特別上映等は内容により異なる


◇展示室11:00〜18:30(18:00入室止)
◇月曜休および展示替・上映準備期間
と年末年始休

◇中央区京橋3-7-6
◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇東京メトロ銀座線
→京橋駅(1番出口)から徒歩1分
◇都営地下鉄浅草線
→宝町駅(A4出口)から徒歩1分
◇東京メトロ有楽町線
→銀座一丁目駅(7番出口)から徒歩5分

◇JR各線
→東京駅(八重洲南口)から徒歩10分
こくりつかがくはくぶつかん
国立科学博物館


※国立科学博物館上野本館のデータです

毎年5月18日【国際博物館の日
&上野ミュージアムウィーク

→来館者全員常設展無料


毎年11月3日【文化の日
→来館者全員常設展無料
◇常設展入館料630円
→65歳以上無料
→高校生・高等専門学校生以下無料
→18歳未満無料

※特別展は別料金


◇9:00〜17:00(金・土曜は9:00〜20:00
<7月〜9月の金・土曜の場合は9:00〜21:00>。
いずれも30分前入館止
。夏季やGW、特別展時
などで開館時間が変更される場合あり

◇月曜休(祝日の場合は翌日。
春・夏休み、
GWなど
月曜を開館する日あり)
および12月28日〜1月1日・くん蒸期間休

◇台東区上野公園7-20
◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇JR各線
→上野駅(公園口)から徒歩5分
◇京成本線
→京成上野駅(正面口)から徒歩10分

◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅(7番出口)から徒歩10分

こくりつかがくはくぶつかんふぞくしぜんきょういくえん
国立科学博物館附属自然教育園

毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員


毎年5月18日【国際博物館の日
→来園者全員


毎年11月3日【文化の日
→来園者全員

◇入園料320円
→65歳以上無料
→高校生・高等専門学校生以下無料
→18歳未満無料


◇9:00〜17:00(9月〜4月は9:00〜16:30。
ともに16:00入園止)
◇月曜(祝日の場合は翌日)と
祝日の翌日休(土・日曜の場合は開園)
および12月28日〜1月4日休

◇港区白金台5-21-5
◇03-3441-7176
◇東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線
→白金台駅(1番出口)から徒歩7分

◇JR山手線
→目黒駅(東口)から徒歩9分
◇東急目黒線
→目黒駅(正面口)から徒歩9分

こくりつしんびじゅつかん
国立新美術館

2020年1月11日【展覧会初日
来館者全員下記展覧会無料
※企画展「DOMANI・明日2020
傷ついた風景の向こうに」


毎年5月上旬【国展無料日
来館者全員公募展「国展」無料
2024年は5月9日

毎年5月18日【国際博物館の日
来館者全員指定展覧会無料
※2015年はすべての公募展が無料
※2016年は企画展「MIYAKE ISSEY展:
三宅一生の仕事」および
すべての公募展が無料

※2017年は指定展覧会なし

※2018年はすべての公募展が無料
(企画展「こいのぼりなう!須藤玲子×
アドリアン・ガルデール×齋藤精一による
インスタレーション」はもともと無料)

※2019年はすべての公募展が無料

※2020年はすべての公募展が無料
※2020年は新型コロナウイルス感染症
の感染予防・拡散防止のため
臨時休館中につき開催中止
2021年は観覧無料になる展覧会なし
2022年は観覧無料になる展覧会なし
※2023年はすべての公募展(「太平洋展」
「三軌展」「日本新工芸展」)が入場無料

※2024年は公募展の「太平洋展」「三軌展」が
入場無料(他の公募展はもともと無料)


2020年5月30日〜31日
【六本木アートナイト

→来館者全員指定展覧会無料
※開催日は毎年変動
2020年は新型コロナウイルス感染症の
影響により5月30日〜31日の開催取りやめ

※2022年は
無料になる展覧会なし
※2023年は無料になる展覧会なし


2019年11月3日【文化の日
来館者全員下記指定展覧会無料
企画展「話しているのは誰?
現代美術に潜む文学

※2020年は実施なし
※2021年は実施なし
※2022年は実施なし
※2023年は実施なし

毎年11月中旬【日展の日
来館者全員公募展「日展」無料
※2021年は実施なし
※2022年は実施なし
※2023年は実施なし

※他に高校生無料観覧日を設けた
企画展あり

◇観覧料は展覧会により異なる

◇企画展10:00〜18:00(金・土曜は
10:00〜20:00。展覧会により開館時間が
延長される日あり。いずれも30分前入館止)。
公募展10:00〜18:00(17:30入場止。
主催する美術団体によって、
観覧時間が異なる場合あり)
◇火曜休(祝日の場合は翌平日)
および年末年始・展示替期間休

◇港区六本木7-22-2
◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇東京メトロ千代田線
→乃木坂駅(6番出口)から徒歩すぐ(直結)
◇都営地下鉄大江戸線
→六本木駅(7番出口)から徒歩4分

◇東京メトロ日比谷線
→六本木駅(4a出口)から徒歩5分

※2022年4月9日リニューアルオープン

こくりつせいようびじゅつかん
国立西洋美術館

原則毎月第2日曜
【Kawasaki Free Sunday

→来館者全員常設展無料


毎年5月18日【国際博物館の日
&上野ミュージアムウィーク

→来館者全員
常設展無料

2024年8月3日【みんなでアートを
楽しもう!おしゃべりOK「にぎやかサタデー」

→来館者全員
常設展・企画展無料
※開催中の企画展は「内藤コレクション
写本−いとも優雅なる中世の小世界」


2023年8月26日【みんなでアートを
楽しもう!おしゃべりOK「にぎやかサタデー」

→来館者全員
常設展・企画展無料
※開催中の企画展は「スペインのイメージ:
版画を通じて写し伝わるすがた」


毎年11月3日【文化の日
→来館者全員常設展無料
◇常設展観覧料500円
→大学生250円
→65歳以上無料
→高校生以下・18歳未満無料

※企画展等は別料金
◇企画展「内藤コレクション
写本−いとも優雅なる中世の小世界
」の場合
→観覧料金
1,700円
→大学生1,300円
高校生1,000円
→中学生以下無料


◇常設展9:30〜17:30(金・土曜は9:30〜20:00。
GWの特定日、6月下旬〜9月の金・土曜、
プレミアムフライデーは9:30〜21:00

いずれも30分前入館止
)/
企画展9:30〜17:30(金・土曜は開館
時間延長
<展覧会により延長時間が異なる>。
いずれも30分前入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および12月28日〜1月1日休
(他に臨時休館日・臨時開館日あり)

◇台東区上野公園7-7
◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇JR各線
→上野駅(公園口)から徒歩1分
◇京成本線
→京成上野駅から徒歩7分

◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅から徒歩8分
こだいオリエントはくぶつかん
古代オリエント博物館

コレクション展会期中の土・日曜
→小学生(保護者同伴)・中学生・
高校生コレクション展無料

◇入館料は展覧会により異なる

◇コレクション展(常設展)600円

→高校生・大学生500円
→小学生・中学生200円

→未就学児無料

◇10:00〜17:00(ナイト講座がある日は
10:00〜20:00。ともに30分前入館止)
展示替期間および年末年始休
(2019年は12月26日〜2020年1月3日休
◇豊島区東池袋3-1-4
サンシャインシティ文化会館7階
◇03-3989-3491
◇JR各線・西武池袋線・東武東上線
→池袋駅(東口)から徒歩13分
◇東京メトロ各線
→池袋駅(35番出口)から徒歩13分
◇東京メトロ有楽町線
→東池袋駅(6・7番出口)から徒歩6分









   
サンシャイン60てんぼうだい てんぼうパーク
サンシャイン60展望台 てんぼうパーク

2022年1月10日〜2月28日【成人の日
→豊島区の新成人とその同伴者4名まで
入場無料
※「2022としま成人の日のつどい」のご案内
はがき、または当日「成人の日のつどい」の
会場で配布されるリーフレットを持参のうえ
展望台チケットカウンターで提示

2023年はリニューアル工事期間のため休館
2024年は実施なし

2021年9月17日〜20日
【「敬老の日」ウィークキャンペーン

→60歳以上展望台入場料金無料
※無料対象者は60歳以上の人および2021年
12月31日までに60歳を迎える人(無料対象者
の同伴者3名まで入場料金半額)

2022年は実施なし
2023年は実施なし
◇通常チケット料金1,200円
→学生(高校生・大学生・専門学校生900円
→こども(小学生・中学生
600円
→幼児(4歳児以上)300円
※WEBチケット購入の場合は割引あり


◇通常営業時間10:00〜22:00(21:00入場止)
◇無休

◇豊島区東池袋3-1サンシャインシティ
サンシャイン60ビル60階
◇03-3989-3457
※サンシャインシティまで
◇JR各線・東京メトロ各線・西武池袋線・
東武東上線
→池袋駅(東口
35番出口)から徒歩8分
◇東京メトロ有楽町線
→東池袋駅(6・7番出口)から徒歩3分


※2020年7月22日にリニューアルオープン

サントリーびじゅつかん
サントリー美術館

2023年8月4日〜5日
サン美美術部 中高生サマーミュージアム
→中学生・高校生・18歳未満入館
無料
(中学生以下はもともと無料)
※高校生もしくは18歳未満の人は
学生証もしくは年齢がわかる書類などを提示

※開催中の展覧会は「虫めづる日本の人々」

2024年8月16日〜17日
サン美美術部 中高生サマーミュージアム
→中学生・高校生・18歳未満入館
無料
(中学生以下はもともと無料)
※高校生もしくは18歳未満の人は
学生証もしくは年齢がわかる書類などを提示

※開催中の展覧会は
徳川美術館展 尾張徳川家の至宝

例年8月のいずれかの火曜
まるごといちにち こどもびじゅつかん!
→小学生・中学生(中学生以下は
もともと無料)1名につき、同伴保護者1名
無料
※大人(高校生以上)のみの入館不可
※閉館時刻は17:00(16:00入館止)

※開催中の展覧会は
「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」

※2024年は8月6日に開催
展覧会鑑賞プログラム参加には事前予約
が必要。事前予約は7月17日11:00から先着順
で受付開始。詳細は公式サイトで要確認)

入館料は展覧会により異なる
→中学生以下無料
◇展覧会「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」の場合
→入館料
 当日1,800円
→高校生・大学生 当日1,000円
→中学生以下無料

◇10:00〜18:00(金・土曜は 10:00〜20:00。
いずれも30分前入館止。状況により、
開館時間が変更される場合あり)
◇火曜休(
繁忙期など開館される場合あり
および
展示替期間・年末年始休
◇港区赤坂9-7-4東京ミッドタウンガレリア3階
03-3479-8600
※東京ミッドタウンまで
◇都営地下鉄大江戸線
→六本木駅(8番出口)から直結

◇東京メトロ日比谷線
→六本木駅から地下通路で直結

◇東京メトロ千代田線
→乃木坂駅(3番出口)から徒歩3分
※2025年3月(予定)まで
リニューアル工事のため休館


したまちふうぞくしりょうかん
下町風俗資料館


(たいとうくりつしたまちふうぞくしりょうかん)
(台東区立下町風俗資料館)
毎週土曜
台東区在学・在住の小・中学生と
その引率者無料


毎年5月18日【国際博物館の日
&上野ミュージアムウィーク

→来館者全員

2024年は休館期間
◇入館料300円
→小学生・中学生・高校生100円
→未就学児無料


◇9:30〜16:30(16:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
12月29日〜1月1日・特別整理期間休
◇台東区上野公園2-1
◇03-3823-7451
◇JR各線
→上野駅(不忍口)から徒歩5分
◇京成本線
→京成上野駅から徒歩3分

◇東京メトロ千代田線
→湯島駅(2番出口)から徒歩5分
◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅から徒歩5分
◇東京メトロ銀座線
→上野広小路駅(A3出口)から徒歩5分
◇都営地下鉄大江戸線
→上野御徒町駅(A3出口)から徒歩5分

2024年4月21日リニューアルオープン

しながわれきしかん
品川歴史館


(しながわくりつしながわれきしかん)
(品川区立品川歴史館)
毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員


毎年5月19日【開館記念日
→来館者全員
◇観覧料100円
→小学生・中学生50円
→70歳以上無料
→未就学児無料
品川区立学校の小学生・中学生無料
品川区内在住の小学生・中学生無料
※特別展開催時は別料金


◇9:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜・祝日休(日曜が祝日の場合は開館、
月曜が祝日の場合は翌日も休館)および
年末年始休(他に臨時休館日あり)
◇品川区大井6-11-1
◇03-3777-4060
◇JR京浜東北線
→大森駅(北口)から徒歩10分
◇京浜急行
→立会川駅から徒歩13分

◇JR京浜東北線・りんかい線
→大井町駅から徒歩15分

◇東急大井町線
→大井町駅から徒歩15分

◇大井町駅から東急バスで4分
→鹿島神社前バス停から徒歩1分

2020年11月19日リニューアルオープン

しぶさわしりょうかん
渋沢史料館

毎年10月第1土曜とその翌日の
日曜
【ふるさと北区区民まつり
GO!ゴー!ミュージアム】

→来館者全員

2024年の「ふるさと北区区民まつり」は
10月5日〜6日に開催されるが、
入館料無料の実施なし


2024年7月3日 【新紙幣発行記念
→来館者全員


毎年11月11日または
11月11日直前の日曜

【青淵忌
(11月11日が渋沢栄一命日)】
→来館者全員

2024年は11月10日
◇入館料(晩香廬・青淵文庫含む)300円
→小学生・中学生・高校生100円
→小学生未満無料


◇10:00〜17:00(16:30入館止。
晩香廬・青淵文庫は10:00〜15:45に公開)

◇月曜(祝日の場合は開館)と祝日の翌平日
(祝日直後の火〜金曜のうちの1日)休
および12月28日〜1月4日・臨時休館日休
◇北区西ヶ原2-16-1
(飛鳥山公園内)
◇03-3910-0005
◇JR京浜東北線
→王子駅(南口)から徒歩5分
◇東京メトロ南北線
→西ヶ原駅から徒歩7分

◇都電荒川線
→飛鳥山停留所から徒歩4分

しぶやくふれあいしょくぶつセンター
渋谷区ふれあい植物センター
毎年10月1日
【平和・国際都市渋谷の日

渋谷区に在住・在学・在勤の人は
入園料無料

※渋谷区に在住・在学・在勤を
証明するものを要持参
◇入園料100円
→60歳以上無料
→未就学児無料
→渋谷区内の
小学校・中学校の児童・生徒無料

◇10:00〜21:00
(20:30入園止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
◇渋谷区東2-25-37
◇03-5468-1384
◇JR各線
→渋谷駅(東口)から徒歩12分

◇東京メトロ・東急各線
→渋谷駅(C2出口)から徒歩9分

しぶやくりつしょうとうびじゅつかん
渋谷区立松濤美術館
毎週金曜
→渋谷区民全員


土・日曜・祝日・夏休み期間
→小学生・中学生無料


毎年10月1日
【平和・国際都市渋谷の日

渋谷区に在住・在学・在勤の人は
入館料無料

※渋谷区に在住・在学・在勤を
証明するものを要持参
入館料は展覧会により異なる
→未就学児無料

◇特別展期間10:00〜18:00
(金曜は
10:00〜20:00)、公募展・小中学生絵画展・
サロン展期間9:00〜17:00
(いずれの展覧会も30分前入館止)

