groove travels 

ぐるーぶ旅日記 ――――――――――――――――――――→

たまには何も考えず、気の向くままに、自然な時間、透明な風景、素朴な出会いに触れてみたい…

 

 
■近江八幡編…2004年5月

忘れないうち に書いておこ。

5月30日。日曜日。
天気予報は「雨」、
だったが、なんとか雨は降っていない朝。
というより、北方、晴天。
だけど午後から雨の予報につき、
車の後部座席には、水色の傘と、黒の日傘。
カセットテープ(CD、MDではない)は
「宇多田ヒカル と 浜崎あゆみ」と、JAZZ、NHKフランス語講座。
いったいどんな取り合わせか・・・。
とりあえず、宇多田ヒカルの曲をかけながら出発だ。
北方から近江八幡市まで下道を走って2時間半かとふんで、
11時に蒲生ファミリーと近江八幡で待ち合わせにつき、8時33分出発。

北方から裏道を走り、大垣に抜けようかとも思ったが
今日は正攻法、21号バイパスを行こう、と決心。
北方の南の町、瑞穂市(市町村合併前は本巣郡穂積町)から21号へ。

順調に流れる車。
遠距離ドライブのために、点検してもらった車。
オイルもワイパーゴムも交換し、ブレーキも調整した。
21号を瑞穂市から大垣に向かう。
雨どころか、晴天、陽射しが強い・・・。
日焼けするやん・・・。

大垣市内に入るとすぐ「大垣城」の案内板が目に入った。
ここで変なことを思い出した。
大垣には「お城が三つある」、って言葉。
20年ほど前、私が青春時代に聞いた言葉。
三つのお城。
それは・・・
「大垣城」
そして、「初寿司大垣店」
(岐阜のお寿司屋さん(チェーン店))
そう、お城の造りをしてるんだな、これが。
でもって、みっつ目のお城は・・・。
「ホテル・コロナ」・・・・・・・・。
今風に言うと「ブテックホテル」とでも言うのでしょうか??
(なんでそう言うのかよくわかんないけど)
そのシティホテルじゃないホテルがお城の造りなんす。
だから、「大垣にはお城が三つある」。
くだらないことを思い出しました^^;
すみません、下世話な・・・。
これ、こうして書くと「おわわ・・・」だけど
きっと皆でドライブしながら話すと笑ってもらえるんやろうな。

ってなことで、そのお城の「ホテル・コロナ」を左手に見たところでそろそろ大垣ともお別れ。
関ヶ原に入ります。

関ヶ原到着、9時12分



道は片側1車線になりました。
でも順調に流れています。
なんだかんだと走っていたら
あっという間に道は左右に分かれる・・・。
そう、8号線です。
右に曲がれば「福井」へ。
(お約束のように大野のみんなの顔を思い浮かべる)
左に曲がれば彦根、京都へ(とびすぎ)。
「8番ラーメン」って、福井が発祥の地だって??
8号線にいっぱいるのかな?
今回も8号線沿いに見たぞ。

米原に入ったのが9時28分。
北方を出て約1時間。

ここで「エクシブ琵琶湖」の看板を見る。
これは会員制のリゾートホテルで
ダンロップ時代に一度お客さんに頼んで泊めてもらったことがある。
すんばらしいホテルです。
でも私達(私とコウハイ)の日程は、
岐阜から京都へ行き、京都市役所前の料理旅館吉川(だったか)で天ぷらのお昼ご飯。
美味しかったよ。
(個人的には「藍亭」のほうが美味しいと思うけど)
清水寺、三十三間堂などを見学し、京都から滋賀に戻り「エクシブ琵琶湖」に泊まる。
夜は、おフランス料理のコース。
(でも、ハイソ過ぎたのか、岐阜のフレンチのレストランのほうが美味かった)
お部屋はツインのベッドと、和室もあり、広々として最高。
私個人として、それまで泊まったホテルの中では一番でした。
テニスコートもあるので、本当は滞在型でないといかんのやけど
そーゆーのに慣れていなかった私達は
翌日には朝早く発ち、再び京都へ戻り
淀で決戦があったんです。
そう、京都競馬場で秋華賞に参戦。
する、メジロドーベルの応援に行ったのでした。
競馬場に入って近づいてくるターフィー君。
握手を求められるけど
「あんたと握手したらこの前負けた」と拒否。
ターフィー君は焦る、焦る^^;
(これ、中京とごっちゃになってるかも)

会社から出たキャンペーンの報奨金5000円を、そのままメジロドーベルの馬券に。
(あぶく銭は使わないかん)
勝ちました。
配当金は「18000円」
旅費でたやん。

おっと・・・。
近江八幡日記から離れてしまいました・・・。

そう、そんなことを思い出しながら、米原に入ったのでありました。