「出没!アド街ック天国(テレビ東京系)」の柏特集

<「柏」の特集は1998年と2005年と2014年にオンエア!>

■柏特集の放送日
1998年11月21日(1回目) 2005年5月14日(2回目) 2014年8月16日(3回目)

 




     
   

2014年8月16日オンエア<柏3回目>】

※今回は柏市中心部(柏駅周辺エリア)限定のランキングです

No. 名称 ひとことコメント&紹介ショップ
1 柏レイソル 千葉県柏市をホームタウンとするJリーグクラブ。2011年には悲願のJ1初優勝。サポーターは熱狂的な応援で知られ、懐かしソングの選手チャントも楽しい。

ルンビニ 柏店
柏銀座通りにあるアジアンダイニング。レイソルの試合日は観戦に集まる多くのサポーターでにぎわう。
住所:柏市柏3-3-16 アンジェリークトキワ1F
電話:04-7164-7690
2 駅前ショッピング 柏の大きな楽しみの1つ。柏駅前には流行最先端のブランドや大人気のブランドを展開するデパートやファッションビルが建ち並ぶ。

丸井柏店 VAT
柏女子のカルチャーをリードする、マルイ系のファッションビル。ショップ店員は地元女子の憧れ的な存在。
住所:柏市柏1-1-11
電話:04-7163-0101
3 知味斎ル・クープル
美食店がそろう柏の中でも、とりわけ名高い中国料理とフランス料理の店。

知味斎
昭和42年(1967)に柏の地で創業した中国料理の名店。日本に中国野菜を広めたことでも知られ、チンゲンサイは柏市内の契約農家で栽培している。
住所:柏市柏3-9-20 エクセラ・モン・ピエース1F
電話:04-7179-5009

ル・クープル
平成11年(1999)創業のフランス料理の名店。オーナーシェフはポール・ボキューズ・トーキョーの総料長も務めた実力派。
住所:柏市柏3-9-20 エクセラ・モン・ピエース2F
電話:04-7162-5081
4 ホワイト餃子 柏店
野田市にある本店から昭和40年代に暖簾分けした餃子の有名店。ここの餃子は焼き方が独特。熱湯で茹で、ラードを入れ、揚げ焼く。
住所:柏市柏3-6-9
電話:04-7164-6367
5 柏神社 江戸時代前期に創建。境内では月に一度、新鮮な地元農産物を直売する「ジモトワカゾー野菜市」と、手作り品の青空市「手づくりての市」を開催。
住所:柏市柏3-2-2
6 ボンベイ 柏人なら知らない人はいないカレー店。先代のご主人が病に倒れ、惜しまれながら閉店したが、2011年に復活。店の代名詞、カシミールカレーも復活。
住所:柏市柏3-6-16 磯野ビル1F
電話:04-7164-5488
7 ラーメン激戦区 千葉県内有数のラーメンの街。柏駅周辺エリアだけでも約40軒ある。

こってりらーめん誉
行列必至の人気店。最上質の豚の背脂を使い、隠し味に椎茸を加えたスープは、見た目こってり、飲み口あっさり。
お店のイチオシはみそらーめん
住所:柏市旭町1-7-11
電話:04-7145-9700

王道家
家系ラーメンの有名店。売り上げは1日に800杯も。パンチとキレのある家系ならではの濃厚スープに、もちもちの自家製太麺を合わせている。
住所:柏市旭町2-1-6 金子ビル1F
電話:04-7143-1880
8 京北スーパー 県内に8店舗ある高級スーパー。柏店が本店。最近はプライベートブランドに力を入れ、日本各地の農家やメーカーと開発した商品が200種類以上ある。
住所:柏市柏1-4-3
電話:04-7166-1191
9 とんき 柏レイソルの選手もよく訪れる居酒屋。人気のメニューはレバニラ炒め。仕入れたその日にしか使わない新鮮なレバーをサッと炒めており、食感プリプリ。
住所:柏市柏3-10-20 ストーンハイツ104
電話:04-7164-8090
10 柏ナイト 柏駅周辺エリアには50軒ものナイトスポットが密集。

BECAUSE
かつて映画館だった場所で営むキャバクラ。当時の映写室はVIPルームに。
住所:柏市柏3-2-22 林ビル3F
電話:04-7162-7757

もんじゃガール
女の子が目の前でもんじゃ焼きをジュージュー。ガールズバースタイルの店。
住所:柏市柏3-6-26 セレスプラージュ1F
電話:04-7166-6551
11 日焼サロンの聖地 日焼けサロンが今も盛況の柏。柏駅周辺エリアだけでも4軒が営業。

SOLE 柏東口店
完全個室の日サロ。ハロゲンランプ30発搭載のハイスペックマシンを完備。
住所:柏市柏4-8-13 アサヒビル3F
電話:04-7166-9698
12 WOODSTOCK アメカジ専門のメンズショップ。デニムアイテム中心で、アロハシャツの品数も豊富。チェーンステッチで縫い上げる、ジーンズの裾上げも好評。
住所:柏市柏3-5-7 オークビル1F
電話:04-7164-6658
13 文菜華 今、柏で大注目の中国料理店。こだわりのジャンで仕上げる独創的な料理スタイルが話題。名物は20種類の調味料からなる鴨ジャンを塗った北京ダック
住所:柏市東上町2-2
電話:04-7164-5211
14 裏カシ 柏の裏通りには古着店が集まり、いつしか”裏カシ”と呼ばれて若者でにぎわっていたが、今はセレクトショップも増え、大人の街になりつつある。

iii3(アイスリー)】
2010年にオープンしたセレクトショップ。オーナーは裏カシで青春時代を謳歌。特に充実しているのが、日本の若手デザイナーによる先鋭的なブランド。
住所:柏市柏3-9-3 プロシード柏トロワ101
電話:04-7166-7713