◇休館日は展覧会により異なるが、
原則として月曜(祝日の場合は開館)・
祝日の翌日休(土・日曜の場合は開館)および
12月29日〜1月3日・展示替期間休
◇渋谷区松濤2-14-14
◇03-3465-9421
◇JR・東急・東京メトロ各線
→渋谷駅から徒歩15分

◇京王井の頭線
→神泉駅から徒歩5分

じゅうようぶんかざい きゅうあさくらけじゅうたく
重要文化財 旧朝倉家住宅
毎年10月1日
【平和・国際都市渋谷の日

渋谷区に在住・在学・在勤の人は
入館料無料

※渋谷区に在住・在学・在勤を
証明するものを要持参
◇入園料100円
→小学生・中学生50円
→60歳以上無料

→未就学児無料

◇10:00〜18:00
(11〜2月は16:30、
いずれも30分前入館止)

◇月曜休(祝日の場合は直後の平日)
および12月29日〜1月3日休

◇渋谷区猿楽町29-20
◇03-3476-1021
◇東急東横線
→代官山駅(中央口)から徒歩5分
しょうわかん
昭和館
毎年4月29日【昭和の日
来館者全員常設展示室入場無料

毎年8月15日
【戦没者を追悼し平和を祈念する日

→来館者全員
常設展示室入場無料
◇常設展示室入場料400円
→65歳以上360円
→高校生・大学生200円
→中学生以下無料

◇10:00〜17:30(17:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日。8月15日の場合
は開館。他に臨時開館日あり)および
12月28日〜1月4日休(他に臨時休館日あり)
◇千代田区九段南1-6-1
◇03-3222-2577
◇東京メトロ東西線・半蔵門線
→九段下駅(4番出口)から徒歩1分
◇都営地下鉄新宿線
→九段下駅(4番出口)から徒歩1分

しょどうはくぶつかん
書道博物館


(たいとうくりつしょどうはくぶつかん)
(台東区立書道博物館)
毎週土曜
台東区在学・在住の小・中学生と
その引率者無料


毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
◇入館料500円
→小学生・中学生・高校生250円
→未就学児無料


◇9:30〜16:30(16:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
12月29日〜1月3日休(他に臨時休館日あり)
◇台東区根岸2-10-4
◇03-3872-2645
◇JR山手線・京浜東北線
→鶯谷駅(北口)から徒歩5分

しらねきねん しぶやくきょうどはくぶつかん・ぶんがくかん
白根記念 渋谷区郷土博物館・文学館
毎年10月1日
【平和・国際都市渋谷の日

渋谷区に在住・在学・在勤の人は
入館料無料

※渋谷区に在住・在学・在勤を
証明するものを要持参
◇入園料100円
→小学生・中学生50円
→60歳以上無料

→未就学児無料

◇9:00〜17:00
(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は直後の平日)
および年末年始休

◇渋谷区東4-9-1
◇03-3486-2791
◇渋谷駅(54番のりば)から都営バスで7分
→国学院大学前バス停から徒歩2分

◇渋谷駅東口からハチ公バス
(恵比寿・代官山循環 夕やけこやけルート)で9分
→郷土博物館・文学館バス停から徒歩すぐ
しんじゅくぎょえん
新宿御苑
毎年4月29日【昭和の日
→来園者全員

毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
来園者全員

毎年6月5日に近い土・日曜
【6月5日が環境の日

→来園者全員
2024年は6月1日・2日
◇入園料500円
→シルバー(65歳以上)250円
→学生(高校生・大学生・専門学生)250円
→中学生以下無料

◇9:00〜18:00(7月1日〜8月20日は19:00、
10月1日〜3月14日16:30、いずれも30分前入園止)
月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月29日〜1月3日

(3月25日〜4月24日・11月1日〜15日は無休)
◇新宿区内藤町11
◇03-3350-0151
<<新宿門>>
◇JR・京王・小田急各線
→新宿駅(南口)から徒歩10分
◇東京メトロ副都心線
→新宿三丁目駅(E5出口)から徒歩5分

◇東京メトロ丸の内線
→新宿御苑前駅(1番出口)から徒歩5分
◇都営地下鉄新宿線
→新宿三丁目駅(C1・C5出口)から徒歩5分

<<千駄ヶ谷門>>
◇JR総武線
→千駄ヶ谷駅から徒歩5分
◇都営地下鉄大江戸線
→国立競技場駅(A5出口)から徒歩5分

<<大木戸門>>
◇東京メトロ丸の内線
→新宿御苑前駅(2番出口)から徒歩5分

しんじゅくくりつしんじゅくれきしはくぶつかん
新宿区立新宿歴史博物館
土・日曜・祝日・振替休日
小学生・中学生常設展示無料

新宿区立小・中学校の夏季・
冬季・春季休業期

小学生・中学生常設展示無料

毎年4月上旬の土曜【レガスまつり
来館者全員常設展示無料
(企画展示室の所蔵資料展はもともと無料)

2024年は4月13日

毎年10月1日【都民の日
小学生・中学生常設展示無料
◇常設展示300円
→小学生・中学生100円
→未就学児無料

※特別展・協働企画展は別設定


◇9:30〜17:30(17:00入館止)
◇第2・4月曜休(祝日の場合は翌日)および
12月の燻蒸作業日と12月29日〜1月3日休
◇新宿区四谷三栄町12-16
◇03-3359-2131
◇東京メトロ丸ノ内線
→四谷三丁目駅(4番出口)から徒歩8分
◇都営地下鉄新宿線
→曙橋駅(A4出口)から徒歩8分

◇JR中央線・総武線
→四ツ谷駅から徒歩10分

◇東京メトロ丸ノ内線・南北線
四ツ谷駅(2番出口)から徒歩10分
しんじゅくくりつそうせきさんぼうきねんかん
新宿区立漱石山房記念館
土・日曜・祝日・振替休日
小学生・中学生観覧料無料

新宿区立小・中学校の夏季・
冬季・春季休業期

小学生・中学生観覧料無料

毎年4月上旬の土曜【レガスまつり
来館者全員観覧料無料
2024年は4月13日

毎年10月1日【都民の日
小学生・中学生観覧料無料
◇観覧料(通常展)300円
→小学生・中学生100円
→未就学児無料

※特別展等は別設定


◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)および
12月29日〜1月3日・臨時休館日休
◇新宿区早稲田南町7
◇03-3205-0209
◇東京メトロ東西線
→早稲田駅(1番出口)から徒歩10分
◇東京メトロ東西線
→神楽坂駅(2番出口)から徒歩15分

◇都営地下鉄大江戸線
→牛込柳町駅(東口)から徒歩15分

◇東京メトロ有楽町線
→江戸川橋駅から徒歩20分

しんじゅくくりつはやしふみこきねんかん
新宿区立林芙美子記念館
土・日曜・祝日・振替休日
小学生・中学生無料

新宿区立小・中学校の夏季・
冬季・春季休業期

小学生・中学生無料

毎年4月上旬の土曜【レガスまつり
来館者全員無料
2024年は4月13日

毎年10月1日【都民の日
小学生・中学生無料
◇入館料150円
→小学生・中学生50円
→未就学児無料


◇10:00〜16:30(16:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
12月29日〜1月3日休
◇新宿区中井2-20-1
◇03-5996-9207
◇西武新宿線
→中井駅から徒歩7分
都営地下鉄大江戸線
→中井駅(A1出口)から徒歩7分

◇東京メトロ東西線
→落合
駅(2a出口)から徒歩15分
しんじゅくコズミックセンター
新宿コズミックセンター
毎年4月上旬の土曜【レガスまつり
来館者全員プール無料
※他に弓道場・武道場・幼児体育室も
無料開放時間帯あり

2024年は4月13日
◇プール利用400円
→中学生以下100円
※夏季営業期間は2時間制限


プール9:00〜21:45(21:30入場止)
※詳細は公式サイトのプール開放予定表で要確認
◇新宿区大久保3-1-2
◇03-3232-7701
◇東京メトロ副都心線
→西早稲田駅(3番出口)から徒歩3分
東京メトロ副都心線・都営地下鉄大江戸線
→東新宿駅(B1出口)から徒歩10分

しんせんぐみのふるさとれきしかん
新選組のふるさと歴史館


(ひのしりつしんせんぐみのふるさとれきしかん)
(日野市立新選組のふるさと歴史館)
2023年11月3日
【市制施行60周年記念

来館者全員観覧料無料

◇観覧料(高校生以上)200円
→小学生・中学生50円
※日野宿本陣との共通観覧券あり


◇9:30〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月29日〜1月3日休

◇日野市神明4-16-1
◇042-583-5100
◇JR中央線
→日野駅から徒歩15分


じんだいしょくぶつこうえん
神代植物公園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)
期間中でも休園日は通常と同じ
(2024年は9月17日が休園)


毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料500円
→65歳以上250円
→中学生200円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:30〜17:00(16:00入園止)
月曜休(祝日・都民の日の場合は翌日)
および12月29日〜1月1日

◇調布市深大寺元町5-31-10
◇042-483-2300
◇調布駅北口から小田急バスで10分
→神代植物公園前バス停下車
◇調布駅北口から京王バスで13分
→神代植物公園バス停下車

◇三鷹駅から小田急バスで17分
→神代植物公園前バス停下車
◇吉祥寺駅から小田急バスで22分
→神代植物公園前バス停下車
◇つつじヶ丘駅北口から京王バスで12分
→神代植物公園バス停下車
すみだほくさいびじゅつかん
すみだ北斎美術館
2021年11月21日
【墨田区民感謝デー
(11月22日が開館記念日)】
墨田区に在住・在勤・在学の人
AURORA(常設展示室)・企画展無料
※免許証・保険証・学生証・社員証など
証明できるものを提示

※開催中の企画展は
「学者の愛したコレクション
−ピーター・モースと楢崎宗重−」

※2022年は実施なし

※2023年は実施なし
AURORA(常設展示室)観覧料400円
→65歳以上300円
→高校生・大学生・専門学校生300円
→中学生以下無料

◇企画展観覧料は展覧会ごとに異なる


◇9:30〜17:30(17:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)および
年末年始・
臨時休館日
◇墨田区亀沢2-7-2

◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇都営地下鉄大江戸線
→両国駅(A3出口)から徒歩5分
◇JR総武線
→両国駅(東口)から徒歩9分

せたがやびじゅつかん
世田谷美術館

土・日曜・祝日・夏休み期間
→小学生・中学生
コレクション展無料

毎年3月30日【開館記念日
→来館者全員
指定展覧会無料
2024年の対象展覧会は以下の通り
企画展「美術家たちの沿線物語 小田急線篇」
ミュージアムコレクション
「ミュージアムコレクションIII
美術家たちの沿線物語 京王線・井の頭線篇

毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
コレクション展無料
※2024年はコレクション展を
開催していないため実施なし


毎年9月第3月曜【敬老の日
→60歳以上コレクション展無料(今年度中に
60歳になる人も含む。観覧に付添が必要な
人は付添者1名も無料)

※2024年は9月16日
※2024年の開催中のコレクション展は
「ミュージアムコレクションI
アートディレクターの仕事
−大貫卓也と花森安治」
◇ミュージアムコレクション(コレクション展)200円
→65歳以上100円
→高校生・大学生150円
→小学生・中学生100円

→未就学児無料
※企画展は別料金


◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月29日〜1月3日休(展示替期間は
企画展・収蔵品展の両方を閉める場合あり)
◇世田谷区砧公園1-2
◇03-3415-6011
◇東急田園都市線
→用賀駅から徒歩17分
◇用賀駅から東急バスで12分
→美術館バス停から徒歩3分

◇千歳船橋(駅)から東急バスで8分
→美術館入口バス停から徒歩5分

せたがやぶんがくかん
世田谷文学館

土・日曜・祝日・夏休み期間
→小学生・中学生コレクション展無料


2019年1月25日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料

2019年4月20日【開館記念
→来館者全員
コレクション展・企画展無料

2019年4月26日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料

2019年6月1日【烏山下町まつり
→来館者全員
コレクション展・企画展無料

2019年7月19日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料

2019年9月16日【敬老の日
→60歳以上コレクション展・企画展無料

2019年10月18日【シニアデー
65歳以上コレクション展・企画展無料

2020年1月24日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料

2020年4月25日【開館記念
→来館者全員
コレクション展・企画展無料
2020年は新型コロナウイルス感染症
拡大防止のため臨時休館中につき
実施なし


2020年5月1日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料
2020年は新型コロナウイルス感染症
拡大防止のため臨時休館中につき
実施なし


2020年6月6日【烏山下町まつり
→来館者全員
コレクション展・企画展無料
2020年は新型コロナウイルス感染症
拡大防止のため有料展覧会未開催につき
実施なし


2020年9月21日【敬老の日
→60歳以上コレクション展無料
こちらから要事前予約

2020年10月16日【シニアデー
65歳以上企画展無料
※開催中の企画展は
「没後10年 井上ひさし展
−希望へ橋渡しする人」


2020年10月17日〜18日
【開館25周年記念
→来館者全員
企画展無料
※開催中の企画展は
「没後10年 井上ひさし展
−希望へ橋渡しする人」


2021年4月24日【開館記念
→来館者全員
コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
「イラストレーター 安西水丸展」

※開催中のコレクション展は
「受贈記念 夷齋先生・石川淳」


2021年4月30日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
「イラストレーター 安西水丸展」

※開催中のコレクション展は
「受贈記念 夷齋先生・石川淳」

2021年は新型コロナウイルス感染症
拡大防止に向け、臨時休館中につき
実施なし


2021年9月20日【敬老の日
→60歳以上コレクション展無料
※開催中のコレクション展は
「受贈記念 夷齋先生・石川淳」


2021年10月22日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
「描くひと 谷口ジロー展」

※開催中のコレクション展は
「セタブン大コレクション展 PARTI
ふかくこの生を愛すべし」


2022年4月15日【シニアデー
→65歳以上コレクション展無料
※開催中のコレクション展は
「世田谷文学館開館25周年記念
セタブン大コレクション展 PARTII
山ありてわが人生は楽し」


2022年9月11日【敬老の日
満60歳以上コレクション展無料(今年度
満60歳になる人も含む。その対象者に
付き添いが必要と認められる場合は
付添者1名も無料)

※開催中のコレクション展は
「世田谷文学館開館25周年記念
セタブン大コレクション展 PARTU
山ありてわが人生は楽し」


2022年10月7日【シニア無料デー
→65歳以上コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
「月に吠えよ、萩原朔太郎展
Sakutaro Hagiwara: Howl at the moon」

※開催中のコレクション展は
「世田谷文学館コレクション展
下北沢猫町散歩」


2022年11月1日【萩原朔太郎生誕記念
来館者全員コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
月に吠えよ、萩原朔太郎展
Sakutaro Hagiwara: Howl at the moon

※開催中のコレクション展は
「世田谷文学館コレクション展
下北沢猫町散歩」


2023年5月10日【国際博物館の日記念
→来館者全員
コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
「石黒亜矢子展
ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ
Ayako Ishiguro Exhibition:
Magical Monsters Parade」

