柏駅西口〜羽田空港の直通バス時刻表
<乗り換えなしで羽田空港へ直行!>
※2025年4月1日にダイヤ改正
※柏駅の路線バス情報はこちらをご覧下さい
※柏ー成田空港のバスはこちらをご覧下さい
※柏の葉ー東京駅のバスはこちらをご覧下さい
※柏ー仙台の高速バスはこちらをご覧下さい
※柏駅周辺ホテル情報はこちらをご覧下さい
※2025年4月1日ダイヤ改正時刻表を掲載
|
|
|
|
|
羽田空港行き |
|||||||||
京急 | 東武 | 京急 | 東武 | 東武 | 京急 | 東武 | 東武 | 東武 | |
【乗車専用】 柏駅西口 (ザ・クレストホテル前 [詳細地図]) |
− | 4:45 | − | 7:15 | − | 10:35 | 11:55 | 14:20 | 15:20 |
【乗車専用】 向原住宅 |
− | 4:48 | − | 7:19 | − | 10:39 | 11:59 | 14:24 | 15:24 |
【乗車専用】 三間 |
− | 4:49 | − | 7:20 | − | 10:40 | 12:00 | 14:25 | 15:25 |
【乗車専用】 柏の葉キャンパス駅西口 (2番のりば) |
4:47 | 5:02 | 6:02 | 7:39 | 9:00 | 10:56 | 12:16 | 14:41 | 15:41 |
【乗車専用】 国立がん研究センター |
− | − | − | − | − | − | − | − | 15:47 |
【乗車専用】 流山おおたかの森駅西口 (6番のりば) | 5:05 | 5:20 | 6:20 | 8:00 | 9:21 | 11:20 | 12:35 | 15:00 | − |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |
【降車専用】 羽田空港第2ターミナル |
6:02 | 6:17 | 平日8:02 土休日7:37 |
9:27 | 10:38 | 12:37 | 13:47 | 16:02 | 17:02 |
【降車専用】 羽田空港第1ターミナル |
6:07 | 6:22 | 平日8:07 土休日7:42 |
9:32 | 10:43 | 12:42 | 13:52 | 16:07 | 17:07 |
【降車専用】 羽田空港第3ターミナル |
6:14 | 6:29 | 平日8:14 土休日7:49 |
9:39 | 10:50 | 12:49 | 13:59 | 16:14 | 17:14 |
※運賃(柏・流山エリア→羽田空港)=大人1,800円、小児(6〜12歳の小学生、座席占有の未就学児)900円 ※現金による支払い=現金を乗車時に運賃箱へ投入 ※交通系ICカード(PASMO・Suicaなど)による支払い=乗車時に運転手に交通系ICカード使用を申告したうえで、 運賃箱に設置されたICカード読取部にタッチ(バス利用特典サービス対象外) ◇交通系ICカード=原則として以下の全国10種類の交通系ICカードが利用可能 【Kitaca・PASMO・Suica・manaca・TOICA・PiTaPa・ICOCA・はやかけん・nimoca・SUGOCA】 ※回数券による支払い=2020年3月31日まで使用可能。回数券を乗車時に運賃箱へ投入あるいは 運転手に手渡したうえで、現在の運賃との差額を現金または交通系ICカードで支払う ◇回数券=2019年9月30日に回数券発売終了。 9月30日以前に購入した回数券は2020年3月31日まで以下の場所で払い戻し可能(手数料無料) 【東武バスセントラル西柏営業事務所・東武鉄道柏駅定期券発売所・羽田空港バス乗車券取扱いカウンター】 ※予約=先着順(座席定員制)なので、予約は受け付けていない ※座席=全席自由席なので、空席に座る。満席の場合は乗車できない ※手荷物=手荷物は車内持ち込みが原則だが、スーツケースなどの大きな手荷物は 運転手に申告し、床下のトランクルームに預ける ※柏駅西口 [詳細地図]=柏駅(中央口改札利用)西口から徒歩3分のザ・クレストホテル柏前 ※羽田空港第1ターミナル=JAL、JTA、SKY、SFJ北九州空港行き・福岡空港行き(ANA共同運航便) 【JAL(日本航空)・JTA(日本トランスオーシャン航空)・SKY(スカイマーク)・SFJ(スターフライヤー)・ANA(全日空)】 ※羽田空港第2ターミナル=ANA、ADO、SNA、SFJ関西空港行き・山口宇部空港便行き(ANA共同運航便) 【ANA(全日空)・ADO(エア・ドゥ)・SNA (ソラシド エア)・SFJ(スターフライヤー)】 ※羽田空港第3ターミナル=出発ロビーは3階。バス降車場は1階なので、エレベーター・エスカレーターで移動 ※運行会社=東武バスセントラルと京浜急行バスによる共同運行 ※問い合わせ電話番号=東武バスセントラル西柏営業事務所04-7144-5011 ※問い合わせ電話番号=京浜急行バス新子安営業所045-453-3960 ※2010年10月21日に柏の葉キャンパス駅西口・羽田空港国際線ターミナルにバス停新設(柏の葉公園中央は廃止) ※2019年4月1日に流山おおたかの森駅西口にバス停新設 ※データは変更される場合がありますので、ご利用の際は直前に公式サイトなどでご確認願います |
|
|
|
柏駅西口行き |
||||||||||||
東武 | 東武 | 京急 | 東武 | 京急 | 東武 | 東武 | 京急 | 京急 | 東武 | 京急 | 東武 | |
【乗車専用】 羽田空港第3ターミナル (1階6番のりば) |