YOL Cafe Frosch
2012年にオープンしたカフェバー。裏カシ世代が集う。
住所:柏市柏2-5-9ニックハイム柏1F
電話:04-7100-4100
15 ライオン丸が歩く街 柏の若年層を中心に知られている謎多き人。ライオンヘアだったことから、ライオン丸と呼ばれるように。二番街など柏駅周辺を毎日のように歩いている。
16 サンキドンキ 若い人たちの利用が多い二番街のファッションスポット。

サンキ ニューサンキ店
激安ファッション市場サンキの本部は柏。ニューサンキ店はギャルの姿も目立つ。最新トレンドはカジュアルテイストのギャルファッション”カジュギャ”。
住所:柏市柏1-4-7
電話:04-7164-3505

ドン・キホーテ 柏駅前店
食料品から家電まで何でもそろう駅前ドンキ。ファッションアイテムも豊富で、柏ボーイのファッションスポットでもある。
住所:柏市柏1-3-1
電話:04-7162-7811
17 柏銀座
美食ショップが軒を連ねる商店街(柏銀座通り商店会)。400mほどの通りに、約50軒の飲食店が密集。ニューフェイスも続々と誕生している。

お料理 なかき
旬の野菜や魚介が堪能できる月替わりコースが評判の日本料理店。シメでは北海道産の銀鮭とイクラがのったわっぱ御飯が楽しめる。予約して訪ねたい。
住所:柏市東上町1-17 KIIビル1F
電話:04-7157-3956
18 おもちゃのサイトウ 若い女の子たちに人気のプリクラ専門店。キレイに写るポーズや秘訣を知りたいなら、研究熱心なご主人に尋ねてみよう。
住所:柏市柏2-2-5
電話:04-7167-0604
19 HANAO CAFÉ 下駄の鼻緒工場だった古民家風の建物を活用しているハワイアンカフェ。ふわふわのパンケーキが名物で、一番人気はマカダミアナッツソース。
住所:柏市中央町4-31
TEL:04-7165-0222
20 東武アーバンパークライン 東武野田線は2014年4月から「東武アーバンパークライン」という路線愛称に。最新型の車両が投入され、東武鉄道では初の車内公衆無線LANも使用可能。
 




     
   

【2005年5月14日オンエア<柏2回目>】

No. 名称 上段…番組公式サイトのコメント  (原則として、そのまま転記しています)
下段…当サイト運営者のコメント (放送当時に書いたものを載せています)
1 高島屋&そごう <高島屋>若者向けの専門店街(ビームス・ユナイテッドアローズ等)や、ラジオスタジオを設置するなどターゲットが若いです。T館とTX館、S館を合わせ現在の正式名称は「柏高島屋ステーションモール」です。受付嬢の制服はシンボルであるバラをモチーフにしています(。)
<そごう>年齢層高めをターゲットにした百貨店です。コンシェルジュ、ポーターなどサービス形態が充実しています。受付嬢の制服はクラシカルで、なおかつ上品にデザインされています。


柏駅西口に
柏高島屋ステーションモール、 柏駅東口にそごう柏店が 建っている。地元で”ステモ”と呼ばれる柏高島屋ステーションモールは、まさに柏を柏たらしめたショッピングゾーン。T館は従来型のデパートだが、S館専門店街・S館TXには若者が多く集まっている。S館8階にはBayFMサテライトスタジオ「K・WEST」を設置。公開番組「GROOVE FROM K・WEST」は、毎週月〜木曜の19時00〜19時50分にここから生放送されている。一方、回転レストラン(14階)をのせたそごう柏店は、近年、各地のそごうが相次いで閉店された際、規模を縮小して営業を継続。2003年2月に全館リニューアルを果たし、新たなスタートをきった。ちなみに、そごうは 東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーのオフィシャルスポンサー。そごう柏店の壁面には「イッツ・ア・スモールワールド時計」が設けられており、10〜22時の毎正時4分前から可愛らしいからくり人形が演奏を始める。
2 柏レイソル 柏をホームとするサッカーチームです。現・日本代表FWの玉田圭司(たまだけいじ)選手も所属しています。グランドと客席の距離が近く、本場イングランドのスタジアムに似ていると評判です。その距離5mです。

柏レイソルはJリーグ・ディビジョン2(J2)所属のプロサッカーチームで、柏の名前を全国に広めた立役者。母体は日立製作所サッカー部。クラブカラーはイエロー。 「REYSOL」(太陽王)は、スペイン語の「REY」(王)と「SOL」(太陽)を組み合わせた造語だ。1995年のJリーグ加盟以降、1999年にヤマザキナビスコカップ優勝。2000年にはJリーグ年間最多勝ち点となったが、ファースト・セカンド各ステージで優勝できず、総合3位に終わったこともある。2002年 のFIFAワールドカップ日韓大会では明神智和選手、柳想鐵・黄善洪選手(韓国)が出場した。ホームスタジアムの日立柏サッカー場は客席とピッチの近さが国内トップクラスで、臨場感たっぷりの観戦が楽しめると評判。また、年間数試合、柏の葉公園総合競技場でも主催試合を行っている。そんなレイソルだが、 2005年のJ1・J2入れ替え戦で敗北し、2006年はJ2で戦うことに…。J2降格に伴い、日本代表の玉田圭司選手、生え抜きの明神智和選手など、主力のほとんどが他チームへ移籍してしまった。