※開催中のコレクション展は
「没後50年・椎名麟三と『あさって会』」


2023年5月12日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
「石黒亜矢子展
ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ
Ayako Ishiguro Exhibition:
Magical Monsters Parade」

※開催中のコレクション展は
没後50年・椎名麟三と『あさって会』

2023年9月30日【シニアデー
→60歳以上企画展無料
※開催中の企画展は
「江口寿史展 ノット・コンプリーテッド」


2023年10月6日【シニアデー
→65歳以上企画展無料
※開催中の企画展は
「江口寿史展 ノット・コンプリーテッド」


2024年5月10日【シニアデー
→65歳以上コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展

「伊藤潤二展 誘惑
JUNJI ITO EXHIBITION:ENCHANTMENT」

※開催中のコレクション展は
巴里土産 小堀杏奴油彩画展
〜滞欧作を中心に〜


2024年5月15日【国際博物館の日記念
→来館者全員
コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
伊藤潤二展 誘惑
JUNJI ITO EXHIBITION:ENCHANTMENT

※開催中のコレクション展は
巴里土産 小堀杏奴油彩画展
〜滞欧作を中心に〜


2024年10月5日【シニアデー
→60歳以上コレクション展無料
※開催中のコレクション展は「寺山修司展」


2024年11月8日【シニアデー
65歳以上コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
漫画家・森薫と入江亜季展
−ペン先が描く緻密なる世界−

※開催中のコレクション展は「
寺山修司展

2024年11月16日〜17日
【セタブンマーケット
→来館者全員
コレクション展・企画展無料
※開催中の企画展は
漫画家・森薫と入江亜季展
−ペン先が描く緻密なる世界−

※開催中のコレクション展は「
寺山修司展
◇コレクション展200円
→65歳以上100円
→高校生・大学生150円
→小学生・中学生100円

→未就学児無料
※企画展
の料金は別設定
企画展料金でコレクション展も観覧可能)

◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
12月29日〜1月3日休
(他に臨時休館日あり)
◇世田谷区南烏山1-10-10
◇03-5374-9111
◇京王線
→芦花公園駅(南口)から徒歩5分









   
※「本の森ちゅうおう」へ移転したため、
2022年8月31日閉館

タイムドームあかし
(ちゅうおうくりつきょうどてんもんかん)

タイムドーム明石
(中央区立郷土天文館)
毎週土曜 【親子でプラネタリウム
小さな子供がいる家庭、プラネタリウムに
興味がある人は
毎週土曜10:30からの
プラネタリウム一般投影無料
※祝日の場合はお休み


2019年5月5日【こどもの日
プラネタリウム特別投影無料

2021年10月24日
【中央区健康福祉まつり

→来館者全員常設展示室・
プラネタリウム一般投影無料


2021年11月14日
【中央区まるごとミュージアム
/タイムドーム明石まるごと体験デー'21

→来館者全員常設展示室・
プラネタリウム一般投影無料


2022年7月1日〜8月31日
→来館者全員常設展示室無料
常設展示室(映像コーナー含む)100円
→未就学児無料

中央区在学・在住の小・中学生無料
(要スポーツ施設等無料利用証提示)

◇プラネタリウム一般投影300円

→未就学児無料

中央区在学・在住の小・中学生無料
(要スポーツ施設等無料利用証提示)


◇10:00〜19:00
(土・日曜・祝日は
10:00〜17:00。
ともに30分前入館止
月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月29日〜1月4日休

◇中央区明石12-1中央区保健所等複合施設6階
◇03-3546-5537
◇東京メトロ日比谷線
→築地駅(3番出口)から徒歩7分
◇東京メトロ有楽町線
→新富町駅(6番出口)から徒歩10分

※2020年11月1日に室町NSビルに移転

たこのはくぶつかん
凧の博物館
2019年11月4日
【中央区まるごとミュージアム

→来館者全員無料

2020年11月8日
【中央区まるごとミュージアム

→来館者全員無料

2021年11月14日
【中央区まるごとミュージアム

→来館者全員無料

2022年11月13日
【中央区まるごとミュージアム

→来館者全員無料

2023年11月5日
【中央区まるごとミュージアム

→来館者全員無料

2024年11月10日
【中央区まるごとミュージアム

→来館者全員無料
◇入場料220円
→小学生・中学生110円


◇11:00〜17:00
中央区
まるごとミュージアム開催日は11:00〜16:00

日曜・祝日休(中央区
まるごとミュージアム開催日は開館

◇中央区日本橋室町1-8-3室町NSビル2階
◇03-3275-2704
◇東京メトロ銀座線・半蔵門線
→三越前駅(B6出口)から徒歩1分
◇東京メトロ銀座線・東西線
→日本橋駅(B10出口)から徒歩5分
◇都営地下鉄浅草線
→日本橋駅(B10出口)から徒歩5分

たばことしおのはくぶつかん
たばこと塩の博物館

毎年5月18日国際博物館の日
来館者全員常設展示・特別展無料

2024年11月3日【開館記念日
来館者全員常設展示・特別展無料
◇常設展示100円
→65歳以上50円
→小学生・中学生・高校生50円
→未就学児無料
※特別展は別料金を設定する場合あり
(特別展料金で常設展示も観覧可能)


◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)および
12月29日〜1月3日休(他に臨時休館日あり)

◇墨田区横川1-16-3
◇03-3622-8801
◇東武スカイツリーライン
→とうきょうスカイツリー駅(正面口)から
徒歩8分
◇東京メトロ半蔵門線・都営浅草線・京成線
→押上駅(B2出口)から徒歩12分
◇都営地下鉄浅草線
→本所吾妻橋(A2出口)から徒歩10分


たましんびじゅつかん
たましん美術館

2024年5月17日〜19日
国際博物館の日
来館者全員入館無料
開催中の展覧会は
「めぐる、であう コレクションのなりたち」

◇入館料500円
→高校生・大学生300円
→中学生以下無料
※展覧会により入館料が異なる場合あり

◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
展示替期間と年末年始休
◇立川市緑町3-4多摩信用金庫本店1階
◇042-526-7788
JR中央線・青梅線・南武線
→立川駅(北口)から徒歩6分

◇多摩モノレール
→立川北駅(ファーレ立川・
国営昭和記念公園方面出口)から徒歩4分


たましんれきし・びじゅつかん
たましん歴史・美術館

2024年5月17日〜19日
国際博物館の日
来館者全員入館無料
開催中の展覧会は
「日本漫画会 最近三十年史図絵」
◇入館料(美術館)100円
→中学生以下無料
※展覧会により入館料が異なる場合あり
※歴史資料室は無料


◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜・祝日休および
展示替期間と年末年始休
◇国立市中1-9-52
◇042-574-1360
JR中央線
→国立駅(南口)から徒歩2分
たまどうぶつこうえん
多摩動物公園

毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【開園記念日
→来園者全員

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)
期間中でも休園日は通常と同じ
(2024年は9月18日が休園)


毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料600円
→65歳以上300円
→中学生200円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:30〜17:00(16:00入園止)
◇水曜休(祝日・都民の日の場合は翌日。
平日の水曜でも臨時に開園する日あり)
および12月29日〜1月1日休
◇日野市程久保7-1-1
◇042-591-1611
◇京王動物園線・多摩モノレール
→多摩動物公園駅から徒歩1分

※2023年3月31日に移設のため、
多摩市での活動を終了

たまびじゅつだいがくびじゅつかん
多摩美術大学美術館

2019年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員

※2019年は企画展「藪野健 時空散歩
−江戸東京、そして東北」が無料

2022年は実施なし

例年7月中旬の土・日曜
【多摩美術大学オープンキャンパス
(オーキャン)

→オーキャン(2022年は7月16日・17日)の
参加者全員に、参加者および同伴者2名まで
入館料無料になる特典チケットを配布
(2022年の特典チケット有効期限は
同年9月4日)
※学外の人はオーキャン参加のための
事前登録が必要。詳細は公式サイトで要確認

※開催中の展覧会は
「多摩美術大学美術館コレクション展
みつめる×かんがえる
そうぞうのマテリアル」
※2023年は移設のため休館中

※2024年は移設のため休館中


例年10月2日付近の指定日
【10月2日が「美術を楽しむ日」
→来館者全員
※2022年は10月2日
※開催中の展覧会は
「テキスタイルのチカラ」

※2023年は移設のため休館中

◇入館料300円
→学生・生徒無料
※企画展の内容により無料の場合あり
※多摩美術大学卒業生は校友会カード提示で無料


◇10:00〜17:00(16:30入館止)
◇火曜休および年末年始休
◇多摩市落合1-33-1
◇042-357-1251
◇京王相模原線
→京王多摩センター駅(中央口)から徒歩7分

◇小田急多摩線
→小田急多摩センター駅
(中央口)から徒歩7分
◇多摩モノレール
→多摩センター駅から徒歩7分
たまろくとかがくかん
多摩六都科学館

毎年3月の第1日曜または第2日曜
【たまろくと市民感謝Day

西東京市・東村山市・東久留米市・
清瀬市小平市に在住・在学・在勤の人は
入館料無料
※開館30周年の2024年は、
以下のように5市を3日間に分けて実施

2024年2月18日【市民感謝デー
東村山市・東久留米市
在住・在学・在勤の
人は入館料無料
※証明できるものを提示


2024年3月3日市民感謝デー
小平市・清瀬市
在住・在学・在勤の
人は入館料無料
※証明できるものを提示


2024年3月10日市民感謝デー
西東京市に在住・在学・在勤の人は
入館料無料
※証明できるものを提示

◇入館料(展示室)520円
→4歳〜高校生210円
→3歳以下無料
※プラネタリウム・大型映像は別料金

◇9:30〜17:00(
7月下旬〜8月下旬は
9:30〜17:30。ともに1時間前入館止)

月曜(祝日の場合は翌日)と祝日の翌日休
および年末年始
休(他に臨時休館日あり。
春・夏休み期間・GWは無休)
◇西東京市芝久保町5-10-64
◇042-469-6100
◇西武新宿線
→花小金井駅(北口)から徒歩18分
花小金井駅(北口)からはなバスで6分
→多摩六都科学館バス停から徒歩すぐ

◇田無駅(北口)からはなバスで13分
→多摩六都科学館バス停から徒歩すぐ

ちかてつはくぶつかん
地下鉄博物館

毎年7月12日付近の土曜
【開館記念
こども入館無料デー
(7月12日が地下鉄博物館の開館記念日)

こども(4歳〜中学生入館料無料
※2024年は7月13日
◇入館料220円
→こども(4歳〜中学生)100円
→3歳以下無料


◇10:00〜17:00(16:30
入館止)
月曜(祝日の場合は翌日。8月第1・2月曜は
開館)および12月30日〜1月3日

◇江戸川区東葛西6-3-1(葛西駅高架下)
◇03-3878-5011
◇東京メトロ東西線
→葛西駅(環7通り東側方面出口)から
徒歩すぐ

ちひろびじゅつかん・とうきょう
ちひろ美術館・東京

例年1月第2月曜を含む一定期間
【成人の日特典(1月第2月曜が成人の日)

→新成人該当者入館無料
(2024年の場合、2003年4月2日〜
2006年4月1日生まれ
の新成人が対象)
※入館時に生年月日がわかるものを提示

2024年は1月2日〜1月14日
(1月9日は休館)


毎年8月8日【ちひろ忌
→来館者全員

2023年は入館無料の実施なし
2024年は入館無料の実施なし

毎年9月第3月曜【敬老の日
→65歳以上入館無料

※2024年は9月16日

毎年12月15日に近い日曜
【感謝デー
(12月15日が
いわさきちひろ誕生日)

→来館者全員

2022年は実施なし
2023年は実施なし
◇入館料1,000円
→65歳以上800円
→学生証提示者800円
→18歳以下・高校生以下
無料

◇10:00〜17:00(3月は10:00〜16:00。
ともに30分前入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日。GWは無休)
および年末年始・冬期休館期間休
(他に臨時休館日、臨時開館日あり)

◇練馬区下石神井4-7-2
◇03-3995-0612
◇西武新宿線
→上井草駅から徒歩7分
◇荻窪駅から西武バスで12分
→上井草駅入口バス停から徒歩5分

◇石神井公園駅南口から西武バスで9分
上井草駅入口バス停から徒歩5分
とうきょうけいばじょう
東京競馬場
2024年4月27日【フリーパスの日
→来場者全員

2024年10月14日【フリーパスの日
→来館者全員
◇競馬開催日の入場料200円
→15歳未満無料
※競馬開催日以外は入場無料

◇競馬開催日9:00〜17:00
競馬開催日以外は施設により
営業時間が異なる

競馬開催日は土・日曜を中心に年間45日
※競馬開催日以外は
施設により
営業日が異なる
◇府中市日吉町1-1
◇042-363-3141
<正門>
京王競馬場線
→府中競馬正門前駅から徒歩2分

<東門>
◇京王線・京王競馬場線
→東府中駅(南口)から徒歩10分


<西門>
◇JR武蔵野線・南武線
→府中本町駅(臨時改札口)から徒歩5分

<南門>
◇西武多摩川線
→是政駅から徒歩10分

とうきょうこうやちょうこうえん
東京港野鳥公園


(とうきょうとりつとうきょうこうやちょうこうえん)
(東京都立東京港野鳥公園)
毎年5月下旬のいずれかの日曜
【東京港野鳥公園フェスティバル

→来園者全員
2024年は5月19日

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)
期間中でも休園日は通常と同じ
(2024年は9月17日が休園)


毎年10月1日【都民の日
→来園者全員

毎年11月中旬のいずれかの日曜
【東京港野鳥公園里地里山フェスティバル

→来園者全員
2024年は11月17日
◇入園料300円
→65歳以上150円
→中学生150円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(11〜1月は9:00〜16:30。
ともに30分前入園止)
月曜休(祝日・都民の日の場合は翌日)
および年末年始

◇大田区東海3-1
◇03-3799-5031
◇東京モノレール
→流通センター駅から徒歩15分
◇大森駅(東口)から京浜急行バスで14分
→野鳥公園バス停から徒歩5分

◇平和島駅から京浜急行バスで7分
→野鳥公園バス停から徒歩5分
とうきょうこくりつきんだいびじゅつかん
東京国立近代美術館


※東京国立近代美術館本館のデータです

毎年1月2日
来館者全員所蔵作品展無料
※ギャラリー4での企画展も無料

※2021年は実施なし
※2022年は実施なし
※2023年は実施なし
2024年は展示替え休館期間

毎年5月18日【国際博物館の日
来館者全員所蔵作品展無料
※ギャラリー4での企画展も無料


2019年7月19日〜10月6日の
金・土曜の17:00〜21:00
(20:30入館止)

→大学生は
所蔵作品展無料
※ギャラリー4での企画展も無料


2020年8月1日〜30日
→大学生・高校生は

すべての企画展・所蔵作品展
無料
※入場時に学生証の提示が必要


毎年11月3日【文化の日
来館者全員所蔵作品展無料
※ギャラリー4での企画展も無料


2017年11月15日【開館記念日
来館者全員所蔵作品展無料
※ギャラリー4での企画展も無料

※2018年は実施なし
※2019年は実施なし
※2020年は実施なし
※2021年は実施なし
※2022年は実施なし
※2023年は実施なし
所蔵作品展観覧料500円(17:00以降300円)
→大学生250円(17:00以降150円)
→65歳以上無料
→高校生以下・18歳未満無料
※上記料金で工芸館の所蔵作品展も観覧可能
※企画展の観覧料は別設定
(企画展観覧料で所蔵作品展も観覧可能)