10:50 | 11:50 | 14:15 | 15:15 | 16:15 | 17:15 | 18:15 | 19:15 | 19:55 | 20:30 | 21:15 | 22:15 |
【乗車専用】 羽田空港第2ターミナル (1階到着ロビー 15番のりば) |
11:00 | 12:00 | 14:25 | 15:25 | 16:25 | 17:25 | 18:25 | 19:25 | 20:05 | 20:40 | 21:25 | 22:25 |
【乗車専用】 羽田空港第1ターミナル (1階到着ロビー 14番のりば) |
11:05 | 12:05 | 14:30 | 15:30 | 16:30 | 17:30 | 18:30 | 19:30 | 20:10 | 20:45 | 21:30 | 22:30 |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |
【降車専用】 流山おおたかの森駅西口 | − | 13:10 | 15:40 | 16:40 | 平日17:55 土休日17:40 | 18:40 | 19:40 | 20:40 | 21:10 | 21:45 | 22:20 | 23:20 |
【降車専用】 国立がん研究センター |
12:18 | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − | − |
【降車専用】 柏の葉キャンパス駅西口 |
12:24 | 13:24 | 15:54 | 16:54 | 平日18:09 土休日17:54 |
18:54 | 19:54 | 20:54 | 21:19 | 21:54 | 22:29 | 23:29 |
【降車専用】 三間 |
12:39 | 13:39 | − | 17:09 | − | 19:09 | 20:09 | 21:04 | 21:34 | 22:09 | 22:44 | 23:44 |
【降車専用】 向原住宅 |
12:40 | 13:40 | − | 17:10 | − | 19:10 | 20:10 | 21:05 | 21:35 | 22:10 | 22:45 | 23:45 |
【降車専用】 柏駅西口 (ザ・クレストホテル前 [詳細地図]) |
12:45 | 13:45 | − | 17:15 | − | 19:15 | 20:15 | 21:10 | 21:40 | 22:15 | 22:50 | 23:50 |
※運賃(羽田空港→柏・流山エリア)=大人1,800円、小児(6〜12歳の小学生、座席占有の未就学児)900円 ※現金による支払い=乗車前に「乗車券」を購入し、乗車時に運転手に手渡す ◇乗車券=各ターミナル到着ロビーにあるバス乗車券取扱いカウンターまたは自動券売機で販売 ※交通系ICカード(PASMO・Suicaなど)による支払い=バス乗車券取扱いカウンターで交通系ICカード使用を申告、 乗車希望便を指定し、その際に受け取った「時刻指定券」を乗車時に運転手に手渡したうえで、 運賃箱に設置されたICカード読取部にタッチ(バス利用特典サービス対象外)。 または自動券売機で乗車希望便を選んで「乗車券」を購入し、乗車時に運転手に手渡す ◇交通系ICカード=原則として以下の全国10種類の交通系ICカードが利用可能 【Kitaca・PASMO・Suica・manaca・TOICA・PiTaPa・ICOCA・はやかけん・nimoca・SUGOCA】 ※回数券による支払い=2020年3月31日まで使用可能。バス乗車券取扱いカウンターで回数券使用を申告し、 「乗車券」を入手したうえで、乗車時に乗車券と回数券を運賃箱へ投入。あるいは運転手に手渡す。 この際に現在の運賃との差額を現金または交通系ICカードで支払う ◇回数券=2019年9月30日に回数券発売終了。 9月30日以前に購入した回数券は2020年3月31日まで以下の場所で払い戻し可能(手数料無料) 【東武バスセントラル西柏営業事務所・東武鉄道柏駅定期券発売所・羽田空港バス乗車券取扱いカウンター】 ※予約=先着順(座席定員制)なので、予約は受け付けていない ※座席=全席自由席なので、空席に座る。満席の場合は乗車できない ※手荷物=手荷物は車内持ち込みが原則だが、スーツケースなどの大きな手荷物は バスのりばの係員に申告し、床下のトランクルームに預ける ※羽田空港第1ターミナル=JAL、JTA、SKY、SFJ北九州空港行き・福岡空港行き(ANA共同運航便) 【JAL(日本航空)・JTA(日本トランスオーシャン航空)・SKY(スカイマーク)・SFJ(スターフライヤー)・ANA(全日空)】 ※羽田空港第2ターミナル=ANA、ADO、SNA、SFJ関西空港行き・山口宇部空港便行き(ANA共同運航便) 【ANA(全日空)・ADO(エア・ドゥ)・SNA (ソラシド エア)・SFJ(スターフライヤー)】 ※羽田空港第3ターミナル=到着ロビーは2階。バスのりばは1階なので、2階の連絡通路経由で移動 ※柏駅西口 [詳細地図]=ザ・クレストホテル柏前から柏駅西口まで徒歩3分 ※運行会社=東武バスセントラルと京浜急行バスによる共同運行 ※問い合わせ電話番号=東武バスセントラル西柏営業事務所04-7144-5011 ※問い合わせ電話番号=京浜急行バス新子安営業所045-453-3960 ※2010年10月21日に柏の葉キャンパス駅西口・羽田空港国際線ターミナルにバス停新設(柏の葉公園中央は廃止) ※2019年4月1日に流山おおたかの森駅西口にバス停新設 ※データは変更される場合がありますので、ご利用の際は直前に公式サイトなどでご確認願います |
|