以下、柏のスポーツチームについて余談。柏をホームタウンにするチームといえば、バスケットボール女子日本リーグ(WJBL)に所属する名門「
JOMOサンフラワーズ」もそう。柏を活動拠点にしており、第7回Wリーグでは「日本航空VSJOMO」(2005年12月18日)が柏市中央体育館で行われる。もう1つ。筆者はVリーグ下部のV1リーグ(女子)に所属する「柏エンゼル・クロス」にも注目。現状はV1リーグ下位の常連チームになっているが、いずれVリーグに昇格するよう期待したい。V1リーグは例年1・2月に開催され、柏市中央体育館でも試合を実施。なお、上部のVリーグ、下部の地域リーグとの入れ替え戦は、3月中旬に組まれている。
3 メガ団地 昭和30年代に大型団地ができ始めました。光が丘団地は初の大型団地ということもあって、当時、申し込みは1万3千件を越え、実に14倍の倍率でした。それ以降、東京のベッドタウンとして発展し、人口も急増しました。

柏を代表する大型団地は、光ヶ丘団地(昭和32年入居開始)と豊四季台団地(昭和39年入居開始)。光ヶ丘団地は県内初の大型団地として人気になったが、近年にすべて建て替えられ、グリーンタウン光ヶ丘として再スタートをきっている。一方、柏市の人口を10万人に押し上げた豊四季台団地も、一部の建て替え がスタートした。1998年のオンエアから3ランクアップしている理由はわからないが、これらの団地が柏の発展を支えてきたのは間違いないだろう。2005年10月1日現在、柏市の人口は38万1591人となっている(2005年3月に沼南町と合併)。
4 らーめんファイト ここ数年大型店から一般店までラーメン店が急増し、約40軒程になりました。昨年から柏のらーめんファイトなるコンテストが行われています。審査員はインターネットなどで応募をした一般の人達120名です。審査項目は麺、スープ、具、接客、価格、総評の6項目です。

2004年にスタートした「あなたが決める(選ぶ)柏のいち押しラーメンらーめんファイト」。第1回(2004)のグランプリに輝いたのが「ラーメン専科めん吉」(18〜翌2時、月・第2火曜休)の受賞麺「豚醤背脂ラーメン並盛」(600円)。この店、南柏駅近くの陸橋南詰にあるのだが、深夜でも行列がで きていることが多い。第2回(2005)のグランプリは同点のため2店。第1回でもグランプリを獲得した「ラーメン専科めん吉」の受賞麺「豚醤背脂ラーメン並盛」と、「くらま」(12〜14時・17〜23時半、火曜休)の受賞麺「塩ラーメン」(700円)。「くらま」は 「ラーメン専科 めん吉」のすぐそば、旧水戸街道沿いに店を構えている。2006年の開催については未定だが、実施が決まれば企画・運営している「
Street Breakers」から発表があるだろう。この団体は、「STREET BREAK KASHIWA」(19位参照)も手掛けているところだ。ちなみに、かしわインフォメーションセンター(柏駅南口丸井VAT館ファミリかしわビル3階)では、オリジナルの「柏のいち押しらーめんマップ」を無料配布中。実は、筆者はかしわインフォメーションセンターの市民スタッフでもある。
5 東京大学 柏キャンパス 2000年に日本最高学府の東京大学が柏にキャンパスを構えました。世界各地の研究施設に研究員を派遣しています。ノーベル賞を受賞した小柴教授が使用していたスーパーカミオカンデも東大の施設です。

東京大学は三極構造構想(本郷・駒場・柏)に基づき、柏キャンパスを新たに整備。新領域創成科学研究科宇宙線研究所物性研究所空間情報科学研究センター気候システム研究センター人 工物工学研究センター高温プラズマ研究センターなどの研究施設を柏キャンパスに移した。宇宙線研究所は世界唯一の宇宙線専門の研究所で、宇宙から飛来したニュートリノを調べるスーパーカミオカンデ(大型水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置)も所属施設となっている。柏キャンパスは10月下旬(2日間)に一般公開されるので、興味がある人は行ってみよう。
6 竹やぶ 言 わずと知れたそばの名店です。全国各地からそば通、食通が訪れます。現在はこちらの柏本店、箱根店、六本木ヒルズ店の3店舗です。そば粉は長野県黒姫産。石臼も長野県産のものです。水は利根川の井戸水を使用しています。最近遊び心でそば粉をコーヒーミルで挽いてそばがきをつくってみたらすごくおいしくでき ました。そば粉を粗く挽くことによって食感の強いそばがきができるそうです。

竹やぶはそば職人の間でも一目置かれる存在。筆者が地方の老舗そば店を取材した際にも、竹やぶの話で盛り上がったことがある。せいろそばが1050円。高い値段の 割に量が少ないのは仕方ないか…。場所は柏ふるさと公園(手賀沼西岸)の近くで、柏駅から徒歩30分ほど。営業時間は11時45〜19時45分、木曜休。
7 布施弁天 大同2年(平安時代)に起源しました。真言密教です。この年、大雷雨を伴った紅龍に乗って尊像が飛来したのが始まりと言われています。宝物殿は平成19年に開山1200年を記念して一般初公開予定です。