所蔵作品展は10:00〜17:00(金・土曜は
10:00〜20:00)。企画展の金・土曜の
閉館時刻は展覧会により異なる。
いずれも30分前入館止。
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および展示替期間と年末年始休

◇千代田区北の丸公園3-1
◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇東京メトロ東西線
→竹橋駅(1b出口)から徒歩3分

※2020年10月に石川県金沢市へ移転するため、
2020年2月28日に東京での活動を終了

とうきょうこくりつきんだいびじゅつかんこうげいかん
東京国立近代美術館工芸館

毎月第1日曜
→来館者全員所蔵作品展無料
※所蔵作品展開催時に限る

毎年1月2日
来館者全員所蔵作品展無料

毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員所蔵作品展無料
※所蔵作品展開催時に限る

※2019年は展示替期間による
休館日のため実施なし


毎年11月3日【文化の日
→来館者全員所蔵作品展または
企画展無料

※2019年は実施なし
所蔵作品展観覧料250円
→大学生130円
→65歳以上無料
→高校生以下・18歳未満無料

※企画展の観覧料は別設定
(企画展観覧料で東京国立近代美術館本館の
所蔵作品展も観覧可能)


◇10:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および展示替期間と年末年始休

◇千代田区北の丸公園1-1
◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇東京メトロ東西線
→竹橋駅(1b出口)から徒歩8分
◇東京メトロ半蔵門線・東西線・都営新宿線
→九段下駅(2番出口)から徒歩12分

とうきょうこくりつはくぶつかん
東京国立博物館

毎年5月18日【国際博物館の日
&上野ミュージアムウィーク

→来館者全員総合文化展無料


2022年7月20日〜24日
【創立150年記念無料観覧日

→来館者全員総合文化展無料


毎年9月第3月曜【敬老の日
→来館者全員総合文化展無料

※2024年は9月16日

毎年10月上旬【留学生の日
→日本の学校に所属する留学生・
ALT(外国語指導助手)および
その同行者1名まで総合文化展無料

※2024年は10月5日

毎年11月3日【文化の日
→来館者全員総合文化展無料


毎年12月23日〜25日
【トーハク感謝DAY
→来館者全員総合文化展無料

※2019年は実施なし
※2020年は実施なし
※2021年は実施なし
※2022年は実施なし
※2023年は実施なし
◇総合文化展入館料1,000円
→大学生500円

→70歳以上無料
→高校生以下・18歳未満無料

※特別展は別料金


◇9:30〜17:00(金・土曜は9:30〜21:00。
ともに30分前入館止。
他にも開館時間延長日あり)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日。GW・
8月13日〜15日は無休)および年末年始休。
他にも臨時開館日・臨時休館日あり

◇台東区上野公園13-9
◇03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇JR各線
→上野駅(公園口)から徒歩10分
◇JR山手線・京浜東北線
→鶯谷駅(南口)から徒歩10分

◇京成本線
→京成上野駅から徒歩15分

◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅から徒歩15分
◇東京メトロ千代田線
→根津駅から徒歩15分

とうきょうサマーランド
東京サマーランド

2021年6月5日〜7日
【八王子市・福生市 市民感謝Day

八王子市・福生市の市民の人でシニア・
中学生・小学生・幼児は
1Dayパス無料
※八王子市・福生市の市民の人で
大人(高校生〜60歳)は1Dayパス1,200円

※チケット(無料分も含む)は公式サイトから
事前に申し込みが必要


2021年6月12日〜14日
【相模原市自治会連合会会員感謝デー

相模原市自治会連合会会員の人でシニア・
中学生・小学生・幼児は
1Dayパス無料
相模原市自治会連合会会員の人で
大人(高校生〜60歳)は1Dayパス1,200円

※チケット(無料分も含む)は公式サイトから
事前に申し込みが必要


2021年6月12日〜14日
【大月市民感謝デー

大月市の市民の人でシニア・中学生・
小学生・幼児は
1Dayパス無料
※大月市の市民の人で
大人(高校生〜60歳)は1Dayパス1,200円

※チケット(無料分も含む)は公式サイトから
事前に申し込みが必要


2021年6月19日〜21日
【羽村市・瑞穂町 市町民感謝Day

羽村市・瑞穂町の市・町民の人でシニア・
中学生・小学生・幼児は
1Dayパス無料
※羽村市・瑞穂町の市・町民の人で
大人(高校生〜60歳)は1Dayパス1,200円

※チケット(無料分も含む)は公式サイトから
事前に申し込みが必要


2021年6月26日〜28日
【青梅市・あきる野市・日の出町・奥多摩町・
檜原村 市町村民感謝Day

青梅市・あきる野市・日の出町・奥多摩町・
檜原村
の市・町・村民の人でシニア・
中学生・小学生・幼児は
1Dayパス無料
青梅市・あきる野市・日の出町・奥多摩町・
檜原村
の市・町・村民の人
大人(高校生〜60歳)は1Dayパス1,200円

※チケット(無料分も含む)は公式サイトから
事前に申し込みが必要


2020年10月3日〜5日・
10月10〜12日
【秋の市町民感謝デー
八王子市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・
日の出町・奥多摩町・檜原村・大月市に
在住・在学の人は事前に来園予定日の
「日付指定予約整理券」を人数分、
指定サイトで取得した上で、当日、
在住・在学を証明できるものを提示すると

証明書1つにつき5名までフリーパス券無

2020年10月3日〜5日・
10月10〜12日

【相模原市自治会連合会特別優待デー

→相模原市自治会連合会の会員の人は
事前に来園予定日の「日付指定予約整理
券」を人数分、指定サイトで取得した上で、
当日、
厚生施設利用カード「Jichi Pass」
(2019年度版または2020年度版)を提示す
ると
「Jichi Pass」1枚につき5名まで
フリーパス券無


2018年11月17日〜18日
【JAFデー&期間限定優待
in東京サマーランド

→JAF会員証の提示

JAF会員本人を含む5名まで入園券無料
◇通常期間(3〜6月)1Dayパス大人2,600円
→シニア(61歳以上)1,000円

→中学生2,100円

→小学生1,500円
→幼児(2歳〜未就学児)1,000円

※1Dayパスは入園+アドベンチャードーム(屋内
プール)+アドベンチャーラグーン(屋内プール)
+各種ウォータースライダー(DEKASLA含む)
+のりもの乗り放題
※アドベンチャーラグーン・
DEKASLAは夏季のみ営業

◇2021年の夏季期間の料金設定は未発表


◇夏季期間(7〜9月)入園券3,500円
→シニア(61歳以上)1,800円
→小学生2,500円
→幼児(2歳〜未就学児)1,800円
※15:00以降に利用する場合は割引あり

※フリーパス券・のりもの券は別料金

※入園券は入園+アドベンチャードーム(屋内プール)
+アドベンチャーラグーン(屋外プール)+各種
ウォータースライド(DEKASLA除く)が利用可能


◇営業時間は季節や曜日により異なる
◇春季・秋季期間の水・木曜休(春休み期間や
祝日など開園する日あり。要確認)
および冬季期間(12月上旬〜2月末日)休
◇あきる野市上代継600
◇042-558-6511
秋川駅から西東京バスで10分
→サマーランドバス停下車

◇八王子駅北口から西東京バスで36〜39分
→サマーランドバス停下車
京王八王子駅から西東京バスで38〜41分
→サマーランドバス停下車
とうきょうステーションギャラリー
東京ステーションギャラリー

2020年3月1日〜15日
東京駅周辺美術館連携
「学生無料ウィーク」

→学生無料
※2020年3月末時点で学生であることが
条件。受付で以下の証明書等を提示

⇒大学・高校の「学生証」
⇒「通学定期」
⇒放送大学・各種専門学校など種別に
関わらず「学生」の表記がある証明書

※コピーおよび期限切れはすべて不可
※期間中の開催展覧会は
「奇蹟の芸術都市バルセロナ」

期間中でも休館日は通常時と同じ
2020年は新型コロナウィルスCOVID-19
感染拡大の状況を鑑み、
各館が臨時休館中につき開催中止

入館料は展覧会により異なる
◇2020年の学生無料ウィークに開催される
奇蹟の芸術都市バルセロナ」展の場合
→入館料
(当日)1,300円
→高校生・大学生(当日)1,100円
→中学生以下無料

◇10:00〜18:00(金曜は10:00〜20:00。
ともに30分前入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)および
年末年始・展示替期間休

◇千代田区丸の内1-9-1
03-3212-2485
◇JR各線
→東京駅丸の内北口改札前(直結)
(東京駅丸の内赤煉瓦駅舎内)


とうきょうとげんだいびじゅつかん
東京都現代美術館

毎月第3水曜【シルバーデー
→65歳以上企画展・コレクション展無料

毎年1月2日〜3日【お正月開館
→来館者全員コレクション展無料
※2024年の開催中のコレクション展は
「MOTコレクション 歩く、赴く、移動する
1923→2020
/特集展示 横尾忠則−水のように
/生誕100年 サム・フランシス」


2024年2月24日〜25日
【学生無料デー Supported by Bloomberg

→学生(大学生・専門学校生・高校生・
中学生)は対象展覧会
無料
※対象展覧会は以下の通り
@MOTアニュアル2023
シナジー、創造と生成のあいだ

A豊嶋康子 発生法−天地左右の裏表
BMOTコレクション 歩く、赴く、移動する
1923→2020
/特集展示 横尾忠則−水のように
/生誕100年 サム・フランシス

※チケットカウンターで学生証の提示が必要


2020年3月14日〜22日
【開館25周年記念

→来館者全員コレクション展無料
※開催中のコレクション展は
「MOTコレクション いま−かつて
複数のパースペクティブ」

新型コロナウイルス感染症の感染拡大
防止の観点から実施中止


例年3月上旬〜4月上旬
【Welcome Youth(ウェルカムユース)

→18歳以下(2024年の場合、
2005年4月2日以降生まれの人)は

対象展覧会無料

2024年は3月1日〜4月7日
※有料の展覧会は
学生証または年齢を証明できるものを提示
※2024年の対象展覧会は

@MOTアニュアル2023
シナジー、創造と生成のあいだ

(会期は2024年3月3日まで)

AMOTコレクション 歩く、赴く、移動する
1923→2020
/特集展示 横尾忠則−水のように
/生誕100年 サム・フランシス

(会期は2024年3月10日まで)

B豊嶋康子 発生法−天地左右の裏表
(会期は2024年3月10日まで)

C
「Tokyo Contemporary Art Award
2022-2024 受賞記念展

(会期を通してもともと無料。

会期は2024年3月30日から

D
「ホー・ツーニェン エージェントのA
(会期は2024年4月6日から)

E
「翻訳できない わたしの言葉
(会期は2024年4月6日から)

F
MOTコレクション
(会期は2024年4月6日から)


2024年5月11日〜12日
【学生無料デー Supported by Bloomberg

→学生(大学生・専門学校生・高校生・
中学生)は対象展覧会
無料
※対象展覧会は以下の通り
@「ホー・ツーニェン エージェントのA
A翻訳できない わたしの言葉
BMOTコレクション 歩く、赴く、移動する
1923→2020/Eye to Eye−見ること

※チケットカウンターで学生証の提示が必要


毎年7月下旬〜8月下旬の金曜の
17:00〜21:00(20:30入館止)
【サマーナイトミュージアム

→学生(大学生・専門学校生、
高校生・中学生)は以下の展覧会
無料
2024年は7月18日〜8月30日の金曜
@
「日本現代美術私観:
高橋龍太郎コレクション」

8月9日〜30日の金曜

(8月2日以前は会期外)

A「開発好明 ART IS LIVE
−ひとり民主主義へようこそ」

8月9日〜30日の金曜

(8月2日以前は会期外)

B「MOTコレクション
竹林之七妍/特別展示 野村和弘/
Eye to Eye−見ること」は

8月9日〜30日の金曜

(8月2日以前は会期外。
中学生以下はもともと無料)

※学生は学生証の提示
が必要

2022年8月30日〜9月2日
【学生無料デー Supported by Bloomberg

→学生(大学生・専門学校生・高校生・
中学生)は対象展覧会
無料
※対象展覧会は「ジャン・プルーヴェ展
椅子から建築まで

※チケットカウンターで学生証の提示が必要

※事前に予約優先チケットの入手も可能

※2023年は実施なし


2024年9月7日〜8日
【学生無料デー Supported by Bloomberg

→学生(大学生・専門学校生・高校生・
中学生)は対象展覧会
無料
※対象展覧会は以下の通り
@日本現代美術私感:
高橋龍太郎コレクション

A開発好明 ART IS LIVE
−ひとり民主主義へようこそ

BMOTコレクション
竹林之七妍/特別展示 野村和弘/
Eye to Eye−見ること

※チケットカウンターで学生証の提示が必要


毎年9月第3月曜【敬老の日
65歳以上対象展覧会無料
※2024年は9月16日
2024年の対象展覧会は「MOTコレクション
竹林之七妍/特別展示 野村和弘/
Eye to Eye−見ること


毎年10月1日【都民の日
→来館者全員コレクション展無料
※2024年の開催中のコレクション展は
MOTコレクション
竹林之七妍/特別展示 野村和弘/
Eye to Eye−見ること
◇コレクション展500円
→65歳以上250円
→大学生・専門学校生400円
→高校生250円
→中学生以下無料

※企画展の料金は別設定
(企画展料金で
コレクション展も観覧可能)

◇10:00〜18:00(2019年7月26日〜8月30日の
金曜は一部を除き10:00〜21:00、
いずれも30分前入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
および年末年始・展示替期間休
◇江東区三好4-1-1
◇03-5245-4111
◇東京メトロ半蔵門線
→清澄白河駅(B2出口)から徒歩9分
◇都営地下鉄大江戸線
→清澄白河駅(A3出口)から徒歩13分
◇東京メトロ東西線
→木場駅(3番出口)から徒歩15分
◇都営地下鉄新宿線
→菊川駅(A4出口)から徒歩15分

とうきょうとしゃしんびじゅつかん
東京都写真美術館

毎月第3水曜【シルバーデー
→65歳以上展覧会無料

毎年1月2日〜3日【年始特別開館
→来館者全員指定展覧会無料
※2024年の対象展覧会は以下の通り
@「見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol.20」
A「即興 ホンマタカシ」

B「プリピクテ Human/人間」 (もともと無料)

毎年1月21日【開館記念日
→来館者全員指定展覧会無料
※2024年の対象展覧会は以下の通り
@「見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol.20」
A「即興 ホンマタカシ」

B「プリピクテ Human/人間」 (もともと無料)

例年3月上旬〜4月上旬
【Welcome Youth(ウェルカムユース)

→18歳以下(2024年の場合、
2005年4月2日以降生まれの人)は
対象展覧会
無料
2024年は3月1日〜4月7日
※年齢を証明するものを必ず持参
※2024年の対象展覧会は

@
「恵比寿映像祭2024
コミッション・プロジェクト

会期を通してもともと無料。
会期は2024年3月24日まで
A「APA アワード 2024
会期は2024年3月10日まで
B「記憶:リメンブランス
−現代写真・映像の表現から


毎年7月下旬〜8月下旬の木・金曜の
17:00〜21:00(20:30入館止)
【サマーナイト・ミュージアム

→学生、
中学生・高校生は対象展覧会無料
2024年は7月18日〜8月30日の木・金曜
※対象の展覧会は以下の通り
@
「今森光彦 にっぽんの里山」は
7月18日〜8月30日の木・金曜
ATOPコレクション 見ることの重奏」は
7月18日〜8月30日の木・金曜
B「WONDER Mt.FUJI 富士山
〜自然の驚異と感動を未来へ繋ぐ〜」は
7月18日〜19日の木・金曜
(7月22日以降は会期外)

C「いわいとしお×東京都写真美術館
光と動きの100かいだてのいえ
−19世紀の映像装置と
メディアアートをつなぐ」は

8月1日〜30日の木・金曜

(7月29日以前は会期外)

※学生は学生証の提示
が必要

毎年9月第3月曜【敬老の日
65歳以上対象展覧会無料
2024年は9月16日
※2024年の
対象展覧会は以下の通り
@「今森光彦 にっぽんの里山」
ATOPコレクション 見ることの重奏
Bいわいとしお×東京都写真美術館
光と動きの100かいだてのいえ
−19世紀の映像装置と
メディアアートをつなぐ」


毎年10月1日【都民の日
→来館者全員対象展覧会無料
※2024年の対象展覧会は以下の通り
@TOPコレクション 見ることの重奏
Aいわいとしお×東京都写真美術館
光と動きの100かいだてのいえ
−19世紀の映像装置と
メディアアートをつなぐ」
◇料金は展覧会により異なる
→小学生以下無料

都内在住・在学の中学生無料
※上映作品の鑑賞は別料金


◇10:00〜18:00(木・金曜は10:00〜20:00
<7月下旬〜8月下旬の木・金曜は
10:00〜21:00>。いずれも30分前入館止)
◇月曜休(祝日・都民の日の場合は翌平日)
および年末年始休。他に
臨時休館日あり
◇目黒区三田1-13-3恵比寿ガーデンプレイス内
◇03-3280-0099
◇JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン
→恵比寿駅(東口)から徒歩7分
◇東京メトロ日比谷線
→恵比寿駅から徒歩10分


とうきょうとていえんびじゅつかん
東京都庭園美術館

毎月第3水曜【シルバーデー
→65歳以上展覧会・庭園無料

例年3月上旬〜4月上旬
【Welcome Youth(ウェルカムユース)

→18歳以下(2024年の場合、
2005年4月2日以降生まれの人)は
展覧会・庭園無料
2024年は3月1日〜4月7日
※年齢を証明するものを必ず持参

※2024年の開催展覧会は
「開館40周年記念
旧朝香宮邸を読み解く A to Z」


毎年7月下旬〜8月下旬の金曜
の17:00〜21:00(20:30入館止)
【サマーナイトミュージアム

→学生(大学生、専門学生、高校生、中学生)
展覧会・庭園無料
※2024年は7月18日〜8月30日の金曜
2024年の開催展覧会は
「生誕140年 YUMEJI展
大正浪漫と新しい世界」

(8月30日は会期外のため実施なし)
※庭園の一部園路の通行は18:00まで

学生は学生証の提示が必要

毎年9月第1日曜または
9月第2日曜
【目黒のさんま祭り

→来館者全員庭園無料
2021年は実施なし
2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年9月第3月曜【敬老の日
→65歳以上展覧会・庭園無料
※2024年は9月16日
2024年の開催展覧会は建物公開展
「建物公開2024 あかり、ともるとき」


毎年10月1日【都民の日
→来館者全員
展覧会・庭園無料
2024年の開催展覧会は建物公開展
建物公開2024 あかり、ともるとき

2019年11月22日〜12月7日の
金・土曜の17:00〜20:00
(19:30入館止)
【秋の夜間開館時の入場料減免

→学生は
展覧会・庭園無料
※学生証を提示

開催展覧会は「アジアのイメージ
−日本美術の『東洋憧憬』」

◇入館料は展覧会により異なる
(展覧会チケットがあれば庭園も入場可能)

→小学生以下無料
都内在住・在学の中学生無料
◇庭園入場料200円
65歳以上100円
→大学生(専修・各種専門学校生含む)160円
→中学生・高校生100円

→小学生以下無料
都内在住・在学の中学生無料

◇10:00〜18:00(7月20日〜8月31日の金曜は
10:00〜21:00。ともに30分前入館止

◇毎月第2・第4水曜休(祝日の場合は翌日)
および年末年始休
◇港区白金台5-21-9
03-3443-0201
◇JR山手線
→目黒駅(東口)から徒歩7分
◇東急目黒線
→目黒駅(正面口)から徒歩7分

◇都営三田線・東京メトロ南北線
→白金台駅(1番出口)から徒歩6分


とうきょうとびじゅつかん
東京都美術館

毎月第3水曜【シルバーデー
→65歳以上対象展覧会無料
※特別展・企画展などの
東京都美術館主催の展覧会が対象
(対象となる展覧会がない月あり)


例年3月上旬〜4月上旬
【Welcome Youth(ウェルカムユース)

→18歳以下(2024年の場合、
2005年4月2日以降生まれの人)は
対象展覧会無料
2024年は3月1日〜4月7日
※年齢を証明するものを必ず持参

※2024年の対象展覧会は
「印象派 モネからアメリカへ
ウスター美術館所蔵」
(会期を通して高校生以下は無料)


毎年7月下旬〜8月下旬の金曜の
17:00〜20:00(19:30入室止)
【サマーナイトミュージアム

→学生(大学生、専門学生。高校生
以下はもともと無料)は
対象展覧会無料
※2024年は7月18日〜8月30日の金曜
※2024年の対象展覧会は企画展
「大地に耳をすます 気配と手ざわり」
(7月19日は会期前のため実施なし)
学生は学生証の提示が必要

2023年7月31日の
10:00〜16:00(15:30入室止)
【キッズ+U18デー

高校3年生以下および18歳以下
(高校生以下はもともと無料)と、
その保護者
無料
※開催中の展覧会は企画展
「うえののそこから「はじまり、はじまり」
荒木珠奈展」


毎年9月第3月曜【敬老の日
65歳以上対象展覧会無料
※2024年は9月16日
2024年の対象展覧会は企画展
大地に耳をすます 気配と手ざわり

毎年10月1日【都民の日
→来館者全員対象展覧会無料

2024年の対象展覧会は企画展
大地に耳をすます 気配と手ざわり

※他に学生や高齢者の無料観覧日を設けた
特別展・企画展・公募展あり
◇観覧料は展覧会により異なる
→展覧会により学生の無料設定も異なる


◇9:30〜17:30(特別展開催期間の金曜は
9:30〜20:00。夏は21:00まで開館する日あり。
いずれも30分前入館止)
◇第1・第3月曜休(祝日の場合は翌日)
および年末年始・整備期間休。特別展・
企画展は毎週月曜休
(祝日の場合は翌日)。
春休み期間やGWなど月曜の臨時開館日あり

◇台東区上野公園8-36
◇03-3823-6921
◇JR各線
→上野駅(公園口)から徒歩7分
◇東京メトロ銀座線・日比谷線
→上野駅(7番出口)から徒歩10分
◇京成本線
→京成上野駅から徒歩10分

とうきょうふじびじゅつかん
東京富士美術館

毎週土曜
→小学生・中学生無料


誕生日当日
→該当来館者
館蔵品展・常設展入場料800円
→65歳以上700円
→高校生・大学生500円
→小学生・中学生200円
→未就学児無料
※特別展開催時の入場料は別設定

(特別展料金で館蔵品展・常設展も観覧可能)


◇10:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および年末年始・展示替期間休
◇八王子市谷野町492-1
◇042-691-4511
◇八王子駅北口から西東京バスで
約12分または約18分
→創価大正門東京富士美術館バス停下車
京王八王子駅から西東京バスで約20分
→創価大正門東京富士美術館バス停下車


とうきょうみずべライン
東京水辺ライン
2022年7月18日
【海の日小学生乗船無料キャンペーン

→保護者同伴の小学生は対象便乗船無料
※対象便は浅草・お台場クルーズの
【急行@AB】【各駅@A】【直行㊕@AB】


2023年7月17日
【海の日小学生乗船無料キャンペーン

→保護者同伴の小学生は対象便乗船無料
※対象便は浅草・お台場クルーズ
【急行@AB、各特@A】および葛西発着便


2024年7月15日
【海の日小学生乗船無料キャンペーン

公式サイト・SNSでの事前発表なし
(国土交通省から実施発表あり)
◇運賃は乗車区間により異なる
→未就学児は大人1人につき1人無料
(未就学児2人目からは小学生運賃が必要)


◇03-5608-8869

とうきょうわんのうりょうせん
東京湾納涼船

2019年7月1日【令和記念
→姓名の中に「令」か「和」の文字が入って
いる人
は乗船料無料
※事前に電話予約が必要で、
当日窓口で身分証明書を提示
◇乗船料(飲み放題付き)2,600円
→中学生・高校生1,050円
→子ども(小学生)550円
※幼乳児は大人1名につき1名は無料
だが、
これを超える場合、子ども料金が必要

◇竹芝客船ターミナル19:15出航(21:00着)
※所要約1時間45分
◇2019年は6月28日〜9月23日運航
港区海岸1-12-2(竹芝客船ターミナル)
◇03-3437-6119
◇JR山手線・京浜東北線
→浜松町駅(北口)から徒歩7分

◇ゆりかもめ
→竹芝駅から徒歩1分

◇都営地下鉄浅草線・大江戸線
→大門駅(B2出口)から徒歩10分
とうけんはくぶつかん
刀剣博物館

毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員


◇通常展入館料1000円
→高校生・大学生・専門学校生500円
→中学生以下無料
※特別展入館料は展覧会ごとに異なる


◇9:30〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および展示替期間・年末年始休
◇墨田区横網1-12-9
◇03-6284-1000
◇JR総武線
→両国駅(西口)から徒歩7分
◇都営地下鉄大江戸線
→両国駅(A1出口)から徒歩5分
とうぶはくぶつかん
東武博物館

毎年5月5日〜11日
【児童福祉週間毎年5月5日〜11日)】
中学生以下無料
期間中でも休館日は通常時と同じ
2023年は無料設定日なし
2024年は無料設定日なし

2020年5月16日【国際博物館の日
→来館者全員

2023年は無料設定日なし
2024年は無料設定日なし

毎年5月20日頃【5月20日が開館記念日
→来館者全員

2024年は5月19日(2024年は
東武博物館開館35周年記念イベントとして)


毎年10月14日【鉄道の日
→来館者全員

◇入館料210円(交通系電子マネー200円)
→4歳〜中学生100円
→3歳以下無料


◇10:00〜16:30(16:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および12月29日〜1月3日
◇墨田区東向島4-28-16
◇03-3614-8811
◇東武スカイツリーライン
→東向島駅から徒歩すぐ

とうようぶんこミュージアム
東洋文庫ミュージアム
2022年7月20日〜8月31日
大人1名以上同伴の小学生無料
小学生同伴で入館する場合、受付で申告



◇入館料900円
→65歳以上800円
→大学生700円
→中学生・高校生600円
→小学生290円
→未就学児無料


◇10:00〜19:00(18:30入館止)
◇火曜休(祝日の場合は翌平日)
および年末年始・臨時休館日休
◇文京区本駒込2-28-21
◇03-3942-0280
◇JR山手線
→駒込駅(南口)から徒歩8分
◇東京メトロ南北線
→駒込駅(2番出口)から徒歩8分
◇都営地下鉄三田線
→千石駅(A3出口)から徒歩7分

とぐりびじゅつかん
戸栗美術館

毎年1月中旬〜下旬
【1月第2月曜が成人の日

→新成人無料(受付にて年齢が
わかるものを提示)

※2024年は1月7日〜31日
2024年の開催展覧会は
「花鳥風月−古伊万里の文様−」


毎年9月第3月曜【敬老の日
65歳以上無料
2022年は実施なし
2023年は実施なし
2024年は実施なし

毎年10月14日【メモリアルデー
→来館者全員

2024年の開催展覧会は
「古陶磁にあらわれる「人間模様」展」

◇入館料1,200円
→高校生・大学生500円
→中学生以下無料


◇10:00〜17:00(金曜は10:00〜20:00。
ともに30分前入館止)
◇第4月曜を除く月曜休(祝日の場合は翌日)
および年末年始・展示替期間休
◇渋谷区松濤1-11-3
◇03-3465-0070
◇JR各線・東急各線・東京メトロ各線
→渋谷駅(ハチ公口)から徒歩15分

◇京王井の頭線
→神泉駅(北口)から徒歩10分

※2020年8月31日に閉園

としまえん
としまえん

毎年10月1日【都民の日
来園者全員入園料無料
※当日はのりもの1日券を大人1,800円・
子供1,000円、キッズのりもの1日券を
20歳以上の付添用900円・子供500円
(20歳以上の付添が必要)
に特別割引

毎年10月第3日曜【練馬まつり
来園者全員入園料無料
※2019年は10月20日
※当日はのりもの1日券を大人1,650円・
子供1,400円、キッズのりもの1日券を
20歳以上の付添用1,000円・子供1,000円
(20歳以上の付添が必要)
に特別割引

毎年11月14日【埼玉県民の日
来園者全員入園料無料
※当日はのりもの1日券を大人1,800円・
子供1,000円、キッズのりもの1日券を
20歳以上の付添用900円・子供500円
(20歳以上の付添が必要)
に特別割引
◇入園券1,000円
→子供(3歳〜小学生)500円
→3歳未満無料
◇のりもの1日券(入園+のりものフリー)4,300円
→子供(身長110cm以上の3歳〜小学生)3,300円
→3歳未満無料

◇キッズのりもの1日券(入園+機種限定のりもの
フリー)20歳以上の大人付添用3,000円
→子供(身長110cm未満の3歳〜小学生)2,500円
→3歳未満無料

◇のりもの券1枚100円
◇のりもの回数券1冊22枚綴り2,000円

※季節によってキャンペーン割引等あり

※プール入場券等は別料金


◇営業時間は季節や曜日、天候、混雑状況など
により異なる
◇火・水曜休(祝日や学休期間は営業。他に
祝日の翌日など開園する日あり)および1月1日休
◇練馬区向山3-25-1
◇03-3990-8800
◇西武豊島線
→豊島園駅から徒歩1分

◇都営地下鉄大江戸線
→豊島園駅(A2出口)から徒歩2分
とのがやとていえん
殿ヶ谷戸庭園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料150円
→65歳以上70円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり

◇12月29日〜1月1日休
◇国分寺市南町2-16
◇042-324-7991
◇JR中央線
→国分寺駅から徒歩2分
◇西武国分寺線・多摩湖線
→国分寺駅から徒歩2分








   
ナンジャタウン
ナンジャタウン

誕生日当日【バースデーサービス
→該当来園者はナンジャパスポート無料
該当来園者はニャンジャタウン1時間無料
※対象は誕生日当日に来園した本人のみ
(生年月日が証明できるものを提示)
※2月29日生まれの人は閏年以外の年は
2月28日が対象日