正式名は「紅竜山東海寺」。関東三弁天の1つに数えられ、”布施弁天”と呼び親しまれている。地域の名刹といったところで取り立てて何があるというわけではないが、境内では江戸中期〜後期に建てられた本堂・鐘楼・楼門などを見ることができる。なお、弁天像は12年に一度開帳される秘仏で、次は2013年 11月1〜7日の予定。近くには春から秋までさまざまな花が見られるあけぼの山農業公園(23位)が広がり、布施弁天とセットで散策を楽しんでいく人も多い。
8 柏玉姫殿 柏は今、結婚式場が急増しています。その先駆け的存在です。日本最大といわれるマリアチャペルが自慢です。そのチャペルには4つのカメラが設置してあり、結婚式のVTRを制作してくれます。

マリアチャペル柏玉姫殿」 ともいわれ、大聖堂カテドラルをモチーフとした高さ36mのマリアチャペルがシンボル。チャペル内には長さ23mの大理石バージンロード、高さ10m×幅4mのステンドグラス、ドイツ・リンク社製の大パイプオルガンなどがあり、いずれもスケールが大きい。映画やドラマ、CMなどのシーンにも登場。テレビド ラマなら「ソムリエ(CX)」「バージンロード(CX)」「友達の恋人(TBS)」「オトナの男(TBS)」「セカンド・チャンス(TBS)」「DEARウーマン(TBS)」(例が古いが)のほか、2時間ドラマのロケでもたびたび利用されている。この柏玉姫殿をはじめ、プラザヘイアン柏アーセンティア迎賓館(柏)セント・マーガレットウェディングパルティーレ柏迎賓館(2005年秋オープン)といった結婚式場が市内に点在し、その集まり具合は柏がブライダルシティといっても過言でないほどだ。
9 知味斎(ちみさい) 中華界に名を馳せる名店です。店名の意味は、味を知る人の集まる館だそうです。中国野菜を自家農園で栽培し、広めた中華店のパイオニアです。日本ではまだ珍 しい黄ニラや、豆苗(とうみょう)チンゲンサイなどを栽培しています。特にどこそこの料理にこだわらず、中国全土の料理を追及しています。

柏で中国料理といえば、もちろん
知味斎。 本店である東口店のほか、そごう柏店も有している。料理200品目以上、セットメニューも多数ある東口店は、月〜金曜11〜14時半(LO)・17〜21時(LO)、土・日曜・祝日11〜21時(LO)、火曜休。イートインカウンターで気軽に味わっていけるデパチカのそごう柏店は、デリカ10〜20時、 イートイン11〜19時半、休みはそごう休館日。ただし、東口店では、日曜・祝日のランチメニューがお休みになるので注意。ちなみに、筆者はかつて東口店、今は西口店の近くに住んでいるが、残念ながら西口店のランチでしか利用したことがない。なお、その西口店は、2006年1月31日に閉鎖されている。
10 柏市立柏高等学校 吹奏楽部 柏市北部の市境に位置します。創設は開校と同じ昭和53年です。最初は部員14名でした。この時、吹奏楽部を立ち上げたのが現在も顧問の石田修一(いしだ しゅういち)先生です。吹奏楽部の甲子園といわれる、全日本吹奏楽コンクールでは最近3年連続入賞で、金賞の獲得常連校です。2002年マーチングバンド世界大会高校の部第1位です。

女子柔道部やバスケットボール部、野球部など、県内トップクラスの実力を誇る
市立柏高校。その中でも全国、世界レベルで活動しているのが吹奏楽部だ。 部員数は約170人。大人をも魅了するパフォーマンスに、熱狂的なファンも多い。2004年12月に行われたチャリティーコンサートでは、3日間5回公演にも関わらず、チケットはすぐに完売した。なお、今後の活動については、公式サイトの「活動予定」を参照のこと。ちなみに、2005年は7月24日の柏ま つり(柏駅西口駅前広場)、8月20日のつくばエクスプレス開通プレイベント(柏たなか駅)、8月23日の愛・地球博(長久手会場のEXPOドーム)、9月25日のオータムチャリティーコンサート(野田市文化会館)、10月30日の手賀沼マラソン(柏ふるさと公園)、12月23〜25日の第23回チャリ ティーコンサート(柏市民文化会館)などで演奏を披露。
11 軍事遺跡 柏 市北東部に位置する花野井に謎の建造物が残っています。それは戦時中に開発されていたロケット戦闘機の燃料倉庫跡です。昭和20年頃追い込まれた日本軍は秘密裏にB29迎撃のためのロケット戦闘機の開発を行っていました。そのため、柏にはその戦闘機の飛行場や燃料庫など軍事施設が点在していたのです。

昭和初期の柏は、軍事施設や軍需工場などが点在する軍郷だった。例を挙げると、現・市営住宅根戸団地付近に置かれた高射砲連隊、現・柏市立病院の敷地に開設された柏陸軍病院など。ちなみに、高射砲連隊の正門は、今は高野台児童遊園に移設保存されている。そういえば、筆者も千葉県立柏の葉公園の第一駐車場の そばで、「(陸軍)柏飛行場跡地」の説明板を見たことがある。
12 ホワイト餃子 本店(野田市)の初代が中国の白(ハク)さんに教えてもらったのでこの店名となりました。1日8000個出る人気の餃子専門店です。ラード油で揚げるように 焼くのが特徴です。焼き餃子定食に付いているワカメスープは柏店にしかないものです。冷凍での持ち帰りも好評です。何百個と買っていく人もいます。