例年1月第2月曜を含む一定期間
豊島区新成人優待
(1月第2月曜が成人の日)

→豊島区の新成人と、その同伴者2名まで
入園無料

※「としまはたちのつどい」のご案内はがき、
または当日「はたちのつどい」の
会場で配布されるリーフレットを持参のうえ
インフォメーションカウンターで提示

※2024年は1月8日〜31日

2022年1月11日〜2月2日の平日
【入園無料だよ!「餃子横丁」

→平日17:30以降の来園者全員入園無料

2022年5月9日〜26日の平日
入園無料だよ!「餃子横丁」
→平日17:00以降の来園者全員入園無料

2024年6月10日〜28日の平日
「まんぷく餃子横丁」
→平日17:00以降(最終入園20:00)の
来園者全員入園無料

2021年10月25日〜12月2日の平日
【入園無料だよ!「餃子横丁」

→平日17:30以降の来園者全員入園無料
※園内でキリン氷結レモンサワー
(500円)を
購入するともう1杯サービスあり

◇ナンジャエントリー(入園券)800円
→こども(4歳〜12歳)500円
→3歳以下無料

◇ナンジャパスポート(入園券+
アトラクション遊び放題)3,500円
→こども(4歳〜12歳)2,800円

◇ナイトパスポート(入園券+
アトラクション遊び放題。17:00から販売)1,800円
→こども(4歳〜12歳)1,500円

ナンジャコイン(アトラクション利用に使えるコイン)
は別料金


◇10:00〜22:00(21:00入園止)
◇無休(やむを得ない事情により
休園する場合あり)
◇豊島区東池袋3丁目サンシャインシティ・
ワールドインポートマートビル2階
◇050-5835-2263
◇JR各線
→池袋駅(東口35番出口)から徒歩8分

◇東武東上線
池袋駅(東口35番出口)から徒歩8分
◇西武池袋線
池袋駅(東口35番出口)から徒歩8分
◇東京メトロ丸の内線・副都心線
池袋駅(東口35番出口)から徒歩8分
◇東京メトロ有楽町線
→東池袋駅(6・7番出口)から徒歩3分

◇都電荒川線
→東池袋四丁目停留場から徒歩4分

にっぽんかがくみらいかん
日本科学未来館

毎週土曜
→18歳以下
常設展無料
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください


科学技術週間の金・土曜
【科学技術週間とは
毎年4月18日を含む月曜〜日曜のこと

→来館者全員常設展無料
2024年は4月19日・20日
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
各日とも1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください


毎年5月5日【こどもの日
→18歳以下常設展無料
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください


2022年7月8日〜10日
【Mirai can FES-ミライキャンフェス-
〜あなたと未来をつくる3日間〜

→来館者全員
常設展無料
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください


毎年7月9日【開館記念日
→来館者全員
常設展無料
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください


毎年9月第3月曜【敬老の日
満65歳以上常設展無料
※2024年は9月16日
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください


教育・文化週間の土曜
【教育・文化週間とは
毎年11月1日〜7日のこと

→来館者全員
常設展無料
2024年は11月2日
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください


2023年11月22日〜26日
【常設展示特別無料開放

→来館者全員
常設展無料
チケットはオンラインでの事前予約が可能。
1週間前の0時から受付開始。
チケットの詳細については公式サイトの
オンライン事前予約・購入」をご覧ください

◇入館料(常設展)630円
→18歳以下210円
→6歳以下の未就学児無料
※企画展・ドームシアターは別料金
企画展料金で常設展も観覧可能)

◇10:00〜17:00(16:30入館止)
火曜休(祝日の場合は開館。春・夏・冬休み
期間等に火曜でも開館する場合あり)
および12月28日〜1月1日
休。
他に臨時休館日を設ける場合あり
◇江東区青海2-3-6
◇03-3570-9151
◇新交通ゆりかもめ
→船の科学館駅から徒歩5分
◇新交通ゆりかもめ
→テレコムセンター駅から徒歩4分
◇東京臨海高速鉄道りんかい線
→東京テレポート駅から徒歩15分

※2023年2月5日に移転のため、
現在地での営業終了

にほんサッカーミュージアム
日本サッカーミュージアム

2020年3月8日【JFA女子サッカーデー
→女性入場料無料
※新型コロナウイルスの感染予防、
拡散拡大防止のため開催中止

◇入場料(B2有料フロア)550円
→小学生・中学生300円
※来館日から過去1年以内に国内で開催された
サッカーの有料試合のチケット・半券持参で
それぞれ100円引き


◇13:00〜18:00(土・日曜・祝日・特別開館日は
10:00〜18:00。いずれも17:30入館止)
月曜休(祝日の場合は翌日)
◇文京区本郷3-10-15JFAハウス内
◇050-2018-1990
◇JR中央線・総武線各駅停車
→御茶ノ水駅から徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線
→御茶ノ水駅(1番出口)から徒歩7分

東京メトロ丸ノ内線
→本郷三丁目駅(2番出口)から徒歩9分

東京メトロ千代田線
→新御茶ノ水駅(B1出口)から徒歩9分

都営地下鉄大江戸線
→本郷三丁目駅(5番出口)から徒歩9分








   
はちおうじしこどもかがくかん
八王子市こども科学館


(コニカミノルタ サイエンスドーム)
毎週土曜
→こども(4歳〜中学生)入館料・

プラネタリウム無料


毎年5月5日【こどもの日
こども(4歳〜中学生)入館料・
プラネタリウム無料
◇入館料200円
→こども(4歳〜中学生)100円
→3歳以下無料
◇プラネタリウム観覧料500円
→こども(4歳〜中学生)150円
→3歳以下無料
◇入館料・プラネタリウム観覧料650円
→こども(4歳〜中学生)200円
→3歳以下無料

◇9:00〜17:00(火〜金曜<祝日・春・夏・
冬休み期間を除く>の9:00〜12:00は
事前予約の団体専用。土・日曜・祝日・春・夏・
冬休み期間は10:00〜17:00)
◇月曜休(祝日の場合は翌日と翌々日)および
年末年始・プラネタリウム番組入替期間休
(他に臨時休館日を設ける場合あり。
春・夏休み期間は無休)
◇八王子市大横町9-13
◇042-624-3311
◇八王子駅北口から西東京バスで約7分
→サイエンスドームバス停から徒歩2分
◇京王八王子駅から西東京バスで約9分
サイエンスドームバス停から徒歩2分

パナソニックしおどめびじゅつかん
パナソニック汐留美術館

毎年5月18日【国際博物館の日
来館者全員開催展覧会無料
2023年は入館料無料での実施なし
(来館者全員入館料500円で実施)

2024年は実施なし

入館料は展覧会により異なる
◇2023年の国際博物館の日に開催される
開館20周年記念展「
ジョルジュ・ルオー
−かたち、色、ハーモニー−
」の場合
→入館料
1,200円
→65歳以上1,1
00円
→高校生・大学生700円
→中学生以下無料

◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇水曜休(祝日の場合は開館。展覧会により
水曜を開館する場合あり)および
年末年始・展示替期間休

◇港区東新橋1-5-1
パナソニック東京汐留ビル4F
03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇JR各線
→新橋駅(烏森口・汐留口・銀座口)から
徒歩8分

東京メトロ銀座線
→新橋駅(2番出口)から徒歩6分

都営地下鉄浅草線
→新橋駅から徒歩6分

◇ゆりかもめ
→新橋駅から徒歩6分

◇都営地下鉄大江戸線
→汐留駅(3・4番出口)から徒歩5分

はまりきゅうおんしていえん
浜離宮恩賜庭園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料300円
→65歳以上150円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり

◇12月29日〜1月1日休
◇中央区浜離宮庭園1-1
◇03-3541-0200
<<大手門口>>
◇都営地下鉄大江戸線
→築地市場駅(A1出口)から徒歩7分
◇都営地下鉄大江戸線
→汐留駅から徒歩7分
◇ゆりかもめ
→汐留駅から徒歩7分

◇JR各線
→新橋駅から徒歩12分
東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線
→新橋駅(2番出口)から徒歩12分


<<中の御門口>>
◇都営地下鉄大江戸線
→汐留駅(10番出口)から徒歩5分

<<
浜離宮発着場>>
◇水上バス・東京水辺ライン
→浜離宮発着場下船(直結)
※2021年1月11日閉館

はらびじゅつかん
原美術館

学期中の土曜
→小学生・中学生・高校生無料
◇入館料1,100円
→高校生・大学生700円
→小学生・中学生500円

→未就学児無料

◇11:00〜17:00(祝日を除く水曜は
11:00〜20:00。ともに30分前入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および年末年始・展示替期間休

◇品川区北品川4-7-25
◇03-3445-0651
◇JR各線
→品川駅(高輪口)から徒歩15分
◇京急本線
→品川駅(高輪口)から徒歩15分

◇品川駅高輪口から都営バスで約2分
→御殿山バス停から徒歩3分


ひのじゅくほんじん
日野宿本陣


(ひのしりつひのじゅくほんじん)
(日野市立日野宿本陣)
2023年11月3日
【市制施行60周年記念

来館者全員観覧料無料


◇観覧料(高校生以上)200円
→小学生・中学生50円
※新選組のふるさと歴史館との共通観覧券あり


◇9:30〜17:00(16:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月29日〜1月3日休

◇日野市日野本町2-15-9
◇042-586-8808
◇JR中央線
→日野駅から徒歩10分


ふちゅうしきょうどのもりはくぶつかん
府中市郷土の森博物館

毎年10月第2日曜【市民文化の日
→来館者全員博物館
入場料および
プラネタリウム観覧料
無料
※2024年は10月13日

毎年11月中旬の2日間(土・日曜)
【府中市農業まつり
来館者全員博物館入場料無料
2023年は11月18日〜19日
※2023年は常設展示室・企画展示室・
特別展示室・プラネタリウムがある本館は休館

◇博物館入場料300円
→中学生以下150円

→4歳未満無料
※府中市在住・在学の中学生以下は
府中っ子学びのパスポート利用で
無料
◇プラネタリウム観覧料600円
中学生以下300円
→4歳未満無料

◇9:00〜17:00(16:00入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および
年末年始休
(他に臨時休館日・臨時開館日あり)
◇府中市南町6-32
◇042-368-7921
◇分倍河原駅から京王バスで6分
→郷土の森正門前バス停から徒歩すぐ

ふちゅうしびじゅつかん
府中市美術館

毎年9月第3月曜を含む1週間程度
【敬老の日無料観覧日
(毎年9月第3月曜が「敬老の日
」)】
→70歳以上の府中市民は
コレクション展・企画展無料
※敬老の日記念大会案内状の封筒を提示
※2023年は9月18日〜26日
※2023年の開催企画展は「インド細密画」
※2024年は展示替え休館期間のため
実施なし


毎年10月第2日曜【市民文化の日
→来館者全員コレクション展・企画展無料

※2024年は10月12日〜14日
※2024年の開催企画展は
「市制施行70周年記念
アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界」


◇コレクション展(常設展)観覧料200円
→高校生・大学生100円
→小学生・中学生50円

→未就学児無料
◇企画展観覧料は展覧会により異なる

→未就学児無料
※企画展観覧料でコレクション展の観覧可能
※府中市在住の70歳以上の人はコレクション展無料

※府中市在住・在学の中学生以下は
府中っ子学びのパスポート利用で
コレクション展・企画展ともに無料


◇10:00〜17:00(16:30入館止)
◇月曜(祝日の場合は翌日)

国民の祝日の翌日休(土・日曜・祝日の場合は
開館)および年末年始・展示替期間休

◇府中市浅間町1-3(都立府中の森公園内)
◇042-336-3371
◇府中駅からちゅうバスで7分
→府中市美術館バス停から徒歩すぐ
◇東府中駅(北口)からちゅうバスで8分
→府中市美術館バス停から徒歩すぐ

ぶんきょうくりつもりおうがいきねんかん
文京区立森鷗外記念館

毎年1月19日
【鴎外誕生日記念
行事 無料観覧日
来館者全員展覧会観覧無料
※開催中の展覧会はコレクション展(通常展)
「近所のアトリエ−
動坂の画家・長原孝太郎と鴎外」


2024年8月3日
【文京区民無料観覧日

文京区に在住・在学・在勤の人は
展覧会観覧料無料
※身分証明書の提示が必要

※開催中の展覧会は通常展(コレクション展)
「鷗外の『意地』のはなし
−歴史小説『阿部一族』を中心に」
◇通常展(コレクション展)観覧料300円
→中学生以下無料
◇特別展観覧料は展示により異なる
→中学生以下無料

◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇第4火曜休(祝日の場合は翌日)
および12月29日〜1月3日・展示替期間・燻蒸期間休

◇文京区千駄木1-23-4
◇03-3824-5511
◇東京メトロ千代田線
→千駄木駅(1番出口)から徒歩5分
◇東京メトロ南北線
→本駒込(1番出口)駅から徒歩10分


ぶんきょうふるさとれきしかん
文京ふるさと歴史館

毎年11月3日【文化の日
来館者全員入館料無料
※2024年の開催特別展は
「川と人と水道と
−神田上水・千川上水と文京」

◇入館料100円
→65歳以上無料
→中学生以下無料
※特別展開催中の入館料は別設定

◇10:00〜17:00
◇月曜・第4火曜休(ともに祝日の場合は翌日。
特別展・収蔵品展開催期間中と夏休み期間中の
第4火曜は開館)および年末年始・定期燻蒸期間休

◇文京区本郷4-9-29
◇03-3818-7221
◇東京メトロ丸ノ内線
→本郷三丁目駅(1番出口)から徒歩5分
◇都営地下鉄大江戸線
→本郷三丁目駅(3番出口)から徒歩5分

◇都営地下鉄三田線・大江戸線
→春日駅(A2出口)から徒歩5分









   
まちだしりつこくさいはんがびじゅつかん
町田市立国際版画美術館
毎月第4水曜【シルバーデー
→65歳以上入場無料

企画展の展覧会初日
→来館者全員
企画展無料
※企画展
「両大戦間のモダニズム:1918-1939
煌めきと戸惑いの時代
」は
2024年9月14日が無料

毎年4月19日【開館記念日
→来館者全員
企画展無料
※2024年の開催企画展は
版画の青春 小野忠重と版画運動
−激動の1930-40年代を
版画に刻んだ若者たち−


毎年11月3日【文化の日
→来館者全員企画展無料

※2024年の開催中の企画展は
両大戦間のモダニズム:1918-1939
煌めきと戸惑いの時代
企画展の観覧料は展覧会により異なる
→中学生以下無料
※企画展の「版画の彩展 全国大学版画展」、
「新収蔵作品展 Present for You」、
「町田市公立小中学校作品展」などは無料
※ミニ企画展(常設展示室)は無料

◇企画展両大戦間のモダニズム:1918-1939
煌めきと戸惑いの時代

→観覧料
800円
→高校生・大学生400円
中学生以下無料

◇10:00〜17:00
(土・日曜・祝日は
10:00〜17:30、ともに30分前入館止)

◇月曜(祝日の場合は翌日)および
12月28日〜1月4日
◇町田市原町田4-28-1
◇042-726-2771
◇JR横浜線
→町田駅(ターミナル口)から徒歩12分

◇JR横浜線
→町田駅(中央口)から徒歩15分

◇小田急小田原線
→町田駅(東口)から徒歩15分

※2022年4月29日リニューアルオープン

みついきねんびじゅつかん
三井記念美術館

2020年3月1日〜15日
東京駅周辺美術館連携
「学生無料ウィーク」

→学生無料
※2020年3月末時点で学生であることが
条件。受付で以下の学生証を提示

通学定期が購入できる「学生証」
(通学定期購入にあたり学校側が学生証を
発行しているかが基準。
学生証を忘れた場合は通学定期を提示
⇒放送大学は「全科履修生」「修士全科生」
の学生証のみ可

※コピーおよび期限切れはすべて不可
※期間中の開催展覧会は
「三井家のおひなさま
特別展示 かわいい御所人形」

期間中でも休館日は通常時と同じ
2020年は新型コロナウィルスCOVID-19
感染拡大の状況を鑑み、
各館が臨時休館中につき開催中止


毎年5月18日【国際博物館の日
→高校生・大学生・外国籍の人無料
※パスポート(写し可)または学生証を掲示

※2024年の開催展覧会は
「茶の湯の美学
−利休・織部・遠州の茶道具−」

入館料1,000円
→70歳以上800円
→高校生・大学生500円
→中学生以下無料
※上記の料金は特別展以外の展覧会


特別展1,500円
→70歳以上1,300円
→高校生・大学生1,000円
→中学生以下無料

◇10:00〜17:00(16:30入館止。展覧会
によっては開館時間延長日あり)
◇月曜休(
祝日の場合は翌平日)および
年末年始・展示替期間休
(他に臨時休館日あり)

◇中央区日本橋室町2-1-1三井本館7階
03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇東京メトロ銀座線・半蔵門線
→三越前駅(A7出口)から徒歩1分
◇東京メトロ銀座線・東西線・都営浅草線
→日本橋駅(B9出口)から徒歩4分

◇JR総武快速線
→新日本橋駅(1番出口)から徒歩4分
◇JR山手線・京浜東北線・中央線
→神田駅(南口)から徒歩6分
◇JR各線
→東京駅(日本橋口)から徒歩7分

※2024年秋まで建物メンテナンス等のため
長期休館中


みつびしいちごうかんびじゅつかん
三菱一号館美術館

2020年3月1日〜15日
東京駅周辺美術館連携
「学生無料ウィーク」

→学生無料
※2020年3月末時点で学生であることが
条件。チケット窓口で以下の学生証を提示
(小・中学生の場合もチケット窓口で申告)

通学定期が購入できる「学生証」
(通学定期購入にあたり
学校側が学生証を
発行しているかが基準。
研究生・専攻生・聴講生・委託生等は
一般的に対象外とされている。
状況により、学生証の他に、
通学定期の提示を求められる場合あり

⇒放送大学は「全科履修生」「修士全科生」
の学生証のみ可

※コピーおよび期限切れはすべて不可
※期間中の開催展覧会は
「開館10周年記念 画家が見たこども展
−ゴッホ、ボナール、ヴュイヤール、ドニ、
ヴァロットン」

期間中でも休館日は通常時と同じ
2020年は新型コロナウィルスCOVID-19
感染拡大の状況を鑑み、
各館が臨時休館中につき開催中止

入館料は展覧会により異なる
◇2020年の学生無料ウィークに開催される
展覧会「
開館10周年記念 画家が見たこども展」
の場合
→入館料
(当日券)1,700円
→高校生・大学生(当日券)1,000円
→中学生以下無料


◇10:00〜18:00(祝日を除く金曜・第2水曜・
展覧会会期中の最終週平日は10:00〜21:00。
いずれも30分前入館止)
◇月曜休(祝日・展覧会会期中最終週は
開館)および年末年始・展示替期間休
(他に臨時休館日・臨時開館日あり)
◇千代田区丸の内2-6-2
03-5777-8600(ハローダイヤル)
◇JR各線
→東京駅(丸の内南口)から徒歩5分

◇JR山手線・京浜東北線
→有楽町駅(国際フォーラム口)から
徒歩6分

◇東京メトロ千代田線
→二重橋前駅(1番出口)から徒歩3分

◇東京メトロ有楽町線
→有楽町駅(D3・D5出口)から徒歩6分

◇都営地下鉄三田線
→日比谷駅(B7出口)から徒歩3分

◇東京メトロ丸の内線
→東京駅から徒歩6分
(地下道で直結)
みなとくりつきょうどれきしかん
港区立郷土歴史館
毎年2月11日港区民無料公開日
→港区に在住の人は無料
(特別展・企画展含む)
※港区在住を証明するものを要持参


2023年5月1日〜31日港区こども月間
→港区に在住・在学の0歳〜高校生世代と
その保護者等は無料

(特別展・企画展含む)
※2024年は観覧無料の実施なし


毎年5月5日港区民無料公開日
→港区に在住の人は無料

(特別展・企画展含む)

※港区在住を証明するものを要持参


毎年8月11日港区民無料公開日
→港区に在住の人は無料

(特別展・企画展含む)

※港区在住を証明するものを要持参


毎年11月3日港区民無料公開日
→港区に在住の人は無料

(特別展・企画展含む)

※港区在住を証明するものを要持参
常設展観覧料300円
小学生・中学生・高校生100円

→港区在住の65歳以上無料
→港区在住・在学の高校生以下無料

◇特別展・企画展は別料金で、
観覧料は展覧会により異なる

◇9:00〜17:00(土曜は9:00〜20:00。
ともに30分前入館止)
◇第3木曜休(祝日の場合は前日の水曜休)
および12月29日〜1月3日・特別整理期間休

◇港区白金台4-6-2ゆかしの杜内
◇03-6450-2107
◇東京メトロ南北線
→白金台駅(2番出口)から徒歩1分

都営地下鉄三田線
白金台駅(2番出口)から徒歩1分
みなとくりつみなとかがくかん
港区立みなと科学館
2023年5月1日〜31日港区こども月間
→港区に在住・在学の0歳〜高校生世代と
その保護者等はプラネタリウム観覧無料

※2024年は入場無料の実施なし
◇入場無料
◇プラネタリウム観覧料(一般投影)600円
→小学生・中学生・高校生100円
→港区在住の65歳以上無料
→未就学児無料

◇9:00〜20:00(30分前入館止)
◇第2月曜休(祝日の場合は翌日休)
および12月29日〜1月3日休。
他に臨時休館日あり
◇港区虎ノ門3-6-9
◇03-6381-5041
◇東京メトロ日比谷線
→虎ノ門ヒルズ駅(A1・A2出口)から徒歩4分

東京メトロ日比谷線
神谷町駅(4b出口)から徒歩5分
みやもとさぶろうきねんびじゅつかん
宮本三郎記念美術館


(せたがやびじゅつかんぶんかん
みやもとさぶろうきねんびじゅつかん)

(世田谷美術館分館
宮本三郎記念美術館)

土・日曜・祝日・夏休み期間
→小学生・中学生無料


2024年4月27日〜29日
【開館20周年記念
→来館者全員
無料
開催中の展覧会は
「開館20周年記念 Colorful
宮本三郎 彩られた世界」


毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
無料
2024年の開催中の展覧会は
開館20周年記念 Colorful
宮本三郎 彩られた世界


毎年9月第3月曜【敬老の日
60歳以上無料(今年度中に60歳になる人も
含む。観覧に付添が必要な人は付添者1名も
無料)

※2024年は展示替え休館期間のため
実施なし
◇観覧料200円
→65歳以上100円
→高校生・大学生150円
→小学生・中学生100円

→未就学児無料

◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および年末年始・展示替期間休

◇世田谷区奥沢5-38-13
◇03-5483-3836
◇東急東横線・大井町線
→自由が丘駅から徒歩7分
◇東急目黒線
→奥沢駅から徒歩8分

◇東急大井町線
→九品仏駅から徒歩8分


むかいじゅんきちアトリエかん
向井潤吉アトリエ館


(せたがやびじゅつかんぶんかん
むかいじゅんきちアトリエかん)

(世田谷美術館分館
向井潤吉アトリエ館)

土・日曜・祝日・夏休み期間
→小学生・中学生無料


毎年5月18日【国際博物館の日
→来館者全員
無料
2024年の開催中の展覧会は
「空模様と民家 向井潤吉の民家日和」


2023年7月15日〜17日
【開館30周年記念無料開館
→来館者全員
無料
開催中の展覧会は
「開館30周年記念 向井潤吉からの贈りもの」


毎年9月第3月曜【敬老の日
→60歳以上無料(今年度中に60歳になる人も
含む。観覧に付添が必要な人は付添者1名も
無料)

※2024年は展示替え休館期間のため
実施なし
◇観覧料200円
→65歳以上100円
→高校生・大学生150円
→小学生・中学生100円

→未就学児無料

◇10:00〜18:00(17:30入館止)
◇月曜休(祝日の場合は翌日)
および12月29日〜1月3日・展示替期間休

◇世田谷区弦巻2-5-1
◇03-5450-9581
◇東急田園都市線
→駒沢大学駅(西口)から徒歩10分
◇渋谷駅から東急バスで約15分
→駒沢中学校バス停から徒歩3分

◇千歳船橋(駅)から東急バスで約17分
→駒沢三丁目バス停から徒歩3分


むこうじまひゃっかえん
向島百花園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料150円
→65歳以上70円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり

◇12月29日〜1月3日休(隅田川七福神めぐり
開催期間は福禄寿尊堂エリアのみ入園可能)
◇墨田区東向島3-18-3
◇03-3611-8705
◇東武スカイツリーライン
→東向島駅から徒歩8分
◇京成押上線
→京成曳舟駅から徒歩13分
むさしのしりつきちじょうじびじゅつかん
武蔵野市立吉祥寺美術館

2019年7月20日〜9月8日
【夏休み中学生無料鑑賞券】

武蔵野市に在住・在学の中学生は
当日、美術館受付で無料鑑賞券を発行

※開催中の企画展示室の企画展は
「小畠廣志 木に呼ばれる」

※2020年は実施なし
2021年は実施なし
2022年は実施なし
2023年は実施なし
◇常設展入館料100円
→65歳以上無料
→小学生以下無料

◇企画展入館料300円
→中学生・高校生100円
→65歳以上無料
→小学生以下無料
※企画展入館料は常設展入館料を含む


◇10:00〜19:30
◇毎月最終水曜休および12月29日〜1月3日・
展示替期間・施設保守点検日等休

◇武蔵野市吉祥寺本町1-8-16
FFビル7階(コピス吉祥寺A館7階)
◇0422-22-0385
◇JR中央線、JR中央・総武線
→吉祥寺駅(北口)から徒歩3分
◇京王井の頭線
吉祥寺駅(北口)から徒歩3分

むしゃこうじさねあつきねんかん
武者小路実篤記念館


(ちょうふしむしゃこうじさねあつきねんかん)
(調布市武者小路実篤記念館)
毎週土曜
→調布市在学・在住の小・中学生は
土曜フリーパス利用で無料


2020年7月11日〜8月30日
→調布市在学・在住の小・中学生は
土曜フリーパス利用で無料

2021年は実施なし
◇入場料200円
→小学生・中学生100円

→未就学児無料
→調布市内在住の65歳以上無料


◇9:00〜17:00
◇月曜休(祝日の場合は翌平日)
および12月29日〜1月3日・臨時休室日休

◇調布市若葉町1-8-30
◇03-3326-0648
◇京王線
→仙川駅から徒歩10分

◇京王線
→つつじヶ丘駅から徒歩10分

◇成城学園前駅西口から小田急バスで12分
→稲荷前バス停から徒歩5分


※2021年以降は期間限定で公開
※2019年10月26日に南参道の神橋脇に
明治神宮ミュージアム開館


めいじじんぐうほうもつでん
明治神宮宝物殿

毎年4月11日【昭憲皇太后祭
→来館者全員
2023年は無料公開の実施なし
2024年は無料公開の実施なし

毎年7月30日【明治天皇祭
→来館者全員
2023年は無料公開の実施なし
2024年は無料公開の実施なし
◇施設維持協力金500円

◇9:00〜16:30(11〜2月は9:00〜16:00。
ともに30分前入館止)
月〜金曜休(祝日の場合は開館。他に
2月16日〜3月25日<月曜休(祝日の場合は
翌日)>および
1月1日〜7日、4月11日、
5月3〜6日、7月30日、11月1〜3日は開館)

◇渋谷区代々木神園町1-1
◇03-3379-5875(明治神宮宝物展示室)
<<原宿口(南口)>>
◇JR山手線
→原宿駅(表参道口)から徒歩

◇東京メトロ千代田線・副都心線
→明治神宮前駅(2番出口)から徒歩

<<代々木口(北口)>>
◇JR山手線
→代々木駅(西口)から徒歩

◇都営地下鉄大江戸線
→代々木駅(A1出口)から徒歩
◇東京メトロ副都心線
→北参道駅(1番出口)から徒歩

<<参宮橋口(西口)>>
◇小田急小田原線
→参宮橋駅から徒歩

※直接、宝物殿へ向かう場合は
代々木口または参宮橋口が便利
もりびじゅつかん
森美術館

2024年3月27日〜28日
【Students' Free Night

supported by 清水建設】

→中学生・高校生・専門学校生・
大学生・大学院生は無料(事前申込制)

※無料対象となる展覧会は
森美術館開館20周年記念展
私たちのエコロジー:
地球という惑星を生きるために

※下記の森美術館公式サイトにて要予約
3月27日の申し込み専用フォーム

3月28日の申し込み専用フォーム
(各日300名/先着順/
申し込みができるのはどちらか1日のみ)

※当日「美術館・展望台チケット/
インフォメーション(六本木ヒルズ森タワー
3階)」の窓口で学生証を提示

対象外


2024年4月24日〜9月1日【こども無料
→子供(中学生以下)は対象展覧会無料・
対象展覧会音声ガイド無料

※来館時に身分証等を提示

※無料対象となる展覧会は
「シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝」


毎年5月3日〜5月6日
【お子様無料4DAYS

→子供(4歳〜中学生)全展覧会・
六本木ヒルズ展望台東京シティビュー
屋内展望台・屋上スカイデッキ無料
2021年は政府による緊急事態宣言発令を
受け、新型コロナウイルスの感染予防および
拡散防止のため臨時休館中につき実施なし
※2022年は実施なし

※2023年は実施なし

※2024年は実施なし


2023年5月27日17:00〜28日翌朝6:00
【Students Free Night
supported by
株式会社S.O.G (OKETA COLLECTION)
/六本木アートナイト2023】

→高校生・専門学校生・大学生・大学院生は
入館無料

※無料対象となる展覧会は
「ワールド・クラスルーム
:現代アートの国語・算数・理科・社会」
※当日「美術館・展望台チケット/
インフォメーション(六本木ヒルズ森タワー
3階)」の窓口で学生証を提示
※高校生の入館は5月27日22:30まで


2023年8月8日18:00〜20:00
【Students' Free Night

supported by 清水建設】

→中学生・高校生・専門学校生・
大学生・大学院生は無料(事前申込制)