ホワイト餃子(柏駅東口の柏銀座通り)は、柏の餃子店の代表格。行列はいつものことで、食べていきたいなら並ぶのは覚悟しておいた方がいい。筆者は覚悟ができず、いまだに 未食…。焼餃子1人前(10個)368円、定食693円。持ち帰りの生餃子は20個入り462円〜。食事の営業時間は11半〜13時半・16〜20時、生餃子の販売は10時〜売り切れまで(16時)。定休日は木曜。なお、野田本店・柏支店のほか、栃木・前橋・つくば・鴻巣・越谷・久喜・三郷・船橋・高島 平・亀有・小岩・高岡・名古屋・植田(愛知)・岐阜・広島・延岡・鹿児島に支店がある。
13 柏公設市場 年間取扱量8万トンは地方市場では全国でも5本の指に入る大きさです。特に小かぶは柏は全国生産量ナンバー1です。市場内にある大和寿司はあの築地の有名店・大和寿司から唯一のれん分けがされたお店です。

渋滞ポイントとして知られる国道16号若柴交差点のそばに立地。正式には「
柏市公設総合地方卸売市場」 といい、水産卸売場・青果卸売場・花き卸売場・関連食品棟などからなる。水産卸ではマグロ類や高級貝類なども扱っており、市場内店舗の大和寿司(11〜14時・17〜21時)ではそれらの新鮮なネタを使った寿司も味わえる。他にも一般が利用できる飲食店や食品店舗があるのでチェックしてみよう。 ただし、原則として日曜・祝日・月2回水曜が休場日なので注意。なお、表向きは、場内は取引関係者しか入れないことになっている。2005年の場合、10月30日(日)に行われる「かしわ市場まつり」(無料、8〜13時、雨天中止、問い合わせ04-7131-2620)が、公に認められた数少ない入場の 機会。当日はマグロの解体ショー&即売(9時から)、一般参加による野菜・果物・鉢花の模擬競り、野菜や鉢花の販売、ステージイベント、場内食品店などによる模擬店、フリーマーケットなどを開催予定だ。興味のある方はどうぞ。ちなみに、現在、施設の老朽化や経営環境の変化を理由に、市場の移転についても検 討されている。
14 鳥平 駅西口で30年続く立ち飲み処です。路上の椅子、テーブルは自分で出し、イカやホタテなども自分で焼かなければなりません。手羽先は開店してから30年間ずっと骨を抜いて出しています。

柏駅西口、柏ステーション・シアター先の線路沿いにある。筆者も一度は利用したいと思っているが、一人ではなかなか勇気が出ない…。SING LIKE TALKINGの佐藤竹善さんは、BayFMサテライトスタジオ「K・WEST」(柏高島屋ステーションモール8階)でのゲスト出演後に利用したとか。メ ンバーと呑みに行ったと、次に出演した時に笑いながら語っていた。そんな、ネタとして成立する店である。手羽焼き200円。焼き鳥100円。筆者は、浜松町駅近くの秋田屋を懐かしく思う。
15 裏柏 現在、柏には古着屋、カフェ、雑貨屋さんだけでその店舗は100軒を超えます。1997年頃から裏原になぞらえて、裏柏(ウラカシ)とよばれるようになりました。1989年オープンの「FREAKS STORE」は柏で1番古い古着屋です。ウラカシの草分け的存在です。

”ウラカシ”という言葉に関しては発展途上中で、浸透している印象はまだ受けない。しかし、その手の店が増えているのは事実だろう。柏駅周辺の繁華街と住宅街の境目、そのあたりがポイントのようだ。紹介された「FREAKS STORE」も、旧水戸街道から奥(長全寺商店街方面)に入った落ち着いた路地にある。なお、
かしわインフォメーションセンター(柏駅南口丸井VAT館ファミリかしわビル3階)では、オリジナルの「URA-KASHIWA(ウラカシ)MAP」を無料配布中。古着店やカフェ、雑貨屋を訪ねたいなら、先に立ち寄ってGETしておくといい。また、その手の店などを紹介しているフリーマガジン「En's(エンズ)」も各所で無料配布中だ。
16 ボンベイ 柏 でカレーといえばココと言われる有名店です。実は今年の1月にビルの建て替えに伴い、一時閉店中です。再開は来年の1月予定です。一番人気はカシミールカレーです。香辛料を20種類近くも使用したインドカレーをベースにしたカレーです。カレーはスープ状です。このスープの中にニンジンやタマネギをすりおろ した物が加えてあります。

ボンベイは柏で最も名高いカレー店。柏駅東口の繁華街の外れ、目立たない場所に小さな店を構えている。店の前を通るとシャッターが閉まっている率が高いと、当初、筆 者は感じていたが、営業時間が11半〜17時(夜なし)、定休日が月・火曜(週休2日)のせいだったのだろう。人気店なのに、儲けるための余計な営業はしないのだ。2005年1月に、古くなったビルの建て替えにより一時閉店。1年に及ぶこの期間も、仮店舗での営業はない。狭かった店内の雰囲気も含め、再開 時のスタイルに注目したい。カレー自体は、さらっとしたインドカレー。そんなにインド系のカレーを好んで食べる方ではないが、ここのはスパイスも効いていておいしい。