※無料対象となる展覧会は
「ワールド・クラスルーム
:現代アートの国語・算数・理科・社会」

※森美術館公式サイトにある
専用フォームから要予約(300名/先着順)

※当日「美術館・展望台チケット/
インフォメーション(六本木ヒルズ森タワー
3階)」の窓口で学生証を提示
※学生でない人は入館不可
※19:30入館止


2021年12月1日〜31日
【「アーティスト同世代無料」キャンペーン

→72歳〜106歳入館無料
※無料対象となる展覧会は
「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力
−世界の女性アーティスト16人」
※当日「美術館・展望台チケット/
インフォメーション(六本木ヒルズ森タワー
3階)」の窓口で年齢がわかるものを提示
※オンラインでチケットを購入した場合は
対象外


2023年12月22日〜2024年3月31日
【おやこでエコ割

→家族(保護者)と同時入館の
子供(4歳〜中学生)
無料
子供の年齢がわかるものを要持参
※無料対象となる展覧会は
「森美術館開館20周年記念展
私たちのエコロジー:
地球という惑星を生きるために」

展覧会の観覧料は展覧会により異なる
※平日と土・日曜・祝日では観覧料が異なる
※オンラインでチケットを購入する場合は割引あり
※同時開催のMAMコレクション、MAMリサーチ、
MAMスクリーン、MAMプロジェクトも入館可能
◇展覧会森美術館開館20周年記念展
私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために

→学生(高校生・大学生)平日1,400

(専用オンラインサイトでの購入1,300円)、
土・日曜・祝日1,500円(同1,400円)

→子供(中学生以下)平日800

(専用オンラインサイトでの購入700円)、
土・日曜・祝日900円(同800円)


◇10:00〜22:00(火曜は10:00〜17:00。
いずれも30分前入館止)
◇展示替期間休

◇港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー52・53階
03-5777-8600(ハローダイヤル)
※六本木ヒルズまで
◇東京メトロ日比谷線
→六本木駅(1C出口)からコンコースで直結

◇都営地下鉄大江戸線
→六本木駅(3番出口)から徒歩4分

都営地下鉄大江戸線
→麻布十番駅(7番出口)
から徒歩5分
◇東京メトロ南北線
→麻布十番駅(4番出口)から徒歩8分

◇東京メトロ千代田線
→乃木坂駅(5番出口)から徒歩10分

※森美術館の
総合チケットカウンターは
六本木ヒルズ森タワー3階にある
2階のミュージアムコーンが入口







   
やまたねびじゅつかん
山種美術館

2024年2月17日〜3月3日
渋谷区民無料
※住所が確認できるものを提示

※期間中の開催展覧会は
公募展「Seed 山種美術館
日本画アワード2024
−未来をになう日本画新世代−」


2020年8月4日〜9月13日
学生応援無料キャンペーン
高校生・大学生無料
※来館当日の入館時に学生証を提示
※期間中の開催展覧会は
「【特別展】桜 さくら SAKURA 2020
−美術館でお花見!−」

2021年は無料キャンペーンの実施なし
2022年は無料キャンペーンの実施なし
2023年は無料キャンペーンの実施なし
入館料は展覧会により異なる
◇公募展「Seed 山種美術館 日本画アワード2024
−未来をになう日本画新世代−
の場合
→入館料
700円
→学生無料
→未就学児
無料
※中学生以下は付添者の同伴が必要


◇10:00〜17:00(16:30入館止。特別展
の開館時間は変更になる場合あり)
◇月曜休(
祝日の場合は翌火曜)および
年末年始・展示替期間休

◇渋谷区広尾3-12-36
050-5541-8600(ハローダイヤル)
◇JR各線
→恵比寿駅(西口)から徒歩10分

◇東京メトロ日比谷線
→恵比寿駅(2番出口)から徒歩10分
ゆうやけこやけふれあいのさと
夕やけ小やけふれあいの里

毎週土曜
→中学生以下
入場料無料

2019年10月22日
【即位礼正殿の儀に伴う慶祝事業

来園者全員入場料無料
◇入場料200円
→中学生以下100円
→4歳未満無料


◇9:00〜16:30(4月29日〜5月5日、
7月・8月の土・日曜・祝日、8月13日〜15日は
9:00〜18:00。11月〜3月9:00〜16:00。
イベント開催時は変更になる場合あり)
◇無休

◇八王子市上恩方町2030
◇042-652-3072
◇高尾駅北口から西東京バスで約25分
→夕焼小焼バス停下車


ゆめのしまねったいしょくぶつかん
夢の島熱帯植物館


(とうきょうとゆめのしまねったいしょくぶつかん)
(東京都夢の島熱帯植物館)
毎年5月4日【みどりの日
→来館者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)
期間中でも休館日は通常と同じ
(2024年は9月17日が休館)


毎年10月1日【都民の日
→来館者全員
◇入館料250円
→65歳以上120円
→中学生100円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:30〜17:00(16:00入館止)
月曜休(祝日・都民の日の場合は翌日)
および12月29日〜1月3日

◇江東区夢の島2-1-2
◇03-3522-0281
◇JR京葉線・東京メトロ有楽町線・
りんかい線
→新木場駅から徒歩13分
◇東陽町駅から都バスで8分
→夢の島バス停から徒歩5分

よみうりランド
よみうりランド

2024年1月1日〜3日
【よみうりランドのお正月
〜辰年生まれは入園無料キャンペーン〜

→辰年生まれの人は入園無料
→干支にちなんだ漢字「辰」「竜」「龍」が
名前に入っている人は入園無料
※チケット窓口にて生年月日または名前を
確認できる証明書(運転免許証・保険証・
住民票・学生証・マイナンバーカードなどの
公的身分証)を提示
※本人のみ対象

※苗字は対象外

毎年1月第2月曜までの3日間
【二十歳バンジー(1月第2月曜が成人の日)
→新成人該当者は入園無料および
バンジージャンプ(通常1,200円)1回無料
(2024年の場合、2023年4月2日〜
2024年4月1日に20歳の誕生日を迎える
新成人が対象)
※運転免許証や保険証など生年月日が
確認できる証明書をチケット販売窓口で提示
※バンジージャンプは着物での利用不可
※バンジージャンプは雨天中止
※バンジージャンプは身長・体重制限あり
※条件等の詳細については公式サイトを参照

※2024年は1月6日〜8日

2020年2月10日〜3月1日
【立春の候 シニアご招待企画

稲城市・多摩市・川崎市・調布市に在住
の65歳以上の人とその同居家族の人は
入園料とゴンドラ利用料(通常片道300円・
往復500円)無料


2024年3月19日【祝開園60周年
来園者全員入園無料
※当日はワンデーパスも特別料金


2024年9月20日〜10月20日
【稲城市&川崎市
ひとり親家庭入園無料キャンペーン

稲城市・川崎市在住で児童扶養手当証書を
持つひとり親家庭の親子は
入園料無料
※児童扶養手当証書をチケット売り場で提示
※親族・友人等は対象外

当日はワンデーパスを半額で提供

2019年9月21日〜10月20日の
土・日曜・祝日

【オクトーバーフェストJAPAN

ラグビーユニフォーム着用の人は
入園無料

2019年9月24日【よみうりランド
創業70周年ありがとうキャンペーン

来園者全員入園無料

例年10月上旬〜下旬
【ハロウィーン(ハロウィン)期間限定イベント

自分でデコレーションしたDECOマスクと
仮装アイテム1点以上を着用の人は
入園無料
当日はワンデーパスを1,000円割引、
アフターパスを200円割引
※詳細や注意事項については
公式サイト当該ページで確認

2022年は仮装による入園無料企画なし
2023年は仮装による入園無料企画なし
2024年は仮装による入園無料企画なし

毎年10月下旬〜11月上旬に
1週間程度
【県民の日キャンペーン
(10月28日が群馬県民の日)

群馬県に在住・在学・在勤の人は
入園口チケット売り場で証明書を提示すると
対象者1名につき同伴者4名まで入園無料
当日はワンデーパスを1,000円割引
2022年は入園無料企画なし
2023年は入園無料企画なし
2024年は入園無料企画なし

読売ジャイアンツ
セ・リーグ優勝翌日から3営業日

【読売巨人軍 JERA セ・リーグ優勝
おめでとうキャンペーン

ジャイアンツグッズ(ロゴ入り)持参の人は
入園無料

※2024年の対象日は10月5日〜6日
※詳細やその他キャンペーンについては
公式サイト当該ページで確認


毎年11月中旬に1週間程度
【県民の日キャンペーン
(11月13日が茨城県民の日)

茨城県に在住・在学・在勤の人は
入園口チケット売り場で証明書を提示すると

対象者1名につき同伴者4名まで入園無料
当日はワンデーパスを1,000円割引
2022年は入園無料企画なし
2023年は入園無料企画なし

毎年11月中旬に1週間程度
【県民の日キャンペーン
(11月14日が埼玉県民の日)

埼玉県に在住・在学・在勤の人は
入園口チケット売り場で証明書を提示すると

対象者1名につき同伴者4名まで入園無料
当日はワンデーパスを1,000円割引
2022年は入園無料企画なし
2023年は入園無料企画なし

毎年11月下旬に1週間程度
【県民の日キャンペーン
(11月20日が山梨県民の日)

山梨県に在住・在学・在勤の人は
入園口チケット売り場で証明書を提示すると

対象者1名につき同伴者4名まで入園無料
当日はワンデーパスを1,000円割引
2022年は入園無料企画なし
2023年は入園無料企画なし

2023年12月3日〜8日
【東京VERDYのJ1リーグ昇格決定

→東京ヴェルディグッズ持参の人は入園無料
※無料対象はグッズを持参した本人のみで、

入園口でヴェルディグッズを提示する
◇入園料1,800円
→シルバー(65歳以上)1,000円
→中学生・高校生1,500円

→小学生1,000円

未就学児(3歳以上〜小学生未満)1,000円
◇ワンデーパス(入園+のりもの乗り放題)5,500円
→シルバー(65歳以上)3,900円
→中学生・高校生4,400円

→小学生3,900円
→未就学児(3歳以上〜小学生未満)3,400円
◇夕方パス(15時以降の入園+のりもの乗り放題)
2,500円
→シルバー(65歳以上)1,700円
→中学生・高校生1,700円

→小学生1,700円
→未就学児(3歳以上〜小学生未満)1,700円
※2019年10月22日までの販売

◇15時からの入園料(15時以降の入園)800円
→シルバー(65歳以上)800円
→中学生・高校生800円

→小学生800円
→未就学児(3歳以上〜小学生未満)800円
※2019年10月22日までの販売

◇ナイトパス(16時以降の入園+のりもの乗り放題)
2,500円
→シルバー(65歳以上)1,700円
→中学生・高校生1,700円

→小学生1,700円
→未就学児(3歳以上〜小学生未満)1,700円
※2019年10月24日からの販売

◇ナイト入園料(16時以降の入園)1,500円
→シルバー(65歳以上)500円
→中学生・高校生800円

→小学生500円
→未就学児(3歳以上〜小学生未満)無料
※2019年10月24日からの販売

◇のりもの券100円券100円・300円券300円
◇のりもの券回数券(100円券×3枚、
300円券×3枚)1,000円

※夏期に開かれるプールWAIの入場料等は別設定


◇営業時間は季節や曜日などにより異なる
◇不定休
◇稲城市矢野口4015-1
◇044-966-1111
◇京王相模原線
→京王よみうりランド駅から
ゴンドラ「スカイシャトル」で5〜10分

京王よみうりランド駅から小田急バスで6分
→よみうりランドバス停下車
読売ランド前駅から小田急バスで9分
→よみうりランドバス停下車







   
りくぎえん
六義園
毎年5月4日【みどりの日
→来園者全員

毎年5月5日【こどもの日
→すべての中学生無料

毎年9月15日〜21日【老人週間
→60歳以上無料(付添1名も無料)

毎年10月1日【都民の日
→来園者全員
◇入園料300円
→65歳以上150円
→小学生以下無料
→都内在住・在学の中学生無料

◇9:00〜17:00(16:30入園止
。イベント開催時
やGWなどで開園時間を延長する日あり

◇12月29日〜1月1日休
◇文京区本駒込6-16-3
◇03-3941-2222
◇JR山手線
→駒込駅(南口)から徒歩7分
◇東京メトロ南北線
→駒込駅(2番出口)から徒歩7分

◇都営地下鉄三田線
→千石駅(A3出口)から徒歩10分
りゅうしきねんかん
龍子記念館


(おおたくりつりゅうしきねんかん)
(大田区立龍子記念館)
毎年4月第1日曜
【馬込文士村大桜まつり
→来館者全員
入館料無料
2024年は4月7日
◇通常展入館料200円
→小学生・中学生100円
→65歳以上無料
→6歳未満無料
◇特別展入館料は企画内容により異なる


◇9:00〜16:30(16:00入館止)

◇月曜(祝日の場合は翌日)および
12月29日〜1月3日・展示替期間休
◇大田区中央4-2-1

◇03-3772-0680
◇大森駅(西口)から東急バスで7分
→臼田坂下バス停から徒歩2分

◇都営地下鉄浅草線
→西馬込駅(南口)から徒歩15分
ろっぽんぎヒルズてんぼうだい とうきょうシティビュー
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

毎年5月3日〜5月6日
【お子様無料4DAYS

→子供(4歳〜中学生)は屋内展望台・
屋上スカイデッキ・森美術館無料
※2019年の場合、「PIXARのひみつ展
いのちを生みだすサイエンス」も無料対象

2021年は政府による緊急事態宣言発令を
受け、新型コロナウイルスの感染予防および
拡散防止のため臨時休館中につき実施なし
※2022年は実施なし

※2023年は実施なし

※2024年は実施なし


◇屋内展望台チケット1,800円
→シニア(65歳以上1,500円
→学生(高校生・大学生1,200円
→子供(4歳〜中学生
600円
※森美術館にも入館
可能
◇屋上スカイデッキ追加料金500円

→シニア(65歳以上500円
→学生(高校生・大学生500円
→子供(4歳〜中学生
300円
※森美術館、森アーツセンターギャラリー、
屋内展望台のチケット所有者の料金
(屋上スカイデッキのみのチケットなし)

◇屋内展望台10:00〜23:00(22:30入館止)、
金・土曜・休前日10:00〜25:00(24:00入館止)。
イベント等で開館時間を延長する場合あり
◇屋上スカイデッキ11:00〜20:00(19:30入館止)
イベント等で開館時間を延長する場合あり。
天候不良等により閉鎖する場合あり
◇不定休

◇港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー52階・屋上
03-6406-6652
※六本木ヒルズまで
◇東京メトロ日比谷線
→六本木駅(1C出口)からコンコースで直結

◇都営地下鉄大江戸線
→六本木駅(3番出口)から徒歩4分

都営地下鉄大江戸線
→麻布十番駅(7番出口)
から徒歩5分
◇東京メトロ南北線
→麻布十番駅(4番出口)から徒歩8分

◇東京メトロ千代田線
→乃木坂駅(5番出口)から徒歩10分

※六本木ヒルズ展望台東京シティビューの
チケットカウンターは
六本木ヒルズ森タワー3階にある
2階のミュージアムコーンが入口









   

プライバシーポリシー

Copyright (C) 2023 a_text, All Rights Reserved.