2006年1月、新築されたビルには城南予備校が入居。全フロアを占拠しており、ボンベイの再開を知らせるものは何もない。ネットで調べると以下のコメントが…

■ボンベイ閉店のお知らせ

老朽化により改築中のビルが完成次第、ボンベイも元の場所で再開する予定でありました。しかし私の体調がすぐれず自分なりに、納得する料理が作れる自信もうすらぎ、心ならずも断念する事に致しました。再開を約束しながらこの様な事になり、お客様方には心からお詫びいたします。廃業に済し37年もの長い間の 御愛顧、御引立て感謝致すと共に厚く御礼申し上げます。本当に有難う御座いました。またテレビ雑誌新聞などの皆様方には、地方のこんな小さな店を暖かく好意的に、何回も取上げていただき有難う御座いました。それにも拘らず突然この様な事になり御迷惑をお掛けする事があるかもしれません。何分にも御理解御配 慮のほどお願い致します。

ボンベイを愛してくださいました皆様へ

ボンベイ 鈴木忠夫  2005年9月
17 気象大学校 倍率約15倍(2003年度)の難関大学校です。入学金はゼロです。入学者数は約15名です。入学と同時に国家公務員となるため、毎月14万3千円の給与がもらえます。卒業生はほぼそのまま気象庁関連の仕事に就きます(。)

気象大学校は全学生数が約60人の単科大学。その雰囲気を知りたいなら、学生全員が参加している学校祭「紫雲祭」(11月初旬)に行ってみよう。学校の規模が小さい 分、手作り感あふれる内容が魅力だ。例年、気象に関する実験や講演のほか、1年生による焼きそばの販売、軽音部によるバンド演奏などを行っている。
18 冨士見軒 創業昭和3年、柏ではじめての洋食屋さんです。今年3月に沼南町に引越しし(まし)たが、その後すぐに沼南町が柏市と合併したので、住所はすぐ柏市に戻りました。この引越しを機に初代と2代目が引退。現在3代目の森信悟さんと奥さん、娘さんがお店を守っています。

ハウディモールに あるイトーヨーカドー柏店の敷地内で営業していた洋食店。かねてより、一度、食べてみたいと思っていたが、気付かぬうちに移転(柏市大津ヶ丘1-56- 22)してしまった…。現在、跡地にはモスバーガー柏東口店が入居。ちなみに、同じハウディモール沿いには、昔ながらの洋食店という雰囲気の「レストラン伍平」がある。名物はナポリタンとカレーを組み合わせたナポレオンライスだ。が、ここも気付かぬうちに閉店。跡地にはPRONTOが2007年12月に新 築オープンしている。
19 ストリートミュージシャン 柏 は10年程前からダブルデッキにストリートミュージシャンが出没し始めました。98年からは市の主催でストリートミュージシャンのコンテスト「STREET BREAK」がスタートしました。市のストリートミュージシャンへの体制が協力的で規制も緩やかです。現在一番の人気は奥華子さんです。多い時には200 人以上のお客さんを集めます。実は3月いっぱいまで放送していた、井川遥さん出演のTEPCOひかりのCMソングを作曲、歌っている方です。

柏発のストリートミュージシャンで最も有名になったのは、1993年〜1996年に路上ライブを行っていた
Something ELse。当時、200人以上のファンを集めるまでに至り、その後、日本テレビ「雷波少年」の企画でブレイクした。今もさまざまなジャンルのミュージシャンが柏駅周辺でライブ活動をしているが、2005年4月から「ストリートミュージシャン認定証」が必要になった。行き過ぎた活動をするミュージシャンへの対策だという。認定証の申請は、柏駅南口丸井VAT館ファミリかしわビル3階のかしわインフォメーションセンターへ。また、ストリートミュージシャンのコンテスト「STREET BREAK KASHIWA」は、2005年で8回目。応募は6月30日までで、書類・テープ審査後、通過者30組が7月24日の公開オーディションに進出。そこで選ばれた20組が、 9月18日の決勝でグランプリの座を争うことになる。グランプリを受賞すると、新星堂の主要店舗でCDが発売される予定。
20 手賀沼

※平成21年(2009年)の
手賀沼花火大会は開催中止
柏市東部に位置する周囲38キロの巨大な沼です。平成12年まで公共用水域水質が27年連続ワースト1でした。現在では水草を移植したり、利根川の水を引い たりと、市の浄水活動が報われワースト6位(全国160位中)までランクアップしました!沼の周りにはイチゴ狩りや、釣りなどが楽しめるレジャースポットも点在しています。

手賀沼は西端が柏市、北側が我孫子市、南側が沼南町と3つの自治体に分かれていたが、2005年3月に柏市と沼南町が合併し、南側全域が柏市に属することとなった。南岸には北柏橋から曙橋にかけて手賀沼自然ふれあい緑道(約9.4km)が整備されており、サイクリングや野鳥観察などが楽しめるようになって いる。途中、手賀大橋の東側にはハスの群生地もあり、7月下旬〜8月にかけてが見頃だ。毎年8月第1土曜(2005年は8月6日19時〜20時半)には手賀沼花火大会を開催。例年、柏会場・我孫子会場・沼南会場の3カ所で同時に打ち上げられていたが、今回の合併によって、沼南会場という表記はなくなった。 2005年から柏会場の場所も、柏ふるさと公園から手賀沼自然ふれあい緑道に変更されている。また、柏会場でも第1会場(戸張新田)と第2会場(旧沼南町・大井新田)に分かれており、第1会場までの所要は、柏駅から徒歩40分、北柏駅から徒歩25分。以前の柏ふるさと公園よりも各駅から遠くなったので注 意したい。なお、駐車場は用意されていない。打ち上げられる花火は、柏・我孫子会場合わせて約1万4000発。柏会場は2つの場所から打ち上げられるので見ごたえたっぷりだ。

他にも手賀沼の湖畔で開催されるイベントはいくつかある。毎年8月下旬(2005年は8月21日)に「
手賀沼ジャズフェスティバル」(柏ふるさと公園)、毎年10月下旬(2005年は10月30日)に「手賀沼エコマラソン(ハーフマラソン)」(スタート&ゴール:柏ふるさと公園)など。詳細は公式サイトを参照してほしい。
21 二番街 柏の街の代表的商店街。「KEIHOKUスーパー」は創業1951年の老舗高級スーパーです。商店街の奥に進むと、そのつきあたり前方の食料品店の上にカー ネル人形が2体あります。実はこのカーネル人形は同じ通りにあるケンタッキーが宣伝のために置かせてもらっている、以前使用していた初代と2代目の人形です。実はメガネが違います。

二番街は、柏駅東口にあるアーケード街。当初は京北通り商店街と呼ばれていたが、昭和48年に県内初の全蓋式アーケードが完成した際、名を現在の二番街と改めた。食品を中心とするスーパーの激戦区でもあり、入口近くにイトーヨーカドー、中ほど手前にKEIHOKU、中ほど奥に長崎屋、突き当たりに伊勢角と連なっている。KEIHOKUは、紀ノ国屋や成城石井のようなクオリティの高さで地位を確立。爆風スランプ「KASHIWAマイ・ラブ」にも登場するスパゲッティーのモンテローザ、インテリア雑貨・画材のいしど画材、劇安衣料品のニューサンキ、書籍・CDの新星堂もここにある。ちなみに、二番街の名は”一番になるように常に挑戦し続けよう”との理由から付けられたもので、柏に一番街があるわけではない。
22 ロータリーおじさん 商工会議所に依頼されて駅西口ロータリーの交通整理(誘導)を37年前から行っています。宇佐美さんが交通整理(誘導)をするようになってからロータリーは 無事故です。警察に表彰されたことも。そのパワーの源は毎日3時間は歌うというカラオケです。NHKののど自慢で特別賞を受賞した歌声を持ちます。

柏駅西口ロータリーの名物おじさん。いつも企業バス乗り場に立ち(座っている時も)、赤い誘導灯を振りながら「ピピー!」と甲高い笛を鳴らして、バスやタクシーを誘導している。時代劇の斬られ役・福本清三さんのごとく、あまり名は知られていないが、西口利用者の多くの人がその存在を知っている。出没は夕方 が多い。
23 あけぼの山農業公園 柏市北東部にある広大な敷地と風車が特徴の農業公園です。公園内には春にはチューリップ、夏はヒマワリ、秋はコスモスが咲き誇ります。その他にもアスレチッ クやバーベキュー場、また農業公園だけに抽選制で借り(ら)れる畑もあります。さらに、サッカーグランドもあり、柏レイソルが練習をしていることもあります。

柏きっての花の名所。上記の他にもスイセン・梅・菜の花・桜・シバザクラ・花菖蒲・スイレン・ヒガンバナなどが咲く。隣接して7位の布施弁天が建っているので、お参りしていくのもいいだろう。柏レイソルの練習スケジュールは、
柏レイソル公式サイトに記載されている。たびたびスケジュールが変更されるので、必ずチェックしてから出かけよう。なお、車の場合は公園内専用駐車場に止めること。
24 かしわキャバクラ 実は柏はその数50軒以上と、キャバクラ激戦区です。また、都心に比べて値段が安いです。茨城や埼玉など近県から女の子が出勤しているため、シャイな女の子との会話が楽しめます。

キャバクラが集まるエリアは、柏駅東口ならサンサン通りの北側奥とハウディモール(旧水戸街道先)の南側、柏駅西口ならあさひ通り界わい。通りには客引きが立ち、店が少しずつ増えている印象を受ける。1998年のオンエアでもキャバクラを取り上げていた記憶があるが、24位にランクされるほどのものかは不 明。
25 酒味道楽(居酒屋) 柏駅東口・サンサン通りの路地裏にあるビル3Fにあります。寿司職人として修行したご主人が好きだった穴子料理が看板メニューです。白焼きなどのオーソドックスなものから穴子とシメジのあんかけ丼などのアイディアメニューもあります。

9位の知味斎東口店が構えるこのエリアは、静かな路地に飲食店が点在するところ。この店は海鮮料理が充実しているが、穴子しゃぶしゃぶなど、穴子を使ったメニューが特に人気になっている。全国から取り寄せた地酒や焼酎も豊富だ。営業時間は17〜24時(23時半LO)、日曜休。筆者も近いうちに行ってみた いと思う。
26 柏でデビュー 最近、千葉に限らず、茨城や埼玉などからも若い女の子達が柏に集まって来ています。その理由は買い物など女の子の気になるお店が揃っており、近いからです。「マルイVAT館」は渋谷109に入っている人気ブランドショップの5割以上を網羅しています。

柏は茨城方面からショッピングで訪れる人が多いといわれており、週末の駅周辺は老若男女を問わずにごった返す。今まで駅周辺には大型家電量販店がなかったが、2005年3月に
ビックカメラがオープンしたことで集客力をさらに上げた。若い女性には記述のマルイVAT館のほか、1位の柏高島屋ステーションモールが人気。「VAT」の名が入った手提げ袋を持ち歩くのもステータスと化している。
27 糖朝 柏店 香港で人気ナンバー1のデザートレストラン日本4号店です。表参道に始まり、日本橋、玉川、そして東京以外ではじめて柏に出店となりました。マンゴープリンはよく熟したフィリピン産のマンゴーを2つも使用し、砂糖を使わず全て手作りで作られています。

2003年11月、
柏高島屋ステーションモールS館TXの4 階にオープンした柏店。レストラン街ではなく、ファッションブランドのショップが並ぶフロアの一角に設けられている。なので、店の内外は落ち着き払った雰囲気だ。評判の糖朝特製マンゴープリンが630円。営業時間は10〜20時、休みはS館TX(柏タカシマヤ)休館日。
28 おもちゃのサイトウ 50年の歴史を誇るオモチャ屋さんです。9年前からプリクラ専門店になりました。プリクラは1回200円〜と他のお店の通常価格よりも安い値段設定となっています。通称「おもサイ」と呼ばれ女子中高生に人気で名物店長のプリクラは厄除けとしても人気です。

柏で最もにぎわう商店街の1つ、
ハウディモールに 面しており、立地条件は最高。少し前はアーケードゲームもあったが、今はプリクラが所狭しと並ぶ専門店になっている。そのため客は圧倒的に女子中高生が中心だ。オモチャも扱わなくなったが、「オモチヤさいとう」と書かれた古い看板だけが、この店の歴史をわずかにしのばせている。入口に「アド街ック天国 おもさいランキング28位」の張り紙が…。実は時計の電池交換もやっていたりする。営業時間は10〜20時半、火曜休。
29 ルート16 横浜、町田、八王子も通る、柏を横断する国道です。物流の要です。この国道沿いには大型ショッピングモールが点在しています。モラージュ柏は昨年7月にオー プンしたばかりの柏で最大級の大型ショッピングモールです。駐車スペース2250台。アパレルやレストランなど専門店が約91店舗あります。

上記の他にも、相模原、所沢、川越、大宮、春日部、千葉などを通っており、ベッドタウンと呼ばれる都市が沿道に連なる。柏市北部では常磐自動車道柏ICと接続。国道6号と交差する呼塚交差点は、渋滞ポイントとして有名だ。
モラージュ柏は厳密には国道16号に面していないので、通り過ぎに注意。営業時間はショッピング&フードコートが10〜21時、レストラン街は10〜22時。土・日曜・祝日には柏駅西口(企業バス乗り場)と我孫子駅北口から無料シャトルバスも運転している。
30 都心まで30分 上野まで常磐線で30分と、東京までのアクセスが良いこともあり、乗客数は1日14万人と千葉県でもナンバー1です。下り電車に乗れば茨城県取手市まで9分で行くことが出来るなど、柏はこの近郊の交通の要所なのであります。

15両編成(グリーン車なし)を主力とするJR常磐線(JR東日本)の快速電車。2005年8月24日に開業するつくばエクスプレス(秋 葉原〜浅草〜南千住〜北千住〜つくば)に対抗するため、2005年7月9日のダイヤ改正でさらなるスピードアップを図る。途中、北千住で東京メトロ千代田線・日比谷線・東武伊勢崎線、日暮里でJR山手線・京浜東北線と接続。ちなみに、現在のJR常磐線快速電車の最終は、柏発0時20分→上野着0時49分、 上野発0時34分→柏着1時3分。また、JR常磐線各駅停車は北千住(綾瀬)から東京メトロ千代田線に乗り入れており、大手町・霞ケ関方面へは便利だ。新松戸ではJR京葉線に乗り入れているJR武蔵野線と接続している。一方、つくばエクスプレスは柏の葉キャンパス(区間快速・普通)と柏たなか(普通)の2 駅を市内に設置。どちらの駅も快速は停車しない。
 




     
   

【1998年11月21日オンエア<柏1回目>】

No. 名称
番組公式サイトのコメント
(前回のものはすでに削除されています)
1

柏レイソル

柏の名を一躍有名にしたのは、1995年にJリーグに加入した「柏レイソル」。「トスカーナ」や「ローリーポーリー」など、選手行き付けのお店もたくさん
2 竹やぶ 手賀沼湖畔にある風流なそば屋。「竹やぶ」のそばを食べに行くために、柏に行くという人も多いとか。田舎せいろ1000円、天ぷらそば2400円
3 柏高島屋ステーションモール 地元の子たちは、「ステモ」と呼んでいます。高島屋の中でも、入店数は最高! 有名ショップ、人気ブランドも数多く出店しています
4 知味斎 中国野菜を日本に紹介した中華料理店。料理に自家製の中国野菜を使用
5 布施弁天 関東三大弁財天の一つ。弁天様はアクセサリーをたくさん身に付けた美人
6 光ヶ丘団地 公団初の大型団地。日本中の団地の建設モデルになりました
7 柏玉姫殿 全国に80個所のチェーンを持つ結婚式場。披露宴のゴンドラも健在
8 ボンベイ 名物カレー店。常連さんは、「超超超」辛い特別カレーをオーダーする人も
9 宇佐美さん 柏西口を交通整理するおじさん。動きが派手なので、柏住人は皆知っています
10 ホワイト餃子 連日行列ができる餃子の店。スパイスのきいた餃子を油たっぷりで焼